どらいば~II のBLOG

あるおじさんのBLOG

driverII's BLOG.

BLOG of a strange man.

マスク買えてますか?

2020-04-25 10:55:03 | ニュース(リンクなし)
買出しや通勤の際、マスク着用のルールづけされることが多くなってきました。

最近、ドラッグストア以外のところで、販売されているという情報も目にすることがあります。

安くて高品質のマスクを入手するには、どうしたら良いでしょうか。

以下のサイトでは、情報が整理されて、充実しているので便利です。

在庫速報.com

WHO・テドロス事務局長の辞任を求める署名、目標の100万人にあと4800人まで迫る

2020-04-23 09:24:07 | ニュース(リンクなし)
WHO テドロス事務局長の辞任を求める署名が、995,000 人を超えた。

署名サイトで目標としているのは100万人である。

アメリカのWHOへの資金拠出停止発表前には50万人に届かない署名数であったが、新型コロナウイルスの感染が拡大するにつれ、署名数が伸びた。

・パンデミックを宣言する時期が遅くなったこと

・新型コロナウイルスのリスク評価を、当初は低く、後に高く修正したこと

・マスクの有効性を否定したが、欧米諸国が後にマスクは有効だと評価を変更したこと

などが、署名数が伸びた原因か。

■リンク

change.org の 署名ページ

やっぱり

2009-02-17 23:03:54 | ニュース(リンクなし)
あたりまえと言えばあたりまえだけど、彼は辞任しました。

それにしても、今回の一件は「更迭」が適当ではなかったかと思います。

仕事は優秀だったということですが、あの記者会見は大事な仕事であり、それであの体たらくですから、他の仕事も推して知るべしだと思います。

それにしても下らない言い訳で押し通そうという態度は、見苦しいの一語に尽きます。あの会見も見苦しかったけれど。

米議会の報告に、中国が「内政干渉」だ・・・と

2006-09-27 21:46:12 | ニュース(リンクなし)
左下のリンクから行ける「人民網日文版」によると、米国議会の報告内容に、中国政府外交部が、「内政干渉」だと言っているそうだ。

中国も、日本の文化に理解を示さず、何十年も昔のことを理由によく同じようなことを発言しているではないか。

それはダブルスタンダードなのではないか?

東亞日報の社説

2006-04-22 19:25:39 | ニュース(リンクなし)
韓国の新聞、東亞日報の 4/22 社説は・・・

「日本は「侵略遺伝子」を捨てるべきだ」だ。

そんな遺伝子ありませんがね・・・

そもそも日本の排他的経済水域(EEZ)での調査だろう。

と思っていたら、鳥取県の調査予定地点の31点のうち1点が「韓国のEEZ」だったようだ。

なわばり争いって子供じみてて、みっともないな・・・

国からの要請で島根県も鳥取県も、調査を延期している。

硬貨の流通高が初の減少

2006-04-04 20:08:10 | ニュース(リンクなし)
日本経済新聞社によると、硬貨の流通高が調査開始以来、初めて減少したそうだ。

電子マネーの普及によるものらしい。

クレジットカードとSuica、Edy、おサイフ携帯があれば、確かに小銭はいらないね。

(都市圏では)

NTTドコモの「iD」で、コカコーラが買えるようになるそうだし、また便利になる・・・

のはいいが、おいらの身の回りで使えるようになるのはいつ頃だw

C-modeで利用できる自販機を増やしてくれw

国立がんセンターが読売新聞の記事に対して、見解を発表

2006-03-14 18:33:23 | ニュース(リンクなし)
先日、読売新聞が報じたPET検診、がんの85%見落とし…がんセンター調査というがんのPET検査の有効性に疑問を投げかける記事に対し、国立がんセンターが見解を発表した。

PETのがん検診に関する新聞記事に対する国立がんセンターの見解について

読むと記事が不正確なものであるということだ。

読売新聞ではその後

[PET検査](上) がん未検出85%
[PET検査](下)脳の病気 早期発見

という記事をHP上で公開している。

[Edy]で、タクシーに乗れるように・・・

2006-03-02 22:12:26 | ニュース(リンクなし)
なるそうだが、福岡のタクシーがそうなるのはいつのことだろうか・・・

そもそもこの辺ではチャージするところが、ないんだよね・・・

C-mode対応のコカコーラの自動販売機も少ないしな・・・

タクシー会社にしても、まだ2社だけで、大手4社(日本交通国際タクシー大和自動車帝都自動車)はまだみたいだしね・・・

今、Edyが使えるようになってほしいのは、会社のドリンク販売機だったりする・・

ま、財布があればいいかw

中国で4.86億人の信用データベースが稼働したそうな・・・

2006-02-28 21:46:49 | ニュース(リンクなし)
 人民網日文版は、リンク許可が要るようなので、リンクは載せられないが・・・

 左下のブックマークから、読めるので良ければどうぞ・・・

 それにしても、中国のエンジニアは大変だなぁと思う。テラの単位のデータベースなど、設計するにしても、保守するにしてもやはり大変だと思う。ま、日本でもやっている人はやっているのだけれど・・・

 その上、「金」さんとか「李」さんとか、同じ姓でたくさんいるのだから識別するだけでも大変だろう(^^

 でも、そういうプロジェクトもやってみたいね。