今日は、「コムコムスクエア」の「プラモ講座」の日でした。
そこで生徒さんのKさんから、米子市上福原6丁目1-23に、「にわか堂」と言う模型を作ったり、「ウォーハンマー」のゲームをしたり出来るショップがオープンしたと言う事を聞きました。
プラモデルを買ってそこで組み立てたり、塗装をしたり出来る様です。
まだオープンして間がないので、プラモデルの種類が少ないのですが、今後、少しずつでも増やすそうです。
今現在は、シミュレーションゲームの出来る広場的な場所として、ゲームマニアが集まっている様ですので、まだ、模型を作ったり塗装したりと言う状態では無いようですが、設備は有る様なので、エアーブラシを使ったり、「シタデル」の塗料を使って塗装をしたり出来るそうです。
この様な換気設備もありますし、エアーブラシ等の貸し出しも出来るそうです。
まだまだユーザーが少ない様ですが、私たちが盛り上げて育てて行かなければいけないショップではないか?と思います
かく言う私もまだ行って見ては無いのですが、近所なのでいずれ行ってみようと思っています。
建物の横のドアから土足で2階に上がるそうです。
時間ができたら一度行ってみようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます