【工芸品ショップ 泉亀(いずかめ)】の店主のブログ

銘木を用いた工芸品を専門に取り扱う通販ショップの店主のブログです。
商品やイベントなどお役に立つ情報を発信中です!

HUBLOT。

2016-10-31 10:00:00 | 日記

定期購読している訳ではないのですが、愛読しているファッション雑誌のひとつである「LEON」。



その別冊付録にはこんなものがあります。








高級時計ブランド「HUBLOT」の特集です。




当店の近くにも専門店が出来ていて人気のあるブランドです。




LEONではたまにこういう時計ブランドを取り上げて特集しています。




LEON曰く、HUBLOTの愛好家を称して、ウブロティスタというそうです。



また、そのウブロティスタが増えている理由というのは、「HUBLOTが取り組んでいる世界的な活動のせい」とLEONでは言っています。




例えば、代表的なものとして、フェラーリとのパートナーシップであり、公式時計やイベントのサポートなどを行なっているそうです。





他にも、F!グランプリへの参画や、ヨーロッパのプロサッカーチームとの提携、またチャリティ活動なども積極的に行なっており、




「HUBLOT」の文字は、今や世界中の至る所で見かけるようになりました。




それが、人気に拍車をかけることになっているようです。





高級時計ブランドならではの格好良くて、お洒落なモデルの多い「HUBLOT」。




ますます注目を集めそうです。





当店もこの人気にあやかって、ウブロ愛好家ならぬ、「泉亀愛好家」を増やしていければと思いますね。






【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト

http://www.izukame.com



【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)




【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せメール info@izukame.com

木ごよみカレンダー。

2016-10-30 10:00:00 | 銘木の豆知識と匠の技

愛知県の稲沢市ってご存知ですか?



私もお恥ずかしいことに最近まで知らなかったのですが、愛知県の西部に位置する市です。



実はこの稲沢市、日本でも指折りの植木の生産地として有名なのだそうです。




そして、先日、その稲沢市の商工会議所からこのような案内が届きました。







来年度の「木ごよみカレンダー」の案内です。




こちらで製作されているカレンダーで、365日全ての日に「誕生日の木」とその「木ことば」が書かれています。



実は、数年前に「木ことば」に興味があり、このカレンダーを申し込んだのですが、それから覚えていて下さって、毎年、案内を頂くよう


になりました。




来年度は、卓上カレンダーが付いているそうです。




植木用の木は、銘木として使用できるものとそうでないものがありますが、「木を愛する」という想いは共通するものがあります。





目的な異なれど、木を愛する活動をされている方が多くいらっしゃる市なのだと親近感が沸いてきますね。





【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト

http://www.izukame.com



【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)




【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せメール info@izukame.com

水掛不動さん。

2016-10-29 10:00:00 | 日記

法善寺横町を入っていくと、法善寺のご本尊がいらっしゃいます。








不動明王なのですが、古くから「水掛不動さん」の呼称で親しまれています。




私も、あまり記憶にないのですが、幼い頃によく祖父に連れられてお参りに来たそうです。





お参りは、お水を掛けるのですが、やはりお水を注ぐというより、掛けるという感じになります。





ですから、御尊体は、本当にコケだらけです。




その水掛不動さんの隣にこんなお店があります。








「夫婦善哉」というお店です。お店の名前は、短編小説やドラマにもなった「夫婦善哉」からきているみたいです。




此処での名物は、やはり「おぜんざい」が有名です。





本来は、戎筋側の表参道を通ってくるのが正式らしいですが、今回は、横町側からのお参りで失礼しました。









この参道の隣に、こんな施設がありました。









「上方浮世絵館」というそうです。




私も知らなかったのですが、上方の浮世絵師が描いた作品だけを展示しているのだそうです。




大阪の歴史や文化を知る上で、良いスポットを発見したと思いました。





機会を作って、今度ゆっくり訪れたいと思います。




賑やかな千日前ですが、今でも昔の風情を残しているスポットがある場所です。




狭い地域ですが、大阪の違った色も楽しめる、そんな千日前の散策でした。






【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト

http://www.izukame.com



【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)




【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せメール info@izukame.com

法善寺横町。

2016-10-28 10:00:00 | 日記

千日前の「AMZA1000」から目の前の千日前通りの横断歩道を渡ると、千日前の商店街が広がっています。









この右手にはかつて「千日前スバル座」という映画館がありましたが、今は「ラウンドワン」のボーリング場になっています。




ここから北へ歩いていくと、道頓堀に出るのですが、その少し手前にこんな処が・・・









「法善寺横町」といわれる場所です。狭く短い通りですが、ちょっと小粋な飲食店などが並んでいて風情があります。




千日前をもう少し散策してみます。






【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト

http://www.izukame.com



【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)




【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せメール info@izukame.com

千日前散策。

2016-10-27 10:00:00 | 日記

先日、千日前まで所用があったので、近隣を散策してきました。




こちらは、千日前にある「ビックカメラなんば店」。私もよく利用します。









かつては、「プランタンなんば」というアパレルブランドがたくさん入った商業施設でした。




それから、DCブランドブームが去った頃に、このビックカメラが入りました。



昭和47年頃には、千日前デパートという複合施設でしたが、火災で焼失しました。その当時はかなりの大惨事で、ニュースでも大きく取り



上げられました。




その向かい側には、こんな施設があります。









「AMZA1000」です。



大都会のサウナといった施設です。




よく私も友人たちとミナミの街を楽しんだ後、此処を利用しました。ゆっくり過ごすには良い場所です。





この後、もう少し、千日前を散策しました。








【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト

http://www.izukame.com



【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)




【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】


◆お問合せメール info@izukame.com