文化と心と平和の令和クラブ

日本の文化と日本を思う心と先生が平等のため戦争しろといったので平和を入れました。日常の事や政治や反共について書きます。

小松ハイキングコースとカタクリの里をハイキング

2019-03-24 18:39:13 | 写真
昨日小松ハイキングコースとカタクリの里をハイキングしました。ハイキングコースの入り口は東側 の 龍籠山 金比羅宮 参道口です。その入口の写真を乗っけて置きます。

ハイキングコースの最後の龍籠山に登りました。それでは航空神社 こと 牡龍籠山・山頂の写真を乗っけて置きます。

ハイキングコースを往復した後にカタクリの里でカタクリの花を見ました。それではその写真を乗っけて置きます。


大工作業を行う協働ロボット

2019-03-24 01:55:04 | 国際・政治
政府の内閣官房と財務省と国土交通省に次の意見を送りました。
「インターネットのMONOistの2019年3月20日の記事「大工作業を行う協働ロボット、アパート建築で4.5人工を省力化」で「大東建託は2019年3月19日、同社が開発中の建築現場向け協働ロボット「D-AVIS(デービス)」の現場試行を報道陣に公開した。」とか「同ロボットでは壁面と天井に仮留めされた石膏ボードのビス留め作業を自動化する。」とか「造作大工が石膏ボードを仮留めし、ロボットがビス打ちを行う流れ作業化ができるため、アパート1棟の施工で4.5人工分の省力化が実現する見込みだ。」とか「2020年12月には量産機を実現場に展開する方針だ。」と「販売する場合の想定価格は500万円前後になる」と書いてあります。ロボットは価格が高いので、補助金を出して普及をはかってください。AIやロボットにはどんどん補助金を出しましょう。」
ロボットで人手不足解消だ。