goo blog サービス終了のお知らせ 

有料老人ホーム「いでの郷」・訪問介護事業所・リハビリセンターであい・ 黒木居宅介護支援事業所の足跡

超高齢化社会。やりたい事が叶えられる様に。日々の足跡です。自己満足の趣味も含んだブログです。

私事ですが

2025年04月14日 | 私の病気から

先ほど帰って来て、現在勤務に復帰してます。

と言っても、胃カメラが終わって仕事に就いた感じです。

んで、血糖ですが

A1cが0.3下がりました。体重も減ってます。

血圧が高めと言いますか立派な高血圧症ですけど、内服はしないって事で現在自己管理中です。糖と血圧ですけどね・・・。

胃カメラの方は問題なしとはいかなくて、十二指腸潰瘍の後があるそです。なりかけの部位も有るようです。通常透明の胃液が緑がかっており胆汁が逆流してる為にそうなるそうで、こっちもストレス掛けずにね、って無理ですけど・・・。ま、大きな病気ではない様です。

今回もすれすれラインでお薬での治療は様子を見るって事になりました。ギリギリなんで気が抜けません=これがストレスと言うものではないでしょうか

自分の体なんで自己注意するしかないんですけど、どこに当たればいいんでしょうか・・・。

来週が大腸検査で、21日は豆腐やバナナ等繊維の無い食事で検査準備して、22日8時位から下剤を服用して昼から検査って流れです。来週が来るのが憂鬱です。

11時ですが、予報通りに雨が降って来ました。パラパラの雨ですけど予報では雷雨です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は胃

2025年04月14日 | 私の病気から

今日は胃カメラの日です。

大腸癌の術後からの定期検査で今回は胃です。

1年、3年、5年と検査します。胃と大腸がセットで来週22日に大腸カメラになってます。1年目は何も見つからなかったですわ・

現在の状況で検査は、6ヵ月に1回記念病院でCT,血液検査して診察のパターン。別途血糖管理(慢性疾患)のチェックに3ヶ月に1回がきよたけクリニックになってます。

ちなみにですが、私よりも子供の方が医療費は高いんです。アトピーの注射が3ヶ月分で10万円弱ですから少なくとも年間40万は医療費・・。ま、痒くって真っ赤な皮膚を見るよりいいですが、経済的に厳しくなりますわ。

さて、今日の午前中が胃カメラで潰れますんで、午後から訪問開始です。今月は既に数名の方が入院したり何たりです。体調管理にと言いたいところですが、暑かったり急に寒くなったりで体調コントロールも難しい季節ですからね・・・。

やっぱり、朝ご飯食べて無いと集中できないですね。ま、不安もあるんだと思いますが。

では、今が6時30分ですから、8時40分には出発して9時からの検査に備えます。その前にホームの状況、通所の朝礼と済ませて、医療機関に向かいたいと思います。

今日の宮崎は晴れなんですが、午前中から崩れて夕方まで雷雨予報になっています。宮崎の方は傘をお忘れなく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする