goo blog サービス終了のお知らせ 

アジアンちっく

現在お仕事で石巻仙台東京京都三重カンボジア🇰🇭をくるくるくるくる 忘れない程度に更新中~

ペッブリ県へ #3

2008-04-11 | タイねた
次はラマ5世の離宮へ。

プラ ラーム ラーチャニウェート。



なんとなくヨーロッパスタイルでございました。

 

つか、怖い苦笑











これ、好き。


ちょうど工事中で、ペンキのにほひがぷんぷんしておりました。
でも入れてよかった。



中は大理石オンパレード。
冷たくて気持ちいい。







離宮、たくさんあるんですが、ここは雨季のとき用だったらしいです。

お庭もとてもきれいで、よくロケとかに使われるんだそうです。



 



お腹がすいてきたので、この後昼食へGO→→





そうそう。

最近検索で「アジアン 外構」とか「アジアン 庭」とかっていうのできていただいてる方が多いです。
ありがとうございます。
アジアンなおうちブームでしょうか?