
菊川の人気店。
7時から朝ラーもやってます。
麺屋菜花奈さん。
朝はメニューが違います。
朝ラー専用メニューと煮干し。
すでに冷たいのもあるとは。
今日は決めていたのですぐにボタンを。
お、可愛い奥さんもいるじゃないですか
あれ、お子ちゃまがいない。
まるで「イチから住」みたいな良い関係ですねえ
このお品書きの字が好きです。
綺麗ですね。
味だけでないくくり方がまた面白い
朝は比較的静かです。
というかあまり朝から行列ができても困るからね。
店主が一生懸命調理しています。
生姜潮ら~めん 750円+燻製半熟煮玉子100円 朝限定
朝しか食べられないこちらを。
潮にしてみました。
まずはそのスープを。
「こりゃすごい」
一口目から生姜が全開で、これだけ生姜の味がするラーメンは珍しい。
普通はちょっとアクセントにしたりするんですけどね。
さらに潮のスープがよく合うみたいでまさにピッタリ。
これ醤油より潮のほうが好きだなあ
身体がポカポカしてきそうで夏だと汗がかけそうです。
具はねぎ、青菜、メンマ、海苔、チャーシュー、なるとちゃんにトッピングの燻製煮玉子。
どの具も生姜のスープとよく合いますが、チャーシューが秀逸
縁のところだけに味が付いていて肉のうまみを重視したもの。
厚さもほどよく、これは美味しいですね。
最近レアチャーシューばかりになってきた中、こうしたチャーシューが大好きです
ねぎもシャキシャキ。
そしてやはりトッピングの燻製煮玉子。
黄身がクリームのようにトロッとして、香りがいいですね。
お酒のつまみにしたいです。
麺は中細麺のストレート。
サクッとした食感がまた好きだなあ。
いや、これはこの店の中では完成度がピカ一ですね。
もう変えるところがない感じがします
ぜひ朝も食べに行ってみてください。
なお、5月1日~5日まで人手不足でお休みだそうです。
本日の一言
「他店と違うオリジナルな味のラーメンはやはり良いですね。」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます