ヤロ助さ~ん!

イタリアングレーハウンドのヤロ(オス)と私の新生活日記

“主的ビフォアアフター”久々に。。

2021-09-23 10:30:00 | DIY
引っ越ししてきてから食器の置き場所に困っていた主家族
ひとまず引き出しやら作り付けの棚にしまっていたのですがもっと使いやすくしたいと
食器棚を買えばいいだけの話なのかもしれないけれどキッチンのスペースにバシッと収まるにはどうするべきか。。
それは
作るしかない
『やっちゃえ!ヌッサン(主さん)』🚗
キムタクじゃないけど

てことでー
“主的ビフォアアフター再び参上!”
となりました

今、賃貸物件に棚を作ったりできるジョイントジャッキ?で『ラブリコ 』と言うものがあるのをご存知の人も多いのでは?
これを2x4という木材にはめ込んで柱としてキッチン作業台を少し前に作りつけていたのでその上に食器棚を作ることにします
綿密な計測と綿密な設計、綿密な下調べに綿密な計画でホームセンターに通う事複数回&数時間
こういうの考えるのがほんと苦じゃないもので木材売り場や材料探しでウロウロしていると楽しくて仕方がないのです
で、ずっと欲しかった工具はカインズで買いまして
ウキウキです
これがあるとすごく仕事が早い
今までは手で打ち込んでいたのがこれだと一瞬の作業でっせ

で棚の取り付けは完了
ちなみに木材にはテラコッタカラーのオイルステインを塗装してあります
これに扉を付けたくて、でもガラスでは危ないしカットも出来ない。アクリル板も意外と高いし自分でカットは難しい。。どうすべきか。。
いいのがあるのよ
ツインカーボというプラスチック?みたいな素材が
強度もまぁまぁですしカッターで切れちゃう
さいこーー
ブラボーー
でレールをつけて、扉をはめ込み。。。
完成〜
上には鍋なども置けますの
で後になってビフォアー写真を撮り忘れておることに気づく失態

まぁ気を取り直して!
「なんということでしょう〜
うんうん、なかなかよく出来たと自画自賛
家族も喜んでくれたし
またなんか作ろ〜っと










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またこしらえてみた。

2014-10-20 08:00:00 | DIY
またコーナンへひとっ走り
木材抱えて帰って来ました
今回は玄関の棚作りと窓辺の模様替え
大きな板を買うとなると結構高くつくので幅10センチくらいで長さが3m位あるパイン集成材(だったかな?)をカットしていただきました。
1000円かからないんですからすごく安くつきます
これを横に繋げて一枚の大きな板にしまして
それからワトコオイルで風合いを出して組み立て

向こうの方から視線を感じつつ作業は続きます

でも電動ドライバーがあればなんのこたぁない
ひょひょいのひょいで棚完成


ちょっとしたディスプレイをしたり時計を置いたり
なかなか便利になりましたよ

お次は窓のサンの所
前に窓枠を取り付けた所に更にウッディー感を出したくて
で、まぁ言わば板を乗っけただけなんですけど

これが。。。

『なんということでしょ~』


いいんです!犬がなんと言おうと
こりゃ自己満足の世界ですから
ということで終了っと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIYブーム再来!

2014-09-09 23:39:43 | DIY
しばらくお休みしていたDIY
ずっと塗り替えたい!と思っていたものがあって、だけどなかなかの大物なのでやり始めたら後戻りは出来ないぞ!と思い、慎重になっておりました
けど、意を決してやっちまおうと

数年前に買ってもらったドレッサー
こげ茶色も悪くは無かったのですがなんとなく部屋が重くなる感じだったので、リニューアルも兼ねて明るい色に塗り替えようと決めました
これが
まずは塗装を剥がす所から始めないといけなくて
ま、これが大変なんですわ
電動のサンダーも借りようと思えば借りれるのですが、なにせ家の中でやるでしょ?
そんなのでやったらすっごく散らかるような気がして
せっせとサンドペーパーで擦りましたよ
いや~手間がかかる
でも、この作業がちゃんと出来てないと塗料が乗らないので頑張りましたよ

で、塗装へと移りまして

塗装作業は楽しいですよ~
今回のペンキは「ローズガーデンカラー」と言う水性塗料
絶妙な色加減があって選ぶのも楽しかった
主が使ったのは「サーブル」という色です
程よいくすみのある色ですね
このペンキ、すごく塗りやすいんです
ハケの筋が残りにくいので塗るのが上手いのかと勘違いしてしまうほど(笑)
作業中のヤロは寝たり起きたり見に来たり
そしてブログ用に写真撮るからさ~と言えば「こんな感じ?」と応えてくれる素晴らしいワンちゃんなのです
で、完成!っと

塗り替えるだけで生まれ変わったかのような新鮮さ
近くで見るとアラはありますけどね
ビフォアの写真を撮るのをうっかり忘れてた事に後から気付いたやっぱりツメが甘い主(笑)

