博単者[HAKATANMON]

博多での単身赴任サラリーマンの日常と壱岐高校野球部を応援するブログです。

もうすぐ開会式が始まります

2010-07-10 09:19:03 | Weblog
グランドではチアリーダのリハーサルや吹奏楽部の準備が行われています。

壱岐高校は2番目、壱岐商業は51番目の入場順です、両高校堂々の入場行進を期待しています。

壱岐高校応援団はバックネット裏に席を確保し今やおそしと開会を待っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日の試合予定 壱岐商業が登場

2010-07-10 06:40:53 | Weblog
長崎県営野球場
1回戦
宇久 - 長崎西(12:00)
中五島 - 佐世保西(14:20)
諫早東 - 壱岐商(16:40)

初戦にまず勝利して勢いをつけたいですね。
まずは一戦必勝!頑張れ壱岐商業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離島校、一足早く長崎入り 高校野球10日開幕

2010-07-10 06:39:26 | Weblog

2010年07月10日朝日新聞掲載記事

 第92回全国高校野球選手権長崎大会が10日、長崎市の県営野球場で開幕する。今年は過去最多の62校が参加。午前10時から開会式があり、雨天の場合はスタンドで開かれる。期間中は、同球場と佐世保野球場(佐世保市)で試合がある。決勝は25日午後1時、県営野球場で予定されている。


入場行進のリハーサルをする生徒ら=長崎市の県営野球場
 県営野球場では9日、開会式の準備とリハーサルがあった。

 大会役員や野球部員らが、式典用のイスや花壇をグラウンドに並べるなど作業に追われた。入場行進のリハーサルでは、長崎商、長崎北陽台の生徒らがグラウンドを歩き、手順を確認した。

 一方、離島校は一足早く長崎市入り。富江、壱岐商はこの日、同球場で練習し、キャッチボールやノックで人工芝の感触を確かめた。来春に閉校するため、最後の大会となる富江の福森圭将主将は「全力を出して悔いの残らないようにしたい」と意気込みを語った。

 長崎海洋気象台によると、県内では10日夕方ごろから、天気は下り坂に向かうという。県高野連の角西政信理事長は空模様を気にしながら「雨の様子を見て、できる限り試合をしていく」と話した。

 県営野球場は大橋バス停、大橋電停そば。JR浦上駅からは徒歩約15分。佐世保野球場は総合グラウンド前バス停そば。松浦鉄道の大学駅からは徒歩約10分。大会期間中は両球場とも多くの観戦者が訪れると予想されるため、県高野連は公共交通機関での来場を呼びかけている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投打のレベル、共に向上 高校野球長崎大会 

2010-07-10 06:03:01 | Weblog
2010年07月09日 朝日新聞掲載記事

 第92回全国高校野球選手権長崎大会が10日、開幕する。過去最多の62校が出場する今大会の展望を、県内の高校野球に詳しい5人が語り合った。

●座談会出席のみなさん
県野球審判協会長 川端 勲さん
県高野連理事長 角西政信さん
県高野連副理事長 松尾健司さん 嶋田佳行さん 公文健一さん      ◇

 川端 長崎日大が昨夏優勝した際の高尾や大瀬良のように、ヒーローが出たチームが勝ち上がるだろう。

 角西 強いチームがやや固まったが、全体的にうまく分かれた。シード校が中心の展開になると思うが、シード校以外でも、清峰、佐世保工、西陵、長崎西なども実力がある。

 公文 今年は接戦が多いだろう。シード校以外では、壱岐にも期待している。力があり、どこまでチームがまとまれるかだ。壱岐商は左の変則サイドスロー、岩井が良い。

 嶋田 シード校以外でも流れに乗って上位に進出する可能性がある。

 松尾 実力校の仕上がりが楽しみ。長崎商はバッテリーが良く、春ごろまでは抜きんでていたが、長崎日大や海星も投打がかみ合ってきた。

 公文 清峰は宮原を中心に打撃が良い。投手の中野がどう調子を上げてくるか。1回戦の海星―清峰は大会を左右する試合になる。勝った方は勢いがつくだろう。

 ――注目する投手は?

 松尾 長崎商の竹野はスピードが増し、スライダーも良い。そう簡単には打てない。

 公文 佐世保実の平倉はカットボールとスライダーを投げ分け、打者を幻惑する。

 角西 海星の永江は、球が速い上、制球も良い。

 ――注目する打者は?

 嶋田 長崎日大は島袋が打つと、チームが勢いに乗る。昨夏の甲子園では花巻東の菊池(現・西武)から先頭打者で安打を放った。大村工の豊田、藤下も良い。

 公文 清峰の宮原は内外角関係なく打て、変化球にうまく対応でき、穴が無い。

 松尾 海星の永江と江越の長打力はすごい。

 川端 江越はNHK杯で、県営野球場で場外本塁打を放った。

 ――長崎全体のレベルは?

 角西 上がったのは確か。スピーディーに仕掛け、ゲームも大半が2時間以内に終わる。長崎日大が2007年夏に甲子園でベスト4入りし、清峰が09年春に優勝したことで、指導者が全国レベルを意識するようなった結果ではないか。

 川端 昔は少なかったが、今は140キロ台を投げる投手がけっこういる。

 嶋田 県全体で投手のレベルは確実に上がっている。それに合わせて練習するから、打撃も良くなっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする