goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

津軽七福神巡り 弁財天

2018-03-28 | 神社仏閣
    津軽七福神巡りの続きは板柳町の蓮正院へ




 弁財天様
 回りにお仲間の布袋様など他の七福神もいました


 立派な本堂


 見上げたら・・・すごい天井
 龍が描かれています
 誰が描いたのかわからないそう
 すごい迫力でした


 こちらのおみくじは20円
 大吉だったけれど、教えのところの言葉がまたもや最後に、「辛抱が第一です」・・・
 もう何年も前から、辛抱しなさい、耐えなさい、と言われてるんすけどーーー!
 今年も辛抱第一ですか・・・
 ふと気になりお財布の中に入れておいてる大吉を見直したら、
 おみくじの紙は違うけれど内容が同じのがありました
 すでに今年どこかの神社で言われてたみたい・・・
 「辛抱って何よー!いつまでよー!」
 思わずお寺さんで叫びました

 「辛抱」の意味調べたさやさやチャン、ゲラゲラ笑いながら教えてくれました
 ①たえしのぶこと。じっとがまんすること。
 ②がまんして働くこと。
 だってさ・・・
 

 あと2箇所となりました


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ESE)
2018-03-29 01:05:24
板柳町ですか。色々回ってご苦労様です。
七福神すべての御利益を
受けられれば安泰ですね^^
あと2か所、がんばって
返信する
Unknown (Kリーダー)
2018-03-29 11:51:55
竜の絵が良いですね!
なんとか鑑定団にお願いしなくちゃ(^_^)
返信する
Unknown (はふり)
2018-03-29 18:18:40
ご利益ありそう
りりりさんのブログ見て行