goo blog サービス終了のお知らせ 

Art&Blue-Liberalism:青き自由主義 復刻版 など 

アダム・スミスとマックス・シュティルナーの思想を参考にして自由に個人が生きる世を目指す!

るろうに剣心キャラクターの元ネタになった実在の侍5選!

2025-02-22 09:06:22 | YouTube: History Related 歴史関係
るろうに剣心キャラクターの元ネタになった実在の侍5選!

One day the Five Elders (Gotairou) 6 (touhou MMD)

2025-02-22 08:29:40 | YouTube: Obaniwanチャンネル
One day the Five Elders (Gotairou) 6 (touhou MMD)


動画編集お疲れ様です。・・・MMDのカフェの中の人間モデルの配置に驚きました!最近MMDやっていてオブジェクトこうやってそろえてしかも稼働させるのの大変だってわかりましたわ。・・・これだけあるとカメラワークと配置が大変!

2:33~ ・・・命知らずな輩じゃのう。3:33~の紫様、いいですね、流石は幻想郷のフィクサー、食べ物の大切さを世間知らずの若人に伝えるその姿勢!3:50~の加奈子さんと永琳さんのボケとツッコミはマジでわろうたw 加奈子さんと永琳さんがチルノちゃんとだいちゃんとかぶったw これ新しいコンビネタw そして4:01~の聖さん、流石は比丘尼 bhikkhuni、道徳律に従った良い事いう!4:18~さすがは幽々子様、食事とその調理人への愛は人一倍! 5:42~ 実は昔実際に素行不良で尼寺に送られた女子高生をみたことがありまして懐かしい思い出ですw ・・・しかし流石は美人で強く清純な聖白蓮殿と博愛の精神に満ちた命蓮寺、この不良娘等も可愛いJKに早変わりさせるとは。

そういえば・・・それと小生自身はこの五大老と同じようなことちょっと前にやったことあるんですよ。UKで環境活動家を名乗る学生運動家の知り合いがいていろんなことに文句つけてきやがったことといろいろと小生が気に食わずいちゃもんつけてきた知り合いがいました。だけれども、こいつは出前の食べ物を多めに宅配しておきながら、余った食べ物捨てたり挙句の果てには一部を窓から放り投げしていやがった!それで「俺を悪者扱いしていちゃもん付ける前にお前等食べ野の大切にしろよ!・・・食べ物粗末する輩と仲良くなれん!」とブチ切れましたわ!まぁ、いくら正義面して小生の思想を攻撃しようが、結局食べ物を粗末にする連中は性悪だといういい例でした。でも、この作品に出てきた女子等は五大老等の尽力により改心なさったようでなによりです。 ^_^


やはり「食」の扱いは、人間性だけでなく物語作品の根幹となるものだと確信しています。性描写に次いで人間だけでなく生物を構成する要素ですし。小生が東方Project好きな理由の一つとして食事にまつわる話も多いからですよ、食いしん坊の博麗の巫女に最強料理人の昨夜vs妖夢、ミスチーの料理についての話、そして守矢神社(実は早苗さんは下戸)や命蓮寺の食事事情など。おばにわん様もその哲学を継承されていていると思います。やはりあの幻想郷カレー戦争の話は顕著。他の作品だと浦沢直樹先生のマンガの食事描写が好きですね。宮崎駿の食事描写は思想的に反対しているものの質素で不味そうなものでも美味しく有難く描く思想誘導が狡猾だからこそ影響力が大きいと思います。ちなみに食べ物粗末にする人間にろくなやつはいないですよ。これとある経済解説動画の人も彼の経験からいっていました。ほんとUKでくってかかってきたやつもその部類。いくら正義面してきれいごとぶちかましいても、食べ物の扱いという根幹で人間性が如実にでるいい例でした。

後編[5/6:斎藤一戦]|TVアニメ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 序幕東京」

2025-02-18 07:36:48 | YouTube: History Related 歴史関係
I've coincidently found this remake of one of my favourite anime!
https://www.youtube.com/watch?v=fl_8NBLxBC0
... I still prefer the original one of this remarkable scene though. Yet, this is such a legendary battle of the strongest Samurais at the end of Samurai-era!

Hazime Saitou is an anime character as well as a real historical figure (Only one survivor of Shinsen-gumi). Shinsen-gumi is an interesting militia on Shogunate side (E.g. I am also interested in Toshizo Hijikata who joined the third division of Ezo republic lead by my hero Takeaki Enomoto).

Hajime Saitou is actually a truly existed figure in the real world history! There was only one survivor of Shinsen-gumi as all the other officially known members died. Therefore, to introduce a former Shinsen-gumi in the fiction, to keep the historical consistency, Saito is only the figure we can use. Inevitably, there were some unmatches of his real characters. But, Rurouni Kenshin still really well refers to his background histories well.

The first cut of the original scene with English dub
Rurouni Kenshin - Kenshin vs Saito pt.1 ⚔️ (English Dub)


My most favourite scene of Kenshin Himura VS Hajime Saitou!!!
Rurouni Kenshin - Kenshin vs Saito pt.2 ⚔️ (English Dub)


Rurouni Kenshin 2023 - Kenshin 🆚 Saito (FULL FIGHT HD, 60 FPS)

Kenshin vs. Hajime Saito | Full fight | Rurouni Kenshin 2023 Episode 23


【るろうに剣心】しぶすぎてみんなが憧れる!元新選組三番隊組長『斎藤一』の活躍!について解説!


るろうに剣心 【最高の瞬間】復讐の悪鬼・志々雄真実の謀略

9割が知らない有益な雑学

2025-02-15 07:50:12 | YouTube: 食事健康
9割が知らない有益な雑学

Iizunamaru-sama, the 29th Rampage (touhou MMD)

2025-02-14 18:28:08 | YouTube: Obaniwanチャンネル
Iizunamaru-sama, the 29th Rampage (touhou MMD)


この日のこのシリーズ、期待通り飯綱丸様と竹蔵殿の大活躍ですな。んで、意外にも腹ペコキャラ2人登場w ってか、みょんちゃん(妖夢)「・・・食べたいんでしたらいってくださればいいんですよ。」 確かに今回の千亦さん言っていることは正しい、流石に市場の神様や。竹蔵殿、やっぱこういうタイプに限ってド真面目、典ちゃん、確かにこういうウブい男たぶらかして剝いでいくの生業ですよね~。・・・しかしこの男の鉄壁には恐れ入りましたわ、まさかその「サイズ」をド直球で聞いてくるとは、やっぱ流石「幻想郷入り」してるだけあり、今時いないって、我々の世界ではw それとももしかして指輪は metaphor で実はアソコのサイズってわけではないだろうし。7:20~吹いたわ、正に出撃!確かに小生もそこにいたら出撃しますわw そして彼の愛の力、妖怪の山の尖鋭2人でも牽制できんとはw それで最後の最後で千亦さんが人間か疑ったところもかなり笑いましたw そんでミケのつっこみ最もだけど、ありゃ典ちゃんに同情するわ。しかしこの9:02でYouTubeのCMが入ったのも笑いどころになりましたw その後でまた「ダマレ射命丸!」のタイミングが今回笑いのツボになりましたわ。暗雲立ち込める小生のバレンタインデーもこの動画のせいで明るいスタートを切れました、ありがとうございます。ちなみに、キリスト教の聖人の中で聖バレンタインは下手すればパウロや4人の福音者より有名になってしまっているのかも。一応、恋愛の守護聖人だけではなく殉教されたときの逸話から癲癇にまつわる守護聖人でもあるんです。