goo blog サービス終了のお知らせ 

アッキー☆のブログ

アッキー☆の趣味(モータースポーツ、サッカー観戦など)を公開しています。
コメントやトラバお待ちしています。

鹿島アントラーズ、優勝おめでと~!

2007-12-02 01:07:59 | サッカー・格闘技
鹿島快勝、奇跡の逆転V…浦和が横浜FCに敗れる(読売新聞) - goo ニュース

Jリーグで奇跡の大逆転優勝
鹿島アントラーズ、6年ぶり5度目の優勝おめでと~
まさか今シーズン優勝するとは、正直思ってませんでした~
我ら地元の星「柳沢敦」選手の活躍は最近あまり見られませんでしたが、
若い田代選手やマルキーニョス選手、そしてイタリア帰りの小笠原選手の
活躍があったお陰で、久々のJリーグ制覇~
次はアジアチャンピオン目指してがんばれ~

内藤×亀田戦の顛末(PART2)

2007-10-18 23:11:50 | サッカー・格闘技
亀田大が謝罪 「誠意は伝わった」と内藤(共同通信) - goo ニュース

アポなしで、内藤選手の自宅へ謝罪に行ったという
亀田大毅選手。一体何を考えてとった行動?
理解できないな~!TBSが謝罪に行ったというなら
分かるけど・・・。

本来なら、記者会見で謝罪すべきだったのに、一言も
しゃべれず、終始うつむいたまま・・・。
18歳だからといって、許されるの?!
(ボクシングでお金稼いでるんでしょ~?!)

内藤選手は大人だから和解してくれたらしいけど、
亀田選手は今後の人生を考え直すべき時だと思うね!!

内藤×亀田戦の顛末

2007-10-13 22:49:59 | サッカー・格闘技
亀田家に総厳罰を…歴代王者「なめるな」と怒り心頭(夕刊フジ) - goo ニュース

「本当に、どうしようもないね~!」と言うしかないな~!!

あれだけマスコミ(特にTBS)が持ち上げていた亀田3兄弟。
負けてしまえば、哀れなもの…。

東協の大橋秀行会長は「本来なら失格負けにしてもいい試合だった」???
じゃあ、なぜそうしなかったのか?!
ひょっとしてボクシング協会も、亀田が勝つことを期待していたのでは?!

現在の格闘技ではスター選手がいなくて視聴率を取れない?
どうしてもスターが必要だった!!
だから亀田一家の暴言も、許容していたと言えるのでは?

相撲界もボクシング界も、その他の格闘技の世界も、いい選手が育たない
から、話題を集める選手を甘やかすのは、しょうがない事だとと思う。
だからと言って、何でも許していいという考え方はおかしい。

初防衛に成功したチャンピオンの内藤選手は、学生時代にいじめに遭って
いたらしく、それに対抗するためにボクシングを始めたと言っていた。
(今はそういう形でしか、ハングリー精神を養うことはできないのか?)
精神的に幼い亀田選手に足して、大人の対応をした内藤選手がすごく
立派に見えた。

朝のニュースで、北京オリンピックを目指すボクシングのアマチュア選手を
取上げていたが、そのように地道に努力する選手をもっとマスコミが取上げる
べきではないのかと考える。

鹿島FW柳沢が清水戦で骨折?!

2007-04-23 22:59:10 | サッカー・格闘技
日刊スポーツ 2007年4月23日(月)09:45

鹿島FW柳沢敦(29)が左足第5中足骨を骨折したことが22日、分かった。
2ゴールを挙げ、チームを今季初の連勝に導いた21日の清水戦で同個所を負傷。
試合後「打撲です」と話すなど軽症とみられたが、一夜明けて歩けない状態となり
病院で検査した結果、骨折が判明した。

続きはこちらから↓
鹿島FW柳沢が清水戦で骨折(日刊スポーツ) - goo ニュース

=====================================

なんちゅ~こっちゃほんとツキがないがいじゃ~
一体どうなっとんがよ~~
調子がよーなったら、いっつ~もこうながやちゃ…、ヤナのアニキはよ~っ

左で頭で柳沢2発!鹿島乗ってきた

2007-04-22 10:48:48 | サッカー・格闘技
2007年4月22日(日)06:13
(スポーツニッポン)

 鹿島のFW柳沢敦(29)が清水戦で2ゴールを決め、2-1で勝ってチームを2連勝へと導いた。今季初先発のMF野沢とのコンビで前半32分に先制点を挙げ、後半1分にも追加点。エースの2得点で、開幕から5試合勝ち星なしと出遅れたチームも9位へ浮上した。

