散歩のついでに

思いつくまま、気の向くまま・・・

新聞を読んで

2014-09-26 | 日記
今朝の日経新聞に


全文をネットで拾ってくると


「2009年12月新築」とさかのぼって登記した理由というものが、きっとあるんでしょうね、住宅ローン減税とか

で、結果的に、それで墓穴を掘ったかのような記事ですが、そんなことはなくて、最高裁の判決文では

(下線は原文のまま)
となってますから、仮に「2010年2月新築」で登記をしたとしても、2010年1月1日時点で所有が確認されていて、後日、台帳登録されても課税は免れませんね、事実確認がややこしくはなるでしょうけど

何にしても、固定資産税と都市計画税の95,900円のおかげで、えらい散財ですねえ
二審の東京高裁の阿呆な判決が無ければ、さすがに最高裁まで行ってないでしょうから、逆に迷惑な話ですね

(参考)
平成24(行コ)89 固定資産税等賦課取消請求控訴事件(東京高等裁判所)
平成25(行ヒ)35 固定資産税等賦課取消請求事件(最高裁判所第一小法廷)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。