これは3日間くらいかかったのかな?
出来上がってくるワクワクったらたまらんです
あ~DIYは楽しいなぁぁぁ
やろ君もお付き合いご苦労さんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主的!!ビフォーアフター 1坪弱の狭小空間 その3

2013-11-25 11:11:16 | DIY
いよいよ完成の時がやってきました
あれからさらに土台となる脚を買ってきて、また磨き~のオイル塗り~のして
ホームセンターから電動のドリルドライバーも借りれたし(コレ本当に使えたわ~)
とうとう全てのパーツが出来上がったので合体していきます
カラーボックスも取り込んで1つの家具に生まれ変わります
で、こんな感じに

若干一匹、勘違いしておりますが。。

ま、我ながら上手くいったなぁと満足しておったのですが
なんかピタッとしていないと気付き
よく見ると足の高さが左右違うでやんの
かなり慎重に計算したつもりが
そうそう!天板の厚みを入れるの忘れてカラーボックス側の脚をカットしちゃってたわ
だからこうなってしまい~の。。

「主あるある」の1つ、そう『詰めが甘い!』ってやつ
けどこれまたDIYの良さだね
失敗すれば勉強になるってなもんよ
次に繋げよう!

では最後にもちろんあのフレーズを


なんということでしょ~(これこれこの一言が言いたかった)


「犬も寄り付かない散らかった場所が今では犬も叫ぶほどの大変身を遂げました
なんてな
小窓の感じもちょいレトロ感が出てて素敵でしょ
買ったゴミ箱もいい感じにマッチングしてるわ
なんかい~かもDIY

パイン材 \2500
ホワイトウッド \700
ワトコオイル \2000
ガラスシート \1000
その他小物 \1500
デザイン料 \誰かくれ!
_________________________
総工費 \8000くらい?
買った方が早いんじゃね?なんて言わないでね
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主的!!ビフォーアフター 1坪弱の狭小空間 その2

2013-11-11 11:11:11 | DIY
犬も寝静まったお部屋で匠は1人、せっせとワトコオイルを塗っております

さてさて
次は電子レンジなどのキッチン家電を置くためのテーブルを作ります
そしてそのテーブルの下にゴミ箱を置けるようにする予定
実は今、主の家には大きなゴミ箱が無いのです
前の地域とゴミの袋の大きさが違うので、45リットル用のものを新しくネットで注文しました
その大きめのゴミ箱を下に置けるくらいのテーブルをこしらえる事になったのですが、これにまたヤスリをかけるのに一苦労
2日に分けて磨きましたが、作業台も何もないのでしゃがみ込んでやっていたら腰痛でえらいことに
雑な所もありますが、木屑にむせ返りながらなんとか頑張りました
しかも部屋の中ザラザラ
そんな事をやってても犬は知らん顔で寝ております

そしてまたどんぶらこっこと傾いておりました
そのうち見事にひっくり返ったら爆笑なのになぁ

あんまり続けてだと本格的に腰痛で参ってしまいそうなのでのんびり進めていきます
でも徐々に出来上がってきてワクワクするなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主的!!ビフォーアフター 1坪弱の狭小空間 その1

2013-11-08 11:45:54 | DIY
新しいお家、なんだかしっくりこない所が多い
それは片付いていないから(笑)もあるけど収納が少ないのと、所々主好みでない造りがあるからかなぁと思っていて
「お家DIY」のブログなんかを見ていると、お部屋の中で過ごす時間を気分良く出来るように工夫している方がたくさんいます
ならば主も「やってみるか」というより「やってみたい」と思い立ったワケです
物作りって大好き
完成図を妄想しながら作業に取り組むこの時間がたまらない
そして時間はあっという間に過ぎてしまいます
ほぼ仕事から帰って来てからやるので、さっさと風呂に入ってご飯を食べて寝るまでの時間みっちりやってます
それまで夜になればダラダラとテレビを見てゴロゴロして無駄に寝る時間も遅くなる毎日でしたが、これをやり始めてからシャキッとしております
いつまで続くかは分んないですけどね
まず、何をやっとるかと言いますとキッチンの小窓周りのリフォーム
まずは小窓
カーテンを付けたものの暗くなってしまい、もったいないので変えようと思ったんですな
で、サイズをきっちり測ってホームセンターで木材をカットしてもらいまして。。
家ではそれにヤスリをかけて磨き(これがなかなか大変)、その上にワトコオイルというものを塗り塗り
ワトコオイルっていうのは、塗り込むことで木材に使い込んだ感を出してくれる魔法のオイルです
た~の~し~


真っ白な木材に味が出ていい感じになっとります
これを組み立ててガラスっぽく見えるようにフィルムシートをくっ付けまして

あとは今後のお楽しみという事で次回のDIYへと続きます
乞うご期待




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする