goo blog サービス終了のお知らせ 

【工芸品ショップ 泉亀(いずかめ)】の店主のブログ

銘木を用いた工芸品を専門に取り扱う通販ショップの店主のブログです。
商品やイベントなどお役に立つ情報を発信中です!

紀州和歌山へ。

2018-03-16 10:00:00 | 旅行

先日、和歌山市へ行ってきました。



目的は二つ。



一つ目は、和歌山市の地場産業や工芸技術の歴史などを考察すること、そして和歌山市内では、どんなお店があって、どんなものが人気が



あるのかをリサーチするマーケティング調査。



二つ目は、大学時代の旧友との飲み会。


もしかしたら、二つ目のほうが、主目的で楽しみだったのかもしれません・・・



昼過ぎにJR和歌山駅に着きました。



和歌山市は、以前、何度か訪れたことがありますが、もう10数年ぶりになります。懐かしいですね。












JR和歌山駅中央口前のロータリーですが、以前より綺麗になった印象を受けました。









さぁ、以前の記憶を頼りに、散策スタートです。


=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================

プロ野球界でも始めているケア。

2018-03-15 10:00:00 | 日記

もうすぐ、プロ野球が開幕しますが、興味、関心のない方、ご贔屓のチームがある方もおられると思いますので、



ここでは野球の話題ではなく、とある球団のある選手へのケアに関する話題を・・・。



昨年のシーズン終了後、あるニュースがネット上で話題になりました。



「Y選手が選手寮からいなくなった・・・」



「Y選手、逃亡か・・・」



「原因は、メンタルか・・・」



など・・・



その時点では、球団の広報からは、公式のコメントは特にありませんでした。



私は、個人的に、「もう、契約解除か、除籍かもなぁ、可愛そうに・・・」



などと感じていました。






そして、今年2月に始まった春季キャンプ。



なんと二軍キャンプメンバーに、彼の名前がありました。育成枠に落ちたものの球団は見捨ててはいなかったのです。



私も凄くうれしく感じました。



今、彼は、室内練習場を中心にゆっくりじっくりトレーニングを行なっているとのことです。



二軍監督からは、「彼の姿を観たいというファンの方の気持ちも分かるが、もう少し時間をかけて、彼を見守っていてあげてほしい。」


とのこと。



ちゃんと、彼の心と気持ちと状態に向き合って、悩みを聴いて対処してくれる体制が球団内にあるんですね。








こんな場合、一部の企業には、きちんとメンタルケアをする体制をとっているところもあるようですが、自己責任と捉える企業も少なく



ありません。



プロ野球界でも始めていることなのですから、もっと多くの企業などでも浸透していってほしいと感じます。



(※対象の選手は、阪神タイガースの北條選手ではありません。)



=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================

お気に入りスイーツ。

2018-03-14 10:00:00 | 日記

先日、家族で息子の誕生日会をささやかながら行ないました。



私は、ケーキ担当を任されました。




息子からの要望は、「ホールでなくてショートでケーキが食べたい!」ということだったので、それならばと私のお気に入りのスイーツを




家族の人数分、購入することにしました。



そのスイーツとは、こちらのお店のもの・・・







「ヴィタメール」というお店のスイーツです。ベルギー王室御用達ということで、隠れ甘党の私も大好きです。



息子に「いただきます」と感謝しながら、私は、「ルージュショコラ」という最新作を頂きました。







ハートの形にカシスソースがたっぷりかかったところも私好みです。



カシスとチョコレートの絶妙なバランスがさすが、ヴィタメールだなと感じさせる味でした。



息子のお陰で、しばらく、スイーツの味の余韻を楽しめた一時でした。


=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================

ジョギング、その後・・・

2018-03-13 10:00:00 | 日記

昨年の秋頃から始め出したジョギング。



毎日ではありませんが、今年に入っても少しずつ続けています。



お蔭様でヘルスメーターも予想以上の数字を表示してくれるようになりました。



身体が軽くなると気分も上向きになります。







最近は、そんなに距離は長くはないのですが、継続することが大事だと思い、短い距離にして走っています。



じんわりと汗をかくような時期になってきて、走り終わると「気持ちいいなぁ・・・。」と感じる日も多くなってきました。



いつまで続けられるか分かりませんが、長く続けられるように頑張りたいと思います。


=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================

パリと五箇山との間で・・・

2018-03-12 10:00:00 | 日記

私のデスク(と言っても小さなスペースですが・・・)の両サイドには、対照的な二枚の絵を飾っています。







こちらは、パリのセーヌ川の風景画。



かつて、姉夫婦が新婚旅行でパリのモンマルトルの丘辺りを訪れた際に露店で絵を売っていた青年から買い求めたものをプレゼントして



くれたものです。



そして、こちら、







富山の五箇山の合掌造り集落です。



実は、これ、和紙でできたちぎり絵です。



家内の富山の親戚の叔母が「大阪へ嫁いでも寂しくないように・・・」と自身で作成して、家内に持たせてくれたものです。



全く、絵のタッチも雰囲気も違う二枚の絵ですが、疲れた時などに観ていると、何だかホッとした気分になれます。



工芸品などと同じように描いた方の想いが詰まっているからかもしれませんね。


=======================================================================================================

毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。

※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。

【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

URL:http://www.izukame.com/

◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆お問合せメール info@izukame.com


※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】

◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。

========================================================================================================