今日も日本全国で暑かったようですね。
まだ6月なんだけど、なんでまたこんなに暑くなったんですかね?(⦿ω⦿)
午前中にドラッグストアにお邪魔したのですが、来店客が多かったですね。
自分もそうなんですが、午後の暑さを凌いでいる感ありありでした。
地元のローカル局STVの『どさんこWEEKEND』では、美味しそうな夕張メロンが・・・
※ STV『どさんこWEEKEND』より引用。
出荷が始まっている夕張メロンがスタジオに!
※ STV『どさんこWEEKEND』より引用。
明石さん、美味しそうだね、いいなぁ・・・w
※ STV『どさんこWEEKEND』より引用。
味も香りも絶品なんでしょうね、なんだろう、この悶絶な表情w
これから徐々にいろんな店頭でお目見えするでしょうね。
本州のみなさま、どうか北海道の味覚をどうぞご贔屓によろしく~w
んで。
今日もお昼からは、直射日光を避けてブラインドを下ろし、
掃除をしつつ、適度にお茶などを飲みながら、ラジオのスイッチをON。
地元STVラジオの『明石のいんでしょ大作戦!』をば。
明石英一郎アナ(STVを退職されていますが・・・)の5時間ぶっちぎりの生放送。
・・・・・60歳すぎて、5時間ぶっちぎりの生放送するのって凄くないですか?
洋ちゃんこと、木村洋二アナ(大泉洋さんとコンビなんっす)といい、最強だなって思ってます。
今日は「Tシャツ」や「パフェ」にまつわるテーマでのメール募集。
自分の中で記憶を巡らせると、懐かしい記憶がプレイバックしました。
初めてパフェを食べた時のこと。
バイト代が入った兄に連れられてお邪魔した近所の喫茶店。
アイスやホイップ、フルーツがふんだんに盛られて、こんなデザートがあるのかとビックリしながら、
それ以上に、近所のおばちゃんが、こんなデザートを作れることにビックリしたんだよなぁ。。。
喫茶店ってどんなお店かも知らなかった年頃だったんだけど、
商店街で育っただけに、近所のおっちゃん、おばちゃんは、実はこういう商いをしているんだって目の当たりにした感。
ちょっと昭和感が強めなんだけど、そんな記憶に思いを巡らせられるのもイイのかなと。
番組内でかけてくださる音楽も、ちょっと懐かしい曲が多くて、世代間を広く浅く。
そして、何か思い出を引き出してくれるの、なんか好きです。
来週も、爆笑するぞーーーーー!(笑)
最近はラジオネームを聞くだけで楽しくってねぇ。
途中から、出動しましたwww
ちーん。。。<(^∀^;) てへっw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます