goo blog サービス終了のお知らせ 

くりこのキモチ

日々のこと、猫のこと、あれこれ。

ついに出た~っ!

2015-09-29 17:44:33 | 我が家
お化け屋敷と言われたこの家に、ついに出た~っ!
らしいですー

スリッパがあるほうの部屋で夜中、人の歩く気配がしたそうで
スタッ・・・スタッ・・・と聞こえたとか!?

出そうだもんねぇ。。。

でも、怖くはなかったと申しておりました。
お化けちゃん、と命名して仲良くやっていく事とします!






近所のねこさま

2015-09-29 17:09:00 | 猫ちゃんいろいろ

ずんずんと進んでくるクロ


行く先をジャマしたらひょいと飛び越えられました


少し寒くなってきたからね~
くっついて眠っています


なんとなくシャムはクロや白黒の仲間に入れないでいるのかなーと思っていましたが
こんな感じなら大丈夫そう、とちょっと安心しました






食い意地の賜物

2015-09-26 21:27:42 | ウチおやつ
昨日の休みは天気も悪く
一日のほとんどを家で過ごしました

パンの本(作り方ではなくて食べ方のほう)をめくっていたら
山型食パンを作る気になり、こねこね開始!
で、発酵を待つ間に

シフォンケーキを作りました
味はミルクティー、茶葉は書いてあった量よりかなり多めに入れました
焼き上がる課程を見るのは楽しい♪
こんなふうに生地が割れると嬉しくなります


山型食パンも完成~!
なかなかうまく出来ました

で、飽き足らず

アーモンドクリームのタルトも・・・


焼き上がりました♪
上に乗っているのはくるみとカボチャの種
本ではピーカンナッツを使用していましたが
そんなしゃれたものはこの辺には売っていないのですよー
あったかいうちに表面にメープルシロップを塗って
冷めるのを待ちまーす!


パックマンみたい!?


夕飯後のおやつです
タルト、香ばしくて美味しかったです。
参考にした本:まいにち食べたいケーキとマフィンの本



そして今朝のパン
ちょっと焼き過ぎたかな~固かったです
奥にころんとあるのはエピ、コレは買ってきたパン。
最近はこのパンがお気に入りなので
パンを作る回数も減ってしまいましたー



くるみのパウンドケーキ

2015-09-24 09:11:26 | ウチおやつ
レーズンとくるみ入りで作っていたレシピを
クルミのみで作りました

今回は、他のレシピにあった
くるみをメープルシロップでコーティングする、
というのを頂いて、それを混ぜ混ぜ~!

から煎りしただけのくるみも美味しいですが
メープルシロップでコーティングしたのはさらに美味!

本日のおやつ完成!

エスプレッソコーヒーと頂きまーす!



つつみ屋さんのだんご

2015-09-22 18:06:06 | ウチおやつ
近所のだんご屋さん、
お墓参りのあとに寄りました。


あんことくるみとずんだ(他にごまとしょう油もあります)
念願のだんごです!
母も来る予定だったのでひとり各1本。

このあんのボリューム、すごいですよね~!!
だんごもやわらかくて、あんも程よい甘さで
くるみもずんだもすごく美味しくて
お昼ごはんを食べたあとだったのに
ぺろりとたいらげました!
(母は2本を持ち帰り~)

近所にあるのだからいつでも来れるんですけどねー
いつも食べたいと思いながら素通りしていました。

久しぶりに美味しいだんごを食べられて大満足♪
また買いに行かなくちゃ!




ぐるりと散歩

2015-09-21 21:54:48 | 散策&ドライブ
出勤時間が遅い事や職場がめちゃくちゃ近い事もあり
時々散歩に行くようになりました
(ご隠居じみただんなさんが行きたがる)
今日みたいな天気の良い日は気持ちいい!

散歩のコースは猫達がまったりと過ごすお宮から始まり(ここは外せない)
飲食店が連なる裏通りや、駅通りを渡った向こう側に足をのばしたりで
のんびり歩いて10分から20分ほど

今日は気になっていたものを撮りました

お宮の先にあるお宅の庭の木
この赤い実のなる木はいったい何なんでしょう?
見る度にかわいいなーと思っていて・・・

そして、かわいいのをもうひとつ!

分かりますか?小鳥がいるんですよ~
窓辺のハロウィンのディスプレイを見ていたら
だんなさんが気付きました!
お店の中で放し飼いしているみたいです
何度も通ったことがあるのに気付かなかったなぁー

と、こんな感じで、ご近所巡りを楽しんでおりまーす♪




煮りんごのクレープ

2015-09-20 22:26:59 | ウチおやつ

煮りんごを作る時に、
たっぷりのグラニュー糖を入れて煮詰めたら
カラメルっぽくなるかも?は失敗に終わり、
ただの煮りんごになってしまいました。

その煮りんごとレーズン、くるみを巻いて
上にも添えて散らしてクレープの完成です。
あとはお好みでメープルシロップや
大人のケーキシロップをかけて食べませう。
(生クリームかバニラアイスでもあれば良かったなぁ)