博単者[HAKATANMON]

博多での単身赴任サラリーマンの日常と壱岐高校野球部を応援するブログです。

総評/長崎日大、抜群のチーム力 好投手そろい本塁打半減

2010-07-29 19:23:37 | Weblog

 第92回全国高校野球選手権長崎大会は27日、第1シードの長崎日大が2年連続9度目の優勝を飾り、幕を閉じた。今大会はシード8校中7校が準々決勝に進出するなど、前哨戦のNHK杯県大会までの戦力差がそのまま表れた。まだ余韻の残る大会を振り返る。

 長崎日大は昨年同様、夏の甲子園を見据えたチームづくりで頂点へ駆け上がった。投手陣はエース中村が決勝で11三振を奪い1失点完投するなど、大会中に成長。打撃は主軸と呼べる選手はいなかったが、準決勝のサヨナラ本塁打を放った前原ら、上位から下位までバランスよく好打者をそろえていた。

 3回戦から3試合連続で1点差の接戦となったが、それを決勝への起爆剤にした点などは、夏の理想的な戦い方と言える。タレントはいないが、一発勝負の強さが印象的だった。そのチーム力を生かした甲子園での戦いが期待される。

 8年ぶりの決勝に進んだ海星は、永江が5試合に登板。1回戦の清峰戦などで力投し、決勝進出の原動力となった。大山、江越らの非凡な打撃センスも光った。主力は抜けるが、永江、古賀、一ノ瀬、射場らが残る来季も県内上位に絡んできそうだ。

 佐世保実は準決勝で長崎日大を追い詰める健闘を見せた。エース平倉のスライダーはさらに上のレベルでも通用する切れがあった。1年生左腕・木村も好投。投手育成に定評がある清水監督の下、来季以降を楽しみにさせる存在となった。

 長崎商はエース竹野、村井の二枚看板で2年ぶりの4強へ勝ち進んだ。最速148キロの直球を持つ竹野は今秋のドラフト会議に向けプロ志望届の提出を予定しており、去就が注目される。

 鹿町工、長崎西、大村工、創成館の8強進出チームもそれぞれの個性があった。鹿町工のエース今村は夏にかけて大きく成長した選手の一人。来春以降、一つ上のステージでの活躍に期待したい。

 昨春の選抜大会優勝メンバーが残る清峰は海星に初戦で敗れたが、終盤の追い上げは見事。やや大味な試合となったが、1回戦屈指の好カードだった。来春閉校する富江、野母崎は、点差が離れても粘り強く球を追った。

 今年の本塁打数は6本と、昨年の13本の半分以下に減少。大会序盤の県営ビッグNスタジアムに強めの向かい風が吹き続けた影響があるかもしれないが、全体的に「投高打低」だった。

 また、例年のことながら、大会終盤は準決勝、決勝が連戦で組まれる。各チームとも、勝負どころではエースに連投させることが多いため、大会終盤に数百球を投げ込むことによる疲労が気掛かりだ。代表校のエースが甲子園まで疲れを引きずることは避けたい。来年以降、さまざまな運営上の事情もあるが、決勝前の休養日を提案したい。主役は高校生。投手の体調管理が最優先である。

2010年7月28日長崎新聞掲載
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝戦の結果

2010-07-29 19:20:30 | Weblog
7月27日
決勝
長崎日大 4-1 海星
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝戦(7月27日)の試合予定

2010-07-26 19:21:10 | Weblog
 ビッグNスタジアム
▽決勝
長 崎 日 大-海   星(13:00)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日準決勝の結果

2010-07-26 19:14:02 | Weblog
長崎日大 5-4 佐世保実 (延長10回)
海星 6-2 長崎商 (延長11回)

準決勝の2試合が延長戦とはすごいですね。
いかに今年の長崎県大会が実力伯仲だったかよくわかります。

それにしても長崎日大は1点差でしぶとく勝ち進んで決勝
かたや海星は1回戦で清峰を下してその勢いのまま決勝
決勝戦も見応えのある好ゲームを期待しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日の試合予定(準決勝)

2010-07-26 07:29:33 | Weblog
 ビッグNスタジアム
▽準決勝 第1試合
長 崎 日 大-佐 世 保 実(10:00)
▽準決勝 第2試合
海   星-長 崎 商(13:00)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日の結果(準々決勝)

2010-07-26 07:27:34 | Weblog
7月24日
準々決勝
長崎日大 4-3 創成館
佐世保実 10-1 大村工 (7回コールド)
長崎商 1-0 鹿町工
海星 8-5 長崎西
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト8の激突(7月24日の予定)

