検査次第では、しばらく身動きとれなくなる可能性があるので、
その前に姑息に遊んでおきたいと思い、スーパー銭湯へ。
ネットで調べたら、スダチ風呂(あれ?カボスだったっけ?)というのが
珍しいので気になり、古河の『いちの湯』に決定。
会員限定の平日パックが、入浴料+岩盤浴+食事付きで1100円とお得なので
入会料金が100円かかるけど、会員登録。


そして食事が意外とバリエーションが多くてビックリ。
醤油ラーメンをチョイス。
そしてこれが意外とおいしかった。
厚切りチャーシュー2枚(あれ?大きな1枚なのかも)と生わかめがメッチャおいしかった。
麺がちょっとベタつきがあって、冷凍かなぁ~
そこだけ少し残念だったけど、まあオマケにしては十分でした。

お風呂は全体にちょっとこじんまりしてるかな。
すだち風呂はなんと入浴剤で緑色。
あ~入浴剤だったのか~ガッカリ。
と思いきや、半分にカットしたスダチがネットの中にギッシリ。
う~ん。もったいない。
せっかくフレッシュフルーツを入れるなら
入浴剤はいらないよね。
岩盤浴は時間制で、要予約。
無料サービスが冷水だけでなく、お茶があるのがうれしい。
あんまり冷水をガブガブやると、お腹が冷えすぎちゃうからね。
風呂上がりにソフト食べちゃった。
スジャータだから、迷ったんだけどカボチャの誘惑に勝てなかった。
で、結局後悔するする事に。
帰りに立ち寄った道の駅のソフトの方がおいしそうだった。
スジャータって、やたら種類が多いけど
あれはカップアイス状のを機械でソフトクリームの形に押し出しているんで
なんかちょっと納得がいかないんだよね。

あまり疲れすぎないように、お風呂もいつもよりは早めに切り上げ
あんまり遅くならないように帰って、この日は紫斑は出ずうまく遊べたかな。
セーブしながら、寸止めでそこそこに遊ぶ。
なかなか難しいけど、『冷やさない事』『疲れすぎない事』
そこに気を付けながら、意地で遊ぶ病人なのであった。
9/30の千葉観光(笠森観音、濃溝の滝、五井温泉)を4トラベルにupしました。
http://4travel.jp/travelogue/11183481
その前に姑息に遊んでおきたいと思い、スーパー銭湯へ。
ネットで調べたら、スダチ風呂(あれ?カボスだったっけ?)というのが
珍しいので気になり、古河の『いちの湯』に決定。
会員限定の平日パックが、入浴料+岩盤浴+食事付きで1100円とお得なので
入会料金が100円かかるけど、会員登録。


そして食事が意外とバリエーションが多くてビックリ。
醤油ラーメンをチョイス。
そしてこれが意外とおいしかった。
厚切りチャーシュー2枚(あれ?大きな1枚なのかも)と生わかめがメッチャおいしかった。
麺がちょっとベタつきがあって、冷凍かなぁ~
そこだけ少し残念だったけど、まあオマケにしては十分でした。

お風呂は全体にちょっとこじんまりしてるかな。
すだち風呂はなんと入浴剤で緑色。
あ~入浴剤だったのか~ガッカリ。
と思いきや、半分にカットしたスダチがネットの中にギッシリ。
う~ん。もったいない。
せっかくフレッシュフルーツを入れるなら
入浴剤はいらないよね。
岩盤浴は時間制で、要予約。
無料サービスが冷水だけでなく、お茶があるのがうれしい。
あんまり冷水をガブガブやると、お腹が冷えすぎちゃうからね。
風呂上がりにソフト食べちゃった。
スジャータだから、迷ったんだけどカボチャの誘惑に勝てなかった。
で、結局後悔するする事に。
帰りに立ち寄った道の駅のソフトの方がおいしそうだった。
スジャータって、やたら種類が多いけど
あれはカップアイス状のを機械でソフトクリームの形に押し出しているんで
なんかちょっと納得がいかないんだよね。

あまり疲れすぎないように、お風呂もいつもよりは早めに切り上げ
あんまり遅くならないように帰って、この日は紫斑は出ずうまく遊べたかな。
セーブしながら、寸止めでそこそこに遊ぶ。
なかなか難しいけど、『冷やさない事』『疲れすぎない事』
そこに気を付けながら、意地で遊ぶ病人なのであった。
9/30の千葉観光(笠森観音、濃溝の滝、五井温泉)を4トラベルにupしました。
http://4travel.jp/travelogue/11183481
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます