八戸市森林組合のブログ

森林・林業、森林組合の活動紹介、林業用の作業着の開発について等、課長の気まぐれブログです。

今週末のイベント2つご紹介②

2015年09月29日 | 日記
続きまして10月4日に行われるイベントについて紹介いたします!

10月4日、日曜日には八戸市の公会堂で「八戸市環境・健康フェスタ2015 健康まつり&環境展」というイベントが行われます。

そしてこの度、環境展のブースのひとつを当組合が担当させてもらうことになりました。
担当しますブースでは、林業のお仕事紹介と「モルック」というフィンランドのスポーツ(遊び)の体験コーナーを行います。

こちらがそのイベント紹介のホームページで、「みる!さわる!あそぶ!~エコの森のくらしとしごと~」というくくりの中で、
・「木」にかかわる団体のおしごとや活動紹介
・フィンランド発祥のスポーツ「モルック」であそぼう!
というコーナーとして林業とモルックの紹介を行います!!

八戸市のサイトへ!

モルックって言われても全く分からない人がほとんどだと思いますので、ぜひお時間のある方は遊びに来て、実際にプレイしてもらえたらと思います(^ ^)
何人で来られても楽しめるように対応したいと思っていますので、お一人でもカップルでもグループでも、興味のある方は遠慮なくいらしてください!!

イベントの際に掲示するモルック紹介資料の一部を貼っておくので見てみてください(^ ^)









ブログ担当:鹿糠

今週末のイベント2つご紹介①

2015年09月29日 | 日記
今週末10月3日と4日にありますイベントを2つご紹介します!!

まず、10月3日土曜日は「活樹祭 ~こども間伐体験~ in八戸」というイベントを行います。
これは、小学生を対象としたもので、樹を育て利用することの大切さを感じ、樹との仲の良い付き合い方を一緒に考えるイベントで、今回の活樹祭では枝打ち体験と伐倒見学、三菱製紙八戸工場への工場見学、木工体験を行います!

枝打ちという樹を元気に育てるための林業体験、間近で大きな樹が倒れるところを見れる大迫力の伐倒見学、特別に許可をもらわなければ見ることの出来ない工場見学と、普段ではできない体験ができること間違いなしです!!
また、木工体験で作成したイスまたはプランターは持って帰ることができます!

詳細につきましては以下のファイルをご参照願います。また、まだ人数に余りがありますので、興味のある方は下のファイルをダウンロードしてファックスにてお申込みいただくか、当組合まで直接ご連絡いただけますようお願いします。








林業用安全装備の助成金

2015年09月28日 | 日記
 農林中央金庫が平成27年度林業労働安全性向上対策事業を始めます。林業用安全装備品についてその金額の50%を助成するそうです。

 対象団体は森林組合となります。

 実施期間は平成27年度~平成30年度の4年間

 平成27年度の募集期間は10月 1日~11月30日

 直接払いと間接払いの制度があります。

 直接払いは当組合もしくはファナーの様に、全森連の系統販売に属してない方法、もう一つは間接払いで全森連の系統販売での購入方法の2通りがあります。
 
直接払いの方法は以下のとおりです。
 森林組合の直営班は、その森林組合から無料で配布される。その森林組合は50%負担し、残りの50%は助成金として農林中央金庫からその森林組合に振り込まれます。

 森林組合の請負会社はその森林組合から購入し、農林中央金庫から50%助成金が出て、残りの50%はその請負会社が負担する。購入金額は半額で、森林組合はその半分を農林中央金庫へ申請を行い、農林中央金庫から森林組合に50%分支払われる。

間接払いの方法は以下の通りです。
 
 森林組合の直営班は、その森林組合から無料で配布される。その森林組合は県森連に申請し、県森連は各組合の申請を集計し、全森連に注文する。全森連はまとめて各販売会社に発注して、その販売会社は直接森林組合に発送する。全森連は50%の金額を県森連に請求し、さらに県森連は森林組合に50%の金額を請求する。

 森林組合の請負会社はその森林組合から50%の金額で購入出来る。森林組合は上と同じ方法となる。



 基本的には一定の防護機能を有する安全装備品に対しての助成です。森林組合は県森連に注文しても良いですし、当組合は全森連経由で販売していないので、森林組合担当者から当組合へご連絡するようにお願いしてください。見積もりを致します。当組合だとアスリーター、HAIX製品、ファナー製品になります。

 y_kudo@8-mori.or.jp 工藤へご連絡を!
 