2010-07-20 21:47:35 | Weblog
【7月24日の試合日程】
 ビッグNスタジアム
▽準々決勝 第1試合
長 崎 日 大-創 成 館(08:30)
▽準々決勝 第2試合
佐 世 保 実-大 村 工(10:50)
▽準々決勝 第3試合
鹿 町 工-長 崎 商(13:10)
▽準々決勝 第4試合
海   星-長 崎 西(15:30)


 ◇26日=準決勝
 ◇27日=決勝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強豪と互角、9回粘投 川棚・黒崎滉一郎投手

2010-07-20 21:08:41 | Weblog
力投する川棚の黒崎滉一郎君
2010年07月20日朝日新聞掲載

 1点リードで迎えた9回の川棚の守備、3年黒崎滉一郎君はマウンドで何度も「フーッ」と息を吐いた。


 背番号は5。投手として先発するのも9回を投げ抜くのも初めて。「海星は遅いカーブに慣れていないだろう」と、野中輝監督から試合前に先発を告げられた。狙い通りに80キロ台のカーブで強打の海星打線を惑わし、8回までを3点に抑えていた。バックも6回に1死満塁の危機を併殺で切り抜け、支えてくれた。

 だが、球を握る右手には、もう力が入らなくなっていた。四球と捕逸で無死二塁とされ、打席には、この日2安打されていた3年大山仁也君。3球目、甘く入ったカーブを左翼線ぎりぎりに運ばれ、適時二塁打で同点とされた。

 次打者の打球が野選となり、大山君は三塁へ。続く打者の三塁へのゴロの間、本塁へとスタートを切った。捕手の3年谷恒遼君がタッチしようとしたが、それをかわして生還。川棚はサヨナラ負けを喫した。負けた実感はわかなかった。

 シード校の海星の選手は体も大きく、「いつ打たれるかわからない」と、終始プレッシャーに押しつぶされそうだった。だが、NHK杯優勝の強豪と互角の接戦を演じ、「楽しい一日だった」。(藤田愛)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壱岐商、積極策が失敗 ベスト16出そろう 高校野球

2010-07-20 21:02:16 | Weblog
壱岐商―鹿町工 2回表壱岐商2死一塁、岩崎が二盗を狙うもタッチアウト。二塁手島田=佐世保
2010年07月19日朝日新聞掲載

 18日は県営、佐世保両球場で2回戦8試合があった。シード校の佐世保実、瓊浦、鹿町工、創成館はいずれも勝ち進み、ベスト16が出そろった。19日は両球場で3回戦4試合が予定されている。


(2回戦 鹿町工3―0壱岐商)

 鹿町工の3年今村賢君は7安打されながら、9奪三振、無四球で2試合連続の完封。

 壱岐商は6回、1番で主将の3年寺田拓馬君の左中間二塁打などで無死一、三塁としたが、一塁走者が二盗に失敗。続く中軸2人も強攻策に出たが、打ち取られた。寺田君は「勢いに乗ろうと、みんなが積極的に打った。生還したかったが、悔いはない」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を信じ内角攻め

2010-07-20 20:59:45 | Weblog
壱岐・末永智也投手 長崎
2010年07月18日朝日新聞掲載

 球速差40キロ以上。マウンドから本塁までゆるやかな軌道を描くスローカーブが、「速くなくて自信がない」という直球を速く見せ、打者を惑わした。壱岐のエース、3年末永智也君は第1シードの長崎日大打線を6回まで2安打に抑えていた。


力投する壱岐の末永智也君
 長崎日大の試合の録画を見て、捕手の3年辻川智啓君と内角攻めを決めていた。ところが、制球が安定せず、4死球。それでも「死球は攻めている証拠」と、辻川君が要求する内角に投げ続けた。仲間も堅守で支え、内野ゴロで本塁にかえろうとする走者を二度アウトにした。

 7回2死三塁のピンチ。マウンドで脱いだ帽子を見つめた。昨年のエースの堤大輔君に託された。つばには「己を信じろ!」と書かれていた。

 スローカーブから入り、カウント2―2まで追い込んだ。だが、次に投げたチェンジアップがそれて、地面を跳ねた。本塁へカバーに走り、送球を受けて走者にタッチしたがセーフ。先制を許した。

 自分のミスで失点した悔しさで力が入った。次打者の内角を狙って思い切り投じた直球は、それまでの120キロ前半を上回る128キロ。中堅への飛球に打ち取り、マウンドを降りた。「自分の投球ができて良かった」と思った。(遠藤雄司)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする