goo blog サービス終了のお知らせ 

アッキー☆のブログ

アッキー☆の趣味(モータースポーツ、サッカー観戦など)を公開しています。
コメントやトラバお待ちしています。

富山サンダーバーズ惜敗!

2008-10-29 00:10:22 | 野球、その他のスポーツ
本日10月28日(火)開催された、
日本独立リーグ・グランドチャンピオンシップ第5戦
…魚津・桃山野球場(18時30分試合開始)

富山サンダーバーズ 対 香川オリーブガイナーズ

延長11回、3-2で、香川オリーブガイナーズが勝利!

惜しくも富山サンダーバーズが敗れてしまいました…。

来シーズンこそは、日本一目指してがんばれ~!!

詳細はhttp://www.t-thunderbirds.jp/index.php
で、チェック!





王監督、お疲れ様でした…

2008-10-08 00:09:51 | 野球、その他のスポーツ
岩隈の3冠確定、楽天は単独5位…パ・リーグ全日程終了(読売新聞) - goo ニュース

王監督は長いこと野球と関わってきて、これで事実上表舞台から降りることになります。
本当に、お疲れ様でした!

現役時代、巨人のV9選手として活躍し、ホームランの世界記録を打立てた功績は、
やはり偉大です。

ともすれば、派手なパフォーマンスの長嶋選手の陰に隠れがちではありましたが、
一本足打法にこだわりライトスタンドにめがけて豪快なホームランを打込む!
記録を更新する前はたびたびスランプに悩み、それでも必ず記録更新をやりとげる!
ホームラン記録を更新して、うれしそうにダイヤモンドを一周するその姿は、今でも
脳裏に焼きついています。

監督になってからも、弱小球団のホークスを日本一に育て上げただけでなく(心無い
ファンから生卵を投げられたりしたこともあったそうな…)、WBCでは全日本チームを
世界一の最強チームに育てた。

それは、全て勝負士としてのこだわりとその一方でファンや選手を大事にする王さんの
優しい人柄だからこそ、なし得た事なのでしょう。

しかしながら、最後は最下位での勇退!ちょっと寂しい気もしますが、体調が思わしく
ないそうで、やはりこれ以上継続は難しいと判断されたのでしょう。
これからはお体を大切に、のんびりと休養していただきたいと思います。

八百長疑惑~!

2008-10-06 01:09:50 | 野球、その他のスポーツ
所詮はプロスポーツの世界、何があっても不思議じゃない!

大相撲などは典型的な八百長型のスポーツであり、横綱や大関などの
力士の番付を守り、人気を保って興行収入を確保したい日本相撲協会と、
NHKの視聴率確保のためには、やはりやむをえないのだろうな~!

だからといって、リンチ殺人や大麻問題が許されるというわけではない!!
これはよくある閉鎖社会に生じる歪だろうと容易に推察できる…。
(現在の日本社会の問題点、とりわけ食品偽装や事故米流用と同様である)

先日のK1の試合でも、魔裟斗選手の判定には疑問が残る。
(年末のK1ダイナマイトで視聴率を取りたいTBS…。だから仕方ないの
じゃないかな?)

bjリーグ「富山グラウジーズ」、もっとがんばられ~!

2008-01-20 14:25:51 | 野球、その他のスポーツ
新潟が東京に快勝、大阪は9連勝(スポーツニッポン) - goo ニュース

プロバスケットボールのbjリーグ戦で、また負けてしまった「富山グラウジーズ」、
「大阪エヴェッサ」相手に76―101で大敗…!

これでリーグ戦成績は2勝19敗となり、まさにダントツならぬダンビリ~?!
シーズン半ばで東地区の最下位は決定的か?
もっとがんばられ、グラウジーズ!!

浦田vs浅尾

2007-04-27 22:12:25 | 野球、その他のスポーツ
2007年4月27日(金)09:46 日刊スポーツ

ビーチバレー浦田のブログアクセス40倍(日刊スポーツ) - goo ニュース

2007年4月26日(木)09:34 日刊スポーツ

ビーチバレー開幕へ浅尾ら水着姿で意欲(日刊スポーツ) - goo ニュース

最近、ビーチバレーボールの人気がすごい
それは、やっぱり肌の露出度が高い美女が多くいるから…だよね

どっちもガンバレ~



ミキティ,金メダル獲得!

