食べ歩きのネタって以外にも新聞によく載ってるんです
今回も見つけちゃいました!「日生にご当地バーガー誕生!」
そりゃ行くっきゃないっしょ?
てことで、日生町寒河の≪快食屋くじらぐも≫に行ってきましたー
近くにはカキオコの有名店≪タマちゃん≫もあります
タマちゃんその1 タマちゃんその2

到着~
牡蠣の町日生だけあって、MENUには牡蠣MENUがいっぱい
お店の方に聞くと、えびめしもお勧めとのこと
なので、今回はえびめし系お勧め定食などなど&ご当地バーガーをオーダー
かきめし (680円)

えびめしの具が牡蠣になりましたって感じでしょうか?
食べていると、ぷりぷりの牡蠣がゴロリと出てきます
海定食 (1320円)

からあげ、エビフライ、サラダ、えびめしオムライスカレーがけのボリューム満点ワンプレート!
人気の定食なんだと
他にも、『空定食』、『くじら定食』、『雲定食』などボリュームありそうな定食がいっぱいです
最後はお目当てのコイツ!
牡蠣のグラコロライスバーガー (Set700円、単品500円)

牡蠣入りクリームコロッケをカレーで味付けし、軽めに焼いたライスでサンド!
コロッケは、甘辛く煮て臭みをとった牡蠣とベシャメルソースを混ぜて揚げてます
ドリアが食べ易いバーガー形態になった感じと例えると分かりやすいんかな?(難い?)
予想以上の味に個人的には大満足でした
がしかし、12月いっぱいで牡蠣グラコロライスバーガーは終了なんじゃて
でも地元の海の食材を使った四季折々のバーガーも考案中とか
『びっくりオムライス(2000円)』ってMEGA MENUもありましたー
1人で制限時間内(男性10分、女性20分)に食べきったら1万!
要予約ですが、自信のある方、チャレンジしてみて下さい
色々なネタ満載のこのお店、また訪問したくなりました
*快食屋くじらぐも*
住所:岡山県備前市日生町寒河380-36
TEL:0869-72-3910
営業時間:平日11:00-21:00/日祝11:00-20:00
定休日:月曜日(月曜が祝日の場合、翌日火曜日)
駐車場:有(15台くらい?)
今回も見つけちゃいました!「日生にご当地バーガー誕生!」
そりゃ行くっきゃないっしょ?
てことで、日生町寒河の≪快食屋くじらぐも≫に行ってきましたー
近くにはカキオコの有名店≪タマちゃん≫もあります
タマちゃんその1 タマちゃんその2

到着~
牡蠣の町日生だけあって、MENUには牡蠣MENUがいっぱい
お店の方に聞くと、えびめしもお勧めとのこと
なので、今回はえびめし系お勧め定食などなど&ご当地バーガーをオーダー
かきめし (680円)

えびめしの具が牡蠣になりましたって感じでしょうか?
食べていると、ぷりぷりの牡蠣がゴロリと出てきます
海定食 (1320円)

からあげ、エビフライ、サラダ、えびめしオムライスカレーがけのボリューム満点ワンプレート!
人気の定食なんだと
他にも、『空定食』、『くじら定食』、『雲定食』などボリュームありそうな定食がいっぱいです
最後はお目当てのコイツ!
牡蠣のグラコロライスバーガー (Set700円、単品500円)


牡蠣入りクリームコロッケをカレーで味付けし、軽めに焼いたライスでサンド!
コロッケは、甘辛く煮て臭みをとった牡蠣とベシャメルソースを混ぜて揚げてます
ドリアが食べ易いバーガー形態になった感じと例えると分かりやすいんかな?(難い?)
予想以上の味に個人的には大満足でした
がしかし、12月いっぱいで牡蠣グラコロライスバーガーは終了なんじゃて
でも地元の海の食材を使った四季折々のバーガーも考案中とか
『びっくりオムライス(2000円)』ってMEGA MENUもありましたー
1人で制限時間内(男性10分、女性20分)に食べきったら1万!
要予約ですが、自信のある方、チャレンジしてみて下さい
色々なネタ満載のこのお店、また訪問したくなりました
*快食屋くじらぐも*
住所:岡山県備前市日生町寒河380-36
TEL:0869-72-3910
営業時間:平日11:00-21:00/日祝11:00-20:00
定休日:月曜日(月曜が祝日の場合、翌日火曜日)
駐車場:有(15台くらい?)
やはりちょっこらちょいとは行けないかなー? ブルーライン無料化後はお金は
かからずにドライブはできるようには
なりましたけどね。
ブルーラインが無料になっても。やっぱりちょこっと遠いですよねー
でも、美味しいお店もあるので、お仕事のついでに寄ってみて下さいー