私目線。

きょう出会った街の景色、心の景色

半分、青い。トンボさん。

2018-07-06 14:23:07 | 昆虫
6月22日撮影 大町自然観察園 

目の前を不思議な色のトンボが横切ったので、
留まったところを撮ってみたら、未成熟なオオシオカラトンボ(オス)でした。
黄色から青に変わる途中、半分、青いトンボさんです。
ドラマ、はまってます、、、。



日陰でべたっと翅を広げているのは「ウスキツバメエダシャク」。
白い翅でも黒い翅でも蝶なら平気だけど、
蛾はどうも苦手です。禍々しさを感じてしまいます。
暗いところにいるからでしょうか。



横顔です。同種のシロツバメエダシャクとは顔の色で区別が付きます。



この日、あちこちで見かけた「ヒメギス」。
バッタかと思いましたが、キリギリスの仲間だそうです。
4月上旬に孵化し、2か月ほどで成虫になり、鳴き出すには10日ほどかかるとのこと。
鳴き声はまだ聞かなかったから成虫になったばかりかな。
葉っぱをかじって大きくなったのですね。



「アオフキバッタ」、別名コバネフキバッタのオス。
翅が退化して飛ぶことができないバッタです。
5月に撮った時に幼虫かと書きましたが、
小さいけれど、この姿で成虫だそうです。
2センチほどです。



ヨシの葉の裏にいたのは「カノコガ」。
これも蛾だけど、明るいところにいる蛾はカラフルですね。
黄色と黒の体は蜂に擬態しているのでしょう。



最後にお花も。
タデ科のミゾソバの仲間ということは分かりますが、何でしょう?



葉の形からすると「アキノウナギツカミ」でしょうか?
もうタデ科が花を付ける季節なのですね。


 LUMIX GM5 + LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6 II

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 待ってましたのシロちゃんな... | トップ | 雨の日の萩*カラミンサ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫」カテゴリの最新記事