goo blog サービス終了のお知らせ 

花を求めて

四季の花を見つけて お祭り・イベントなども投稿したい

ハマボウ

2024-06-30 06:50:53 | 日記
浜朴 黄槿 アオイ科の落葉低木 海浜で見られます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッチョウトンボ

2024-06-29 09:16:53 | 日記
八丁蜻蛉 トンボ科 体長15mm 後翅長13mm の世界最小
のトンボです ミズゴケのある湿原で見られます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユウスゲ

2024-06-28 07:00:49 | 日記
夕菅 ユリ科の多年草 別名キスゲ 花は夕方に咲き翌朝に
は萎みます 山地の草原で見られます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキノキリンソウ

2024-06-27 06:29:00 | 日記
秋の麒麟草 キク科の多年草 別名アワダチソウ 山野の草地
道端などで見られます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メドーセージ

2024-06-26 06:52:56 | 日記
サルビア グラニチカ シソ科の多年草 原産地はメキシコ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする