有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

勉強会(脱水症)

2010年07月29日 | いでの郷での出来事
昨日、夕方に勉強会がありました。

高齢者の脱水についてと題して、「株式会社大塚製薬工場」の方とセイホウ商事の担当者と勉強会に御参加頂き、OS-1の製品説明と水等の比較を御教授下さいました。

経口補水液(ORS)の簡単な作り方があったので、紹介します。

水1ℓ、砂糖40g、塩3gが基本の割合で、無塩のトマトジュースを混ぜるのも効果的との事でした。このORSは体液に一番近く、腸からの吸収もよく点滴より吸収が早いかも?との事でした。

後、下痢、嘔吐、発熱等の際(軽度~中度の脱水)には効果的との事でしたよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニジマス | トップ | 今日も! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いでの郷での出来事」カテゴリの最新記事