梅雨入りし、いよいよジメジメの日が増えてきましたがまだ過ごしやすい日もありますね

この季節にはホタルが出没するそうですが、相当きれいな水や良い環境が整っていなければまず見れない生き物です

いるーーー

こんな黒い昆虫がお尻ピカピカで眩い光を出してくるんだもんなぁ

それがウチからちょっと行った先の住宅街脇の小川で観れるだなんて驚きでしょ?
と言ってもその辺は山手なのでまだまだ自然が残っている地域ではありますが

この小川は町の働きかけでホタルが住めるようにカワニナ(ホタルの幼虫のご飯になる貝)を放ったりしているそうです

で、先日初めてヤロも連れて観に行ってみまして

どうかなぁ。。いないかもなぁ。。と思っていましたが


いるーーー

すげーーーー

わりと感動しちゃったりしましたね

この時見れたのはほんの5匹ほどでしたが確かに生息していました

条件の良い日だともっと観れるのかもしれないなぁ


こんな黒い昆虫がお尻ピカピカで眩い光を出してくるんだもんなぁ

7月くらいまではまだ観れるかもとの事ですが

また見れるなら見たいなと思いまーす
