goo blog サービス終了のお知らせ 

くりこのキモチ

日々のこと、猫のこと、あれこれ。

石神の丘美術館・その2

2011-08-31 23:44:46 | お出かけ
かわいい猫の絵で和んだあとは

散歩がてら屋外彫刻を見に行きました


広い敷地内のあちこちに点在する彫刻
10年くらい前に来た時にはなかった彫刻もありました

不思議な作品もいっぱい

屋外彫刻の観覧料金は一般が100円です(びっくり!)
そしてもうひとつ驚いたのが、この美術館、
県立じゃなくて町立だったんですね~なんかすごい!

彫刻の他にも

自然を楽しんだり


おっきなひまわりに出会ったり


併設している道の駅石神の丘で
懐かしのもちきみを買って来たり~
と、いろいろ楽しめました!



朝からずっと曇り空で午後には雨も降って来たのに
夕方にはこの青空!
ひつじ雲が気持ち良さげに浮かんでいます







石神の丘美術館・その1

2011-08-31 21:48:55 | お出かけ

9月4日まで開催されている高橋行雄展
行くなら今日しかない!と行って来ました

色鉛筆で丁寧に描かれている
今にも動き出しそうな猫の絵
しなやかな動きや、ちょっとした表情、
びっくりして尻尾が太くなったチビ猫の絵など
いろんな猫の魅力が満載でした!

黒猫さんの絵が多かったのですが
見ると思い出します
ゆうひさんちのMaoちゃん(元気ですか~?)
それからウチによく来ていたつまみ・・・

個人蔵の絵もありました
自分の家の猫さんを描いてもらったのかな?
家宝になりますね!

特設コーナーでは来場された方達が持ってきた写真や
高橋行雄氏が現在飼っている猫3匹の写真なども貼ってあり
楽しめましたヨ♪













今年もまた

2011-08-23 22:24:20 | 日々あれこれ
年々、家庭菜園にハマりつつある母の
今年のプチ菜園にはピーマン、ナスの他に
3種類のトマトの苗が。

これは桃太郎
あまくてどっしりした実がとても美味しい!
売っているトマトは値段がちょっと高くなったから
穫れたてトマトがもらえるのはありがたや~!


そしてこちらはミニトマトのジャム

たくさん穫れるミニトマトで何か作れないか?と
本を見て作ったらしい。

これもなかなか美味!


野菜を育てる楽しさを知った母は
今から来年は何を植えようか~?と思案中。
良い事です!





育っています

2011-08-08 22:38:48 | 日々あれこれ
好きな花のひとつ、ランタナです

花が終わって切り戻した苗が98円で売っていたので2個購入。
大きな株に育ちました!


小さい花がたくさん集まって
コロンとした形になって咲いてる姿が好きです


ヒューケラとセイロンランティア

白い花のセイロンランティアも
また咲き出してくれた。
嬉しいな♪

調子に乗って今日も値下げした花鉢を
買っちゃいました。
うまく花が咲くといいな~!