goo blog サービス終了のお知らせ 

花を求めて

四季の花を見つけて お祭り・イベントなども投稿したい

ジャガイモ

2018-05-31 07:26:02 | 日記
ナス科の多年草 別名バレイショ・ゴショイモ アンデス山脈
原産です 花の色は赤・白などもあります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナウド

2018-05-30 06:21:43 | 日記
花独活 セリ科の多年草 ウドおり白くて美しい花が咲くが
咲くからの名です 山地の草原・川岸・藪陰で見られます<
div style="text-align:center">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タツナミソウ

2018-05-29 06:43:24 | 日記
立浪草 シソ科の多年草 花の様子を立浪に見立てた名です
山地や丘陵地の半日陰の草地で見られます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネジキ

2018-05-28 06:19:55 | 日記
捻木 ツツジ科の落葉低~少高木 幹の皮がねじれている
からの名です 山地の林内で見られます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラン

2018-05-27 06:01:03 | 日記
紫蘭 ラン科の多年草 日当たりの良いやや湿った草地で
見られます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする