ぷ~さんがいくよ? ~空の明るい方へ~

現在はマンホール収集の記録を中心に
時々旅や動物園巡りの速報など。

ニャオざねとスクマム【埼玉県・熊谷市1/2】

2023-07-30 21:35:40 | マンホールのフタ

熊谷はラクビーの町のようですね。
元々のキャラはムサシトミヨのようです。


消火栓のバリエーションも豊富

まだ、未収集がたくさんあるので、涼しくなったら探しに行きたいと思います。
PCが熱でヤバいので、ストック分の更新もままならない感じ。
秋までマンホール収集はお休みかな~


コメント (12)    この記事についてブログを書く
« アキシマクジラとちかっぱー... | トップ | ポケふた3点+見本フタ【埼玉... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2頭で (ネット)
2023-08-02 00:51:04
スクマムだから、スクマム1号と2号かと思ったら、鼻の黒いほうが「スク」で、白いほうが「マム」なのですね(笑)
東大阪市も、ラグビーの町で、3人のラガーマンのマンホールが、以前からあったのですが、「ラグビーW杯2019」の文字入りに、リニューアルしてました。
東大阪は、このW杯版やポケふた5枚など、未収集が多いので、一番の注目箇所です。

でも、熱い~今月の天気は、8日以降が雨っぽくて、30~31℃と少し落ち着くらしい。雨が、22日間と、Microsoftの天気が言うてるけど、ホンマかいな?
返信する
ネットさん> (a_k-☆)
2023-08-02 03:01:15
このコたちの場所がわからず、検索してみつけました。
2回目のトライで収集。
でも、合併した町の分などは、涼しくなってからかな。

とにかく家から出るのに勇気がいる。
買物は夕方気温が下がってから。
バイクだとヘルメットと、マフラーの熱、地面の熱と
かなり危険度が上がるので、早朝に出発できないと
ちょっとムリみたい。
その上、信州も東北も暑いので、どこにも逃げ場ないんですよね。
ゲリラ豪雨なども怖いし、モタモタしていると台風シーズンだし
だんだん安心して出かけられる時期が減っているかも。
天気予報も見るサイト毎に違っていて困ります。
一応気象庁のを重視する事にしてるけど…
28日に新しいカードがいくつか出ているんですが
とにかく家から出れない~
返信する
Unknown (HATAKE上吉田)
2023-08-02 11:45:56
私はブログで、デザイン蓋の設定場所はなるべく説明するようにしていますが、汎用蓋は数が多いので省略してしまいます。
私のブログに掲載している蓋は設置場所が分かりますのでご協力しますので問合せ下さい。
返信する
HATAKE上吉田さま> (a_k-☆)
2023-08-02 22:16:56
コメントありがとうございます。
そうですか。それは助かります。
しばらく収集は休みになりそうなので、
秋に再開したら、よろしくお願いします。
返信する
PCをGo3に変えたら (ネット)
2023-08-03 00:23:32
「Edge」へ必然的になり、Microsoftの天気が、表示されるのですが、この月次予測の振れ幅がスゴイ!
少し前から昨日までは、8月は、雨が22日間で涼しい予報が~
今日は、晴れが12日間に変更。28~31℃予報だけど、にわかには信じにくい…。

HATAKE上吉田さんは、gooブログ「気ままに 外歩き 町歩き 街道歩き」で、マンホールを数多く記事にされてますね。
私も、東の方で、分からない蓋があったら、お尋ねしましょう。
返信する
ネットさん> (a_k-☆)
2023-08-03 07:41:26
へぇ~そうなんですね。
私も出かる前に予報はけっこう見るのですが、Yahoo!とgooでも違うし
気象庁も違う。どれを信じればいいか悩みます。
おおむね気象庁のが1番悪くて、gooとかの方が楽観的で
そちらを信じたいけど、出かけて雨に降られるのも困るし"(-""-)"

すっごいタイムリーな…さすがネットさん。
じつは検索したら園芸サイトがヒットして、うまく見つけられなくて
私検索能力が低いみたいです。
返信する
天気予報は (ネット)
2023-08-04 01:47:54
有料のを取っている人がいて、その人いわくは国内は、ウェザーニュース。海外を含めると、米軍が一番高確率だそうです。ただ、どうしても「少しでも涼しいよ」の予報に飛び付きたくなります(笑)

私の検索でも、HATAKE上吉田さんは、「みんなの趣味の園芸」が先に出ます。
gooブログ「気ままに 外歩き 町歩き 街道歩き」の自己紹介に、「身近な所、植物園、野山などでに出かけ花の写真を撮ったり」とありますので、同一人物かも知れません。
返信する
ネットさん> (a_k-☆)
2023-08-04 10:02:35
そうですね。
たぶん同じ方のようです。
以前から拝見していたのに、このところ放置状態で
データが消えていたので、うっかりしてしまいました。
記憶力がだんだんあやしくなってきて、砂に書いているようで
いつの間にか消えてゆくんで、困ります "(-""-)"
返信する
Unknown (HATAKE上吉田)
2023-08-08 18:17:43
こんにちわ。
当初は、「みんなの花図鑑」(みん花)と言うサイトに花の写真を投稿していました。
そのサイトが終わり引き継ぎ先がブログ「goo」だったのです。
「みん花」時代の方が「みんなの趣味の園芸」に入られ誘いがあったので一時投稿しましたが、趣味が花からマンホール蓋に移り「みんなの趣味の園芸」の投稿は止めてしまい、「goo」ではマンホール蓋一色になっています。
「みん花」の移行データがかなりありましたが、データ量が増え無料制限内に収まらなくなったので、花の部分はほぼ消去してしまいました。
話題に載って、少し自己紹介しました。
返信する
HATAKE上吉田さま> (a_k-☆)
2023-08-10 03:01:36
自己紹介ありがとうございます。
私はずいぶん前からマンホール収集はしていたのですが、
旅のついでにみかけた時にというスタンスでしたので、
基本バイク移動だったため、カラー版は少なく、カードの存在も知らずにいて
昨年知って、本格的に収集する事になりました。
それで過去に収集したデータも、こちらのサイトにまとめる事にしました。
ただこのところPCが熱に負けるので、投稿は夏休みになってしまっています。
以前はマンホールの写真を撮っていると『何やってるの?』という好奇の視線が刺さりましたが
カード収集者が増えたおかげで、市民権を得られた感じがします ^m^
返信する

コメントを投稿

マンホールのフタ」カテゴリの最新記事