いやいや、それにしても暑い
皆様なんとか暑さに負けず頑張ってますか?
お盆も過ぎて夕暮れ時も早まって来ましたがまだまだ涼しいとは言えませんね
たまに日中に外に出るとあまりの日差しに主もヤロも目が眩みそうです

でもまぁ元気にやってます

実家の近所には畑や田んぼがいっぱいあって、ハスもたくさん栽培されてます
もちろんレンコンを収穫するために育てられておりますが、まぁそのハスの花がとっても綺麗なこと

で、じじ様と散歩の時にパチリ
でもハスの花と一緒にハスの実?の部分もたくさん生えてるんですがこれがちょっと "きしょい"
(キモイの関西風)
出来たての実はまだ平らなのでシャワーヘッドみたいで可愛いものですが、日に日に実が盛り上がってくるとグロテスク度が上がりきしょくなってしまいます
きっとこの気持ち、共感できる人多いと思いますけど。。どうですか?
じじ様に聞いたところ、子供の頃はこの実を食べたらしいです
なんてこった
そんなじじ様の趣味の畑で取れた これまた不思議なナス
ちょっと切り込みを入れてみると「ナス男」が登場

今年はナスとキュウリがいっぱい出来て沢山おすそ分けしてもらいました
主はもっぱら"浅漬けの素"に漬けて お酒やご飯のお供にしておりました
いっぱい漬けてもすぐなくなっちゃいましたよ
やっぱり暑い時はさっぱりしたものが美味しいですもんね~
まだまだ残暑厳しいですが、頑張って乗り切りましょうね

皆様なんとか暑さに負けず頑張ってますか?

お盆も過ぎて夕暮れ時も早まって来ましたがまだまだ涼しいとは言えませんね

たまに日中に外に出るとあまりの日差しに主もヤロも目が眩みそうです


でもまぁ元気にやってます


実家の近所には畑や田んぼがいっぱいあって、ハスもたくさん栽培されてます

もちろんレンコンを収穫するために育てられておりますが、まぁそのハスの花がとっても綺麗なこと


で、じじ様と散歩の時にパチリ

でもハスの花と一緒にハスの実?の部分もたくさん生えてるんですがこれがちょっと "きしょい"

出来たての実はまだ平らなのでシャワーヘッドみたいで可愛いものですが、日に日に実が盛り上がってくるとグロテスク度が上がりきしょくなってしまいます

きっとこの気持ち、共感できる人多いと思いますけど。。どうですか?

じじ様に聞いたところ、子供の頃はこの実を食べたらしいです


そんなじじ様の趣味の畑で取れた これまた不思議なナス

ちょっと切り込みを入れてみると「ナス男」が登場


今年はナスとキュウリがいっぱい出来て沢山おすそ分けしてもらいました

主はもっぱら"浅漬けの素"に漬けて お酒やご飯のお供にしておりました

いっぱい漬けてもすぐなくなっちゃいましたよ

やっぱり暑い時はさっぱりしたものが美味しいですもんね~

まだまだ残暑厳しいですが、頑張って乗り切りましょうね
