昨日は研修でした。
主任介護支援専門員の更新研修2日目でシーガイヤのコンベンションホールで行われました。
6時間です。ちなみにですが、自宅からシーガイアまで40分もあれば着くんですが生憎の豪雨でども道も渋滞。8時30分前に家を出たら既に渋滞・・・。
研修の開始時間9時30分には到着せず、40分でした。そりゃびっくりでした。間に合わない・・・・・って車の中でどうしようか・・すごく考えましたわ。早く着く予定がまさかの時間オーバー・・。ひゃひゃでした。
んで研修は、16時15分終了したんですが、終了後も豪雨で前が見づらい状況で帰宅となりました。そしてそして今からはネットでレポートを打ち込んで送信する予定となってます。今後eナンチャラが増えるんでしょうね。
話飛びますが、昨日の魚は通所・ホームの利用者さんへ行き渡って様で、朝ホームの利用者さんから美味しかったとお礼を頂きました。次回も頑張ります。
今朝方、道具を直してたんですがジグ針が1本伸びてました。ヤズで伸びると言うことはドラッグを締めすぎたんでしょうか?太めの針と交換して次回の準備としました。ジギングは針にも気を使いますね。
これで来週22日のイカ釣りが大漁だと言うこと無なんですけど・・・。
言い訳は分かりました!半月も言い訳にもなるんですね。
しかし、船長も言い訳しているのが面白い!
結果をお待ちしています。
22日は半月(月夜)なんであまり期待しないで下さい。船長からも今週末までがいいんだけど・・・って予約の時から言われてるんで。言い訳が先ですけど。。
最後のイカ釣りですので、これで晩酌でもイカが?ですか。
塩辛も美味しい・・・。塩辛づくりも得意?なんです。