2007-03-25 00:21:19 | 野球、その他のスポーツ
フィギュアスケートの世界選手権は24日、東京体育館で最終日の女子フリーが行われ、
安藤美姫(19)(トヨタ自動車)が優勝、初の金メダルを獲得した。
 世界選手権で日本女子が優勝したのは、伊藤みどり(1989年)、佐藤有香(94年)、
荒川静香(2004年)に次いで4人目。

 また、初出場の浅田真央(16)(愛知・中京大中京高)も銀メダルを獲得。同一種目で
日本選手が2人表彰台に立つという初の快挙となった。

 ショートプログラム(SP)2位の安藤は4回転ジャンプを回避したものの大きなミスがなく、
フリー2位にまとめ、2度転倒したSP首位の金妍児(キム・ヨナ)(16)(韓国)を逆転した。
SP5位だった浅田はフリー1位で一気に順位を上げた。金は3位に終わった。
中野友加里(21)(早大)は5位。

    2007年3月24日(土)21:38  読売オンライン

***************************************

順位  名前         国   得点
1   安藤美姫       日本  195.09
2   浅田真央       日本  194.45
3   金妍児         韓国  186.14
4   キミー・マイズナー 米国  180.23
5   中野友加里      日本  168.92

*上位5位までの順位を表示しています。

***************************************

我らがミキティ、ついに世界選手権で金メダル獲得
真央ちゃんに僅差で負けるかと思っていましたが、見事に最終競技順で結果を
出してくれました
競技終了後、順位発表時の涙がすっごく印象的でした~
おめでと~、ミキティ

   写真は【時事通信社】(時事通信) 3月24日(土) 22時16分

イワノビッチ敗れる!

2007-02-04 17:53:41 | 野球、その他のスポーツ
本日開催された女子テニスの「東レ・パンパシフィック・オープン」は、
シングルス決勝を行い、マルチナ・ヒンギス(スイス)が、
アナ・イワノビッチ(セルビア)をストレートで下した
ヒンギスは5年振りで大会史上最多となる5度目の優勝を果たした。

アナ・イワノビッチはシャラポアと同じ19歳(1987年11月6日生まれ)
結構かわいいよねェ~これから応援しよっと

画像は、2/5・TBS系にて放送されたもの

マリア・シャラポア、棄権!

2007-02-04 17:30:51 | 野球、その他のスポーツ
昨日行われた「東レ・パンパシフィック・オープン」でのマリア・
シャラポア(ロシア)対アナ・イワノビッチ(セルビア)戦において、
1セット目にシャラポアが足の痛みをうったえ、トレーナーによる
マッサージを受けたが2セット目に途中棄権した…
先日の「全豪オープン」の決勝戦で、セリーナ・ウィリアムズ(米国)
に一方的に敗れ、ちょっと心配していたが今回も本調子ではなかった
のかな~
次の大会までに体を鍛え直して、頑張って欲しい

画像は、トレーナーからマッサージを受けるシャラポア
(2/4放送・TBS「サンデーモーニング」より)

浅田真央がフィギュアスケートのGP初制覇!

2006-12-02 23:17:47 | 野球、その他のスポーツ
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第6戦、NHK杯女子は浅田真央が初制覇
国際大会で女子歴代最高得点となる合計199.52点をマークし、2位の村主章枝とともに、GPファイナル(14日開幕、ロシア)への出場権を手にした。
また、中野友加里が3位となり日本人選手が表彰台を独占した
いまや女子フィギュアスケート界は日本の独断場だね
安藤美姫も加えると、もはや向かう所敵なしといっても過言ではない
イリーナ・スルツカヤ(ロシア)が当面の敵か?しかし、アジア選手の台頭も侮れない
とにかく、今は気を緩めることなく、がんばって欲しい