 詳しくは下の農林中央金庫のサイトで見てみてください。 
http://www.nochubank.or.jp/news/news_release/2015/post-338.html

チェーンソーズボンのアスリーターショートバージョン発売予定

2015年09月28日 | 日記
 ただ今秋田工場にてアスリーターショートバージョンの縫製しております。来週には発売出来るかと思います。

又下サイズ  
Sは68cm
Mは70cm
Lは70cm
LLは72cm
3Lは72cm
4Lは72cm
5Lは76cmです。

 来週発売予定はM、L、LL、3Lの4サイズです。

 林業に関わる方の体形は非常にバラツキがあり、マッチョ型や細身の型本当にバラバラです。本当は1つの又下にそろえる事が販売する方としては楽で効率も良いですが、やはり使う側に立つ側が作る道具なので、一人一人可能な限り体形に合った物を着て頂くことが、安全にも、動きやすさにも、見た目にも良いかと思います。

 外国製の作業着を着ている姿を見てずっと疑問に思う事がありました。「服に着られている」。子供に大人の服を着させている様な違和感。デザイナーから教わったことですが、やはり日本人とヨーロッパの人との体形が違いう様です。結局は自分に合った物を選んで頂ければと思います。

 今年は視認性にこだわった製品も開発中ですので、そちらも楽しみに! 



2サイクルエンジンオイル100:1発売

2015年09月25日 | 日記
 アメリカのオイルメーカーでAMSOIL社があります。このメーカーは機械の事を考え抜いたオイルを生産しております。アメリカのシェアは30%程との事ですから、かなり大きなメーカーらしいです。

 当組合ではAMSOILの販売店となりました。今回は混合オイルとして100:1の混合比の製品をご紹介いたします。エンジンオイルを多く入れるとエンジン内にカーボンが溜まる事となり、その機械の能力を低下させます。逆に入れないとピストン等が摩耗して、焼き付けを起こします。そこで性能の高い混合オイルを使用すれば、その機械の性能と寿命がより長くなり、良い仕事をしつつ、長く使う事が出来ます。


 チェーンソー、ゴーカート、芝刈り機、チョップソー、ポンプ。ラジコンで使用できます。

 当組合ショップ内(8-mori.shop-pro.jp)にて発売中!値段もそこまで高くないです。

 次は別な商品をご紹介しますね。このメーカーの製品は凄いです。

 

第5回八戸市森林組合伐木チャンピオン大会

2015年09月25日 | 日記
 今年も第5回伐木チャンピオン大会を開催致します。当組合の職員の気田が日本で初めてWLCの選手として、クロアチア大会に参加しました。組合長が「その大会を八戸市森林組合でも労務作業班の勉強の為に行おう。」と、鶴の一声で始まりました。あれから様々な場所で同じような大会が開かれましたが、一番最初に行ったのは当組合です。

 世界レベルのチェーンソーワークの仕方、安全意識の向上など様々勉強になります。10月9日で平日ですが、見学されたい方や大会に参加したい方は八戸市森林組合0178-21-8157 工藤までご連絡ください。


久保百恵市会議員が来組

2015年09月25日 | 日記
 久保先生が当組合に調査・勉強に来られました。



 「当選1年目なので、様々な分野を勉強されたい。」との事で、森林・林業や環境などについて赤澤組合長、隣の三八森林組合調査役の村上様が色々な質問に対して説明をしました。



 ノートにはたくさんの事をメモされました。今後の活動に期待したと思います。また、当森林組合の活動にも興味があるの事で、当組合主催の10月 9日に行われる伐木チャンピオン大会にご招待いたしました。

 ついでに林業の災害に興味を持たれておられたので、ファナーのヘルメットを被って体感して頂きました。




 岩手県に県会議員で吉田先生が林業女子を公言しておりますので、そのくらいに林業に興味を持って頂ければ有難いですね。どんどんアピールして森林・林業等を活性化していきたいと思います。

ユーロテスト合格!

