goo blog サービス終了のお知らせ 

花を求めて

四季の花を見つけて お祭り・イベントなども投稿したい

ヒゴスミレ

2020-04-30 05:48:48 | 日記
肥後菫ですが熊本特産ではないようです スミレ科の多年草 葉は
五裂します 日当たりの良い草原で見られます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何の花?

2020-04-29 06:33:48 | 日記
毎年この時期に家の近くの川の堤防で見かけます 野生種では
ないようですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカクレン

2020-04-28 16:18:02 | 日記
八角蓮 メギ科の多年草 台湾・中国原産です 葉の付け根に花が
咲いているのでタイワンハッカクレンでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオカメノキ

2020-04-27 07:05:46 | 日記
大亀の木 スイカズラ科の落葉低木 大きな亀の甲を思わせる
葉がついているからの名です 落葉林内で見られます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルコウゾ

2020-04-26 06:48:03 | 日記
枝がつる状のようでコウゾではないようですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする