いただきました エビで鯛状態です ありがとうございます!
いつもありがとうございます!珍しいもの楽しみです
紅芋タルトはあっさり上品な味
ジーマーミ豆腐はピーナッツ風味でもっちもち
アーモンドのクッキー(モロゾフ)はバター風味でサックサック
どれもこれも 美味しかったです
いただきました エビで鯛状態です ありがとうございます!
いつもありがとうございます!珍しいもの楽しみです
紅芋タルトはあっさり上品な味
ジーマーミ豆腐はピーナッツ風味でもっちもち
アーモンドのクッキー(モロゾフ)はバター風味でサックサック
どれもこれも 美味しかったです
思ったより上がらないで17度 風があり寒かったです
今日はPC勉強会 午前中はexcel(関数) 午後からはPowerpoint…特に読み上げソフトが面白かったです
データをいただいてきました 本当にするのかな‥聞かれそうです
(お昼はいつもの蕎麦定食 珈琲でおしゃべり)
久しぶりの友達元気で会えてよかったです最寄駅まで送っていただき無事帰着
散歩を兼ねて図書館までウォーキング 6239歩
◆藤…いつの間に開花したのかしら?
◆桜…もう終わりですね なんだかさみしい
◆桂…ハートの葉っぱが可愛いです
確実に季節は進んでいます
…リニア中央新幹線 有人走行としては世界最高速度となる時速603㌔を記録
磁力で浮上し走行する車両 東京-名古屋間を40分で結ぶ
計画では平成39年に品川-名古屋間の286㌔を先行開業
※名古屋-大阪間は57年の開業を目指している
今日は二十四節気の「穀雨」今年は4月20日
穀雨とは「雨が降って百穀を潤す」という意味からきている言葉です
この時期はやわらかい雨が降る日が多くなります
この雨が5月の新緑を美しくするのかもわかりませんね …「歳時記」より
朝から一日雨!窓ごしでは降っているのか止んでいるのか…窓を開けるとやっぱり降っています
今日はこの繰り返しで一日が終わりました そろそろ夕食の支度を… 昨日のバラ寿司におさかなでも焼きましょう
傘をさして散歩3872歩 途中から雨脚が激しくなりました
雨の予報でしたが晴れ曇り あと10日もすれば5月 ツツジが咲き始めました
生協にめずらしく紅玉がありました もう最後ですね さっそく買って タルトタタンを作りました
京都に住んでいた頃 南禅寺の近くにおいしいタルトタタンのお店がありました 懐かしい!
バターと砂糖を半分にしてカロリーをカット 生地は冷凍のパイ生地を使いました
もう少し時間をかけてあめ色にすればよかったかな…お味はあっさりですがリンゴの風味と酸味が我が家流でいいと
気が付いたときは4分の1に 見た目はちょっと…味はgood
図書館までウォーキング 歩数4342歩
借りたい本を予約してきました 市内の別の図書館から転送してもらいます
奈良で古民家を改築した喫茶店【 そよご 】に行きました
東向商店街から興福寺の南円堂に向かう坂道にあります
名前の由来は木の「そよご」から名づけられたそうです
※(お店の中から見て右側の鉢に植えらています)
外から見ると左側に植えられているのがそよごです
調度品も古家具 木のぬくもりを感じ 器も桜の木からできていたり…懐かしい日本
2階は和室になっていて…まったりできそう!
頂いたのは珈琲とわらびもちセット
ソーサー&トレイは桜の木から作られていました とても軽いです
(わらびもちは柔らかく 黒蜜&きな粉)
冬青でそよごと読むそうです 当て字かな? 冬も青い葉(緑のこと)をつけているからかしら
常緑広葉樹でしょうか
※時間を忘れてゆっくりまったり 美味しい珈琲とわらび餅をいただきました
晴れ 今日はシーツとセーターを洗濯して 久しぶりにアイロンがけをしました
気になっていた野菜を買いました 名前はスイスチャード それから旬の筍も
緑の野菜は…スイスチャード 和名はふだんそう
茎の色がキレイです… 赤 黄色 オレンジ アントシアニンが含まれています
お肌にもいいそうですよ
お薦めの食べ方をお聞きしました 茹でてサラダとのこと… 茹でましたが茹で汁が赤くなります
せっかくのアントシアニンが流れないかな 炒めたほうがいいかも?
野菜にくせはありません 歯ごたえがイイです
メニュー…サラダ・おひたし・炒め物 なんでもいいかな
筍は朝採りして茹でてあるのを買いました
いつもは揚げをいれますが今日は筍だけで炊きました
【たけのこごはん】 筍の食感がいいですね
夕方 散歩しました 景色も新緑に変わりました (帽子とサングラスは必需品)
白くなり少し残った花びらがいとおしいです 八重の桜も可愛い!
メタセコイア…まっすぐ伸びています 白つめぐさ…四つ葉はなさそう!
この辺り春夏秋冬いつ来てもいい雰囲気です!
歩数6807歩
今日 友達から蕎麦をいただきました
早速 お礼の電話をしました ところでお中元にしては早くない どうして?
お歳暮に贈った蕎麦 どうだった?ウン…
出掛けたついでに小嶋屋の蕎麦を送ってみたの いろいろ試して…みんな…以前のお蕎麦に戻るみたいよ
賞味期限…16.3.04 (ありがたいわ)
新潟県長岡市殿町2-2-9
【長岡小嶋屋(株)】
ありがとう!いただくね 何か贈るね そういえば 友達が言ってたわ 奈良といえば「高山のおかき」…
各家に必ずといっていいほどオレンジの缶があるそうよ …どうかしら… おかき好きよ…決まり!
『高山製菓のころもち個々包装』に決めました 一番人気とのこと 値段もお手頃 2000円
早速ホームページから送りました 楽しみにね!
〒630-0101
奈良県生駒市高山町6785
【高山製菓株式会社】
期間限定で詰め替えパックもあるとのこと …全部買うのは…お薦めはどれかな
お菓子…ありがとう!
月餅…福禄寿 さくら
ちょい置きフック…便利に使っています
ピーナッツバター びわゼリー…甘めかな
どれも美味しく頂戴しました おかき送りますね
桜がきれいですよ!と聞いて帰りに
桜井市多武峰(とうのみね)にある談山神社(たんざんじんじゃ)に行きました(4月12日)
駐車場までの道に桜 雪柳が植えられていました
「ふくや」でお昼をいただきました
【蹴鞠の庭】この場所で「蹴鞠(けまり)祭り」が行われます(毎年4月29日(昭和の日)・11月23日(文化の日)
(ネット画像)
藤原鎌足と中大兄皇子が飛鳥法興寺の蹴鞠会で初めて会い「大化改新」の発端となった
故事にちなんで行われています 飛鳥時代の雅が感じられる祭りです…「パンフレット」より
中央の塔は十三重塔…父 藤原鎌足の菩提を弔うために長男 定慧と二男 不比等によって建立(672年)
現在の塔は1532年に再建されました 高さ17m 屋根は檜皮葺(ひわだぶき)
※談山神社…藤原鎌足が蘇我入鹿を滅ぼすために中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)と談合した山
「談い山」かたらいやまから名づけられました
何十年ぶりの談山神社でした 行ってよかったです
その後 飛鳥へ抜けて帰りました 飛鳥は菜の花でいっぱい…黄色のグラデーション
ここもきれいでした