goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

もいわ山夜景とレストラン

2017-10-27 | 旅行
  もいわ山の頂上で夜景を見ながら食事をすることにしてレストラン予約しました


 17時5分
 約60人乗りのロープウェイでもいわ山の中腹まで
 平日なのにすごい人・・・家族連れ、カップル、女子グループ、海外からの団体さんで行列・・・行列・・・
 札幌駅で札幌在住のきょーこちゃんと待ち合わせして私たちは6人のグループ?女子会?


 17時22分
 ミニもーりすカーに乗り換えて頂上まで


 ちなみに黒いのが、もいわ山マスコットキャラクターの「もーりす」 
 エゾリスがモデルらしい
 ピンク色はおかあさんらしい

 
 頂上にある「レストラン ザ ジュエルズ」
 高級な雰囲気漂うけどカジュアルフレンチのレストランです

 他のお客様は屋上に行ってしまったので、私たちは先に食事にしました
 

 店内に一歩足を踏み入れたら・・・
 「わぁーーーー!!! 素敵~
 「キャーーーー!
 ガラス張りで270度の夜景。。。
 全員が叫びました! 
 キラキラキラキラもう別世界。。。 うっとり

 思わず写真撮ったら、お料理の写真はOKですが店内からの夜景写真?禁止だそうです
 他のお客様が写ってはいけないということみたい 
 他にお客様いなかったのでこれは許してもらいました 
 あまりにも素晴らしい夜景でなかなか席に座らない、座ってからも盛り上がり飲み物注文なかなか決まらない(笑)
 食事してないのに満足してしまいました 


 前菜のスモークサーモンのなんとか


 お料理撮りながらの夜景はいいのかな?
 6人とも夜景を見ながら食事できるようにテーブルがセッティングされています


 パンプキンスープ


 カニたっぷりパスタ


 道産の豚肉のソテーとりんごのチップとりんごソース


 クリームブリュレ

 この頃はかなりお客様も来店してきて賑やかになりましたが、
 私たちは早い時間に食事したので途中まで他のお客様がいなかったので、
 貸し切りのように夜景をひとり占め?6人占め!
 素晴らしい環境で食事することができて最高
 


 食事終わってから屋外へ
 ガラス越しではなく風を感じながら見る夜景は最高にキレイです
 キレイー!
 でも寒いー!


 標高531m
 2015年に長崎、神戸とともに日本新三大夜景に認定されたそうです  函館じゃなくなったみたい・・・
 素晴らしい夜景でした 


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nokko♪)
2017-10-27 23:23:25
こんばんは。
素晴らしい夜景を眺めながら、美味しいフレンチ、そしてお友達とおしゃべりしながらなんて
最高ですね。
こんな素敵なレストランがあったなんて知りませんでした。
長いこと行っていないので、函館に行きたくなりました。
返信する
Unknown (ESE)
2017-10-28 21:26:49
もうオシャレ感が凄くて凄くて・・・。
函館の夜景なんて小学校の修学旅行以来見てないから今行ければほとんど初見ですよ。
言ってみたいな~。
返信する
レストラン (鈴木(卓球ルーム))
2017-10-31 15:48:22
こんにちは
ランダムから来ました
夜景がすてきなレストランですね

私は自宅で腰の手術後のリハビリ中です
パソコンに癒されています
ブログ拝見します
返信する
nokko♪さんへ (りりり)
2017-11-01 11:35:19
とってもとっても素敵なレストランで素晴らしい夜景でした
早い時間から食事始めたので、他にお客様がまだ来店していなくて尚よかったです^^
函館の夜景は最近寂しくなってしまい、
札幌が日本新三大夜景に選ばれたそうです
返信する
ESEさんへ (りりり)
2017-11-01 11:40:00
店内に足を一歩踏み入れたとたんに別世界でした^^
ホント、オシャレ感が半端なかったです
藻岩山のふもとに病院があります。
窓から紅葉眺めてたの懐かしいです^^
返信する
鈴木(卓球ルーム)さんへ (りりり)
2017-11-01 11:43:48
こんにちは。
夜景もご馳走のひとつという札幌のレストランです^^
素晴らしい夜景でした。

リハビリ頑張ってください!
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。