goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

bash ヒアドキュメント

<<- って言うヒアドキュメント



cat <<- eof
> a
>  b
>   c

>    d
> eof
a
 b
  c

   d
コメント ( 0 )

bash printf の %sの挙動

printf "%02sn" "$value"

ってやると

0X
XX

ってなってくれそうだけど、

_X (_ は半角スペース)
XX

ってなる。

%sの0は空白になる。%dだったら、0で埋めてくれるんだけどね。
コメント ( 0 )

bash X進数変換

10進数を16進数に
echo 16i 4E p | dc

16進数を10進数に
echo 16o 78 p | dc

16進数は大文字じゃないと動かん。
コメント ( 0 )

awkで区切り

ファイル
a1 x
a2 y
a3 z

awk -F" " -v 'OFS=**' '{print $1,$2}' ${ファイル名}


a1**x
a2**y
a3**z


ってなる。


じゃぁ。
OFSをタブにしたいって時、どうよ。

awk -F" " -v 'OFS=¥t' '{print $1,$2}' ${ファイル名}

にする。
$'¥t'って入れるかと思ったら・・・¥tでいいみたい・・・
んーー。いまいち納得いかん
コメント ( 0 )

sed

パターンマッチしたものに対するsed

ファイル
a1
a2
a3


sed "/a2/ s/$/___/g" a

ってやると・・・

a1
a2___
a3


マッチしたものに対して、実行される
コメント ( 0 )
« 前ページ 次ページ »