2015年09月17日 | 日記
 ようやく当組合開発のチェーンソー保護ズボン「アスリーター」がヨーロッパの安全基準であるユーロテスト381-5の試験に合格しました。これで第3者による安全についての一定の評価が図られることが出来ました。履き心地に関しては完全に世界でも指折りの製品だと自負しておりますし、防護性能もある事が証明されました。アスリートの購入はこちら!http://8-mori.shop-pro.jp/

道具と技の広場より(林業安全作業の災害防止規定の変更)

2015年09月07日 | 日記
 大切な事なので、早速コピペしました。以下、道具と技の広場から普及協会のまゆゆ似の只野君の記事です。当組合も積極的にこの分野に取り組んでおりますので、とてもいい情報です。しかし夏の暑い時にチェンソー防護ズボンを履くことを徹底化するのはどうか分かりません。少なくとも当方の開発のチェーンソー保護ズボンは重要な位置づけになる事でしょうね。




チェーンソー防護衣着用が義務化!(2015年10月25日適用)

みなさん、こんにちは。
今日は、林業安全作業にかかわる重要なお知らせがあります。

林災防が、最近の労働安全衛生法令等の改正を踏まえ、
「林業・木材製造業労働災害防止規定」を大幅に変更しました。

新規定に盛り込まれた主要事項をお知らせします。

●チェーンソー防護衣の着用の義務化
これまで「努力義務」扱いとなっていたチェーンソー防護衣の着用が、
「義務化」されました。
チェーンソーを用いて作業を行う場合は、チェーンソーズボン等の防護衣を着用しなければならないこととなりました。

※「林業・木材製造業労働災害防止規定」第46条の2

●アドレナリンの自己注射器の携帯について義務化
ハチ刺されによって引き起こされるアナフィラキシーショックの症状を緩和する
アドレナリン自己注射器(エピペン)の携帯についても「努力義務」から「義務化」に変更されました。
ハチ刺されのおそれのある場所で作業する場合は、あらかじめハチ毒のアレルギー検査を受け、
陽性の場合は、アドレナリン自己注射器を携行しなければならいこととなりました。

※「林業・木材製造業労働災害防止規定」第19条の2


この他にも、以下のような事項も変更されました。
●チェーンソーを用いた伐倒作業での立ち入り禁止区域の拡大
従来  :伐倒木の樹高の1.5倍
変更後:伐倒木の樹高の2倍

●木材伐出機械等による作業の安全強化【新設】
●リスクアセスメントの普及定着【新設】
●熱中症予防の強化【新設】

詳しくは、林災防の月刊誌「林材安全」2015年9月号で
特集が組まれていますので、ご覧下さい。

■新規定の適用は2015年10月25日です。

お早めにご確認いただき、新規定に備えてくださいませ。
よろしくお願いいたします。


 

チェンソー競技会@森フェスタin小岩井農場

2015年09月07日 | 日記
9月5日,6日に小岩井農場で行われた「森フェスタin小岩井農場」の企画のひとつチェンソー競技会に八戸市森林組合から三浦さんと松田さんのお二方が参戦して参りました!!
岩手県外からの参加は八戸市森林組合だけという完全アウェーの会場で結果はなんと三浦さん2位、松田さん5位と大健闘でした!!

競技の内容は、
丸太の水平切り→枝払い→合わせ切り
という流れで、時間を競うタイムトライアル形式。
ブレーキをかけずに歩いたり、決められたラインより切ったラインがはみ出してしまうなどといった場合にはペナルティがとられ、1ペナごとに終了タイムに3秒加算されるというルールでした。


2位に輝いた三浦さんの競技の様子



また、この日は他にグラップル競技大会も行われ、こちらには弊組合からの参加者はいませんでしたが、
・丸太を決められたエリア内に運び、立てれたら1点。
・丸太を3段重ねて立てれたらボーナスでプラス1点。
・ペットボトルを運び、立てれたら3点。
・競技時間は2分間
というルールで、3段目の丸太を重ねる場面や、ペットボトルを立てる場面はとても盛り上がっていました。

グラップル競技の様子


上下ハスクのウェアで決めた参加者がほとんどの中、八戸市森林組合オリジナルのスカイブルーのインセクトシールドシャツでオーラを放つ三浦さん
 

2位の賞状&景品のスチールの燃料携行缶をを受け取る三浦さん
 

1日目の参加者の集合写真



その他、森フェスタの様子
  



記事担当:鹿糠