私目線。

きょう出会った街の景色、心の景色

万葉植物園のシラユキゲシ*バイモ*ヒメリュウキンカ*ヒトリシズカ

2018-04-26 14:08:08 | 
4月10日撮影 市川市 万葉植物園 

1枚目、ケシ科の「シラユキゲシ」。別名「スノーポピー」。



2枚目、ユリ科の「バイモ」。
鱗茎が二枚貝のようになっていることから、
中国では「貝母」。それを日本語読みしてバイモとなったとのこと。
万葉名は「はは」。
「時時の花は咲けども何すれぞ 母とふ花の咲きや出来ずけむ」
という万葉の歌が添えられていました。
別名は「アミガサユリ」。花の内側に網目模様があるからだそうですが、
俯いているので見ることは出来ませんでした。



3枚目はキンポウゲ科の「ヒメリュウキンカ」。
この花も、先日のオキナグサ同様、
花弁に見えるものは萼片だというのだからビックリです。



4、5枚目はセンリョウ科チャラン属の「ヒトリシズカ(一人静)」。



林の中などちょっと暗くて湿ったところを好むそうで、
ここでも撮りにくい場所で咲いていました。
同属のフタリシズカ(二人静)はこの日はまだ花がありませんでしたが、
今はもう咲いているかな。



植物園の奥で咲いているシャガ。
万葉植物園は大野緑地の中にあり、
フェンスの向こうから聞こえる鳥の声がいつも気になります。
しかし姿は見えず、、、。


 LUMIX GM5 + LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万葉植物園のクマガイソウ*... | トップ | フキカケスミレ*ウラシマソ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事