続きはこちら↓
左で頭で柳沢2発!鹿島乗ってきた(スポーツニッポン) - goo ニュース

=====================================

キャプテン・ヤナの活躍で、鹿島アントラーズが2連勝~
MF野沢とのコンビが、今すごくいい
現在9位とまだ上位には届かないが、今後このコンビの活躍で、上位チームを脅かして欲しい

柳沢V弾!鹿島今季初勝利/J1

2007-04-15 18:32:16 | サッカー・格闘技
<J1:鹿島1-0横浜FC>◇第6節◇14日◇日産スタジアム
                       2007-04-15 09:34:51 日刊スポーツ

 鹿島FW柳沢敦(29)が、尊敬する人の前で決めた今季リーグ戦初ゴールで、チームを初白星へ導いた。
横浜FC戦で前半25分にスルーパスを受けて、左足で先制弾を決めた。
試合後には節目の300試合出場を果たした横浜FCのFWカズ(三浦知良=40)から「代表に戻れよ」
と言われて感激。
開幕6戦目での初勝利と10冠へ出遅れたが、エース柳沢が反撃の起点となる。

続きはこちら↓
http://number.goo.ne.jp/news/jsoccer/article/p-sc-tp0-070415-0003.html

=====================================

キャプテン・ヤナの活躍で、ようやく鹿島アントラーズが今季初勝利~
長いトンネルをやっと抜けたかな~という感じ
これからのアントラーズに期待しよう

U-22日本代表、もっと頑張れ!

2007-02-21 21:25:40 | サッカー・格闘技
北京五輪予選壮行試合対アメリカ戦で、U-22日本代表は0-0のスコアレスドロー
なんか物足りないぞ~またもや決定力不足か~~
悲しいかな「現在の日本代表では、指導者の力量が完全に不足している」と言っていいと
思います
このままでは日本サッカー界の未来はない(少なくとも、今のメンバーではこれと言った逸材は見当たらない)と考える
U-22日本代表、もっと頑張れ~~

ひさびさに~!

2006-12-24 09:28:16 | サッカー・格闘技
天皇杯サッカー準々決勝で、鹿島アントラーズが清水エスパルスに3-2で逆転勝利~
決勝点を入れたのは、後半途中出場の「ヤナギ」こと柳沢敦選手~
W杯ドイツ大会以降パッとせず、ここ最近出場機会にも恵まれなかった…。
しかし、ひさびさに見せてくれました値千金の貴重なゴ~ル
ディフェンダーの裏を取った、すばやい動き出しでのシュート
次戦は29日の浦和レッズ戦だ
宿敵の浦和(Jチャンピオン)を倒して、ぜひとも決勝に進出して欲しい

ヤナ、サイトリニューアル!

2006-08-28 22:05:05 | サッカー・格闘技
「ヤナ」こと、鹿島アントラーズ所属・柳沢敦選手の公式ホームページがリニューアル~
なんか、クールでカッコイィ~
同性ながら、惚れてしまいそう…ポッ(でも、別にゲイではないよ~)

アッキー☆のブログからもリンク貼っているので、見に行ってほしいな~
期間限定ののプレゼントもあるよ~

ジーコ監督、お疲れ様

2006-06-26 20:32:12 | サッカー・格闘技
ジーコ監督、4年間日本代表を率いてくれてありがとう、そしてお疲れ様でした。

今日の退任記者会見で「精一杯やった。悔いや恥はない」とのコメントがあった。
同時に日本選手には「体力面の強化が必要」との言葉を残した。

ブラジルに敗戦し1次リーグ敗退が決まった時、「日本にはロナウドがいないだけだ」とのコメントを残したことがあったが、サッカー界に於けるアジアと世界との格差があまりに大きいことを印象付けられた大会であった。

先回の日韓共同開催はアジアで初めて開かれた大会だが、ヨーロッパの選手が時差や気温、湿度に悩まされ、本来の力を発揮できなかったのだろう。

今回のドイツ大会でのヨーロッパや南米が中心の決勝リーグの戦いは、やはり見ごたえがある。
どの国が決勝に勝ち上がってもおかしくはないが、先回優勝のブラジルは最有力候補であることは確実だろう。

次回2010年は「南アフリカ」での開催が予定されているが、アジア枠1減を言われているみたいだし、アジア勢にとっては厳しい戦いになることは間違いない。
後はW杯に旧ユーゴ代表監督として出場経験を持つ「オシム監督」に期待しよう。