goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もケセラ・セラ。

小さな幸せ探して...今!
頑張ればぁ~ 

いつも!
15歳過ぎたワンコにオリンパスさんとお出掛け。

コロコロ・・・。

2015-09-15 21:57:58 | 日記

どんぐりこぉぉぉ~ 

天気は下り坂みたいですねぇ !







市内を眺めれるお山に上がってみました ^^  










朝は晴れてましたがしだいに雲がぁ。。 

地元にあった音楽大学が、倉敷に移転してから寂れた町になってきました・・・








扇型機関庫と駅。

以前は、駅に列車が到着すれば・・・

  「お弁当~ いかがですか ! お茶にお弁当ぉぉぉ~ !!」


1日お疲れ様でした。    


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
山あり川あり・・・ (ゆず)
2015-09-15 23:11:47
どら。さん、こんばんは~♪

どんぐりちゃん、もう色づいていますね。

私もこの間見かけたけど、まだ木に生ったままで

緑色だったのよね・・・

良い眺めですね~どこが寂れているんでしょう!!

扇型機関庫が懐かしいよ。

門司駅にも以前はあったのよ~いつの間にか姿を消してたわ

列車で旅してお弁当とお茶買うのが楽しみだったよね

あの頃の時代に戻ってみたいな・・・

明日はここも雨の一日になりそうだわ
返信する
ゆずさんへ・・・ (どら。)
2015-09-17 17:26:05
小さなドングリはまだ黄緑色でしたけど、地面を見れば少し大きなどんぐりがコロコロ。

以前あった学生アパートはガラガラ・・・
大学あった周辺も寂しいもの !

大学が移転されるって打撃が大  
九州・四国が多かったかな?
音大に沢山女性がお勉強に・・

この町に不満があり、そんなとき倉敷が協力しまぁ~す !

倉敷の方が、交通の便もいいとかで。 

今じゃ、九州の方言て喋る若い女性もぉおりません 

懐かしく残ってるのは扇型機関庫・・・
さすが、これは保存されてくみたいですね ^^

都会が、さっさと邪魔だから壊して田舎は後回し~
それで残ったのかぁ。

お茶とお弁当の移動も、なくなってきてしまいました。。

各地の駅弁を買ってきて家で食べる !

コメありがとぉ~
宜しく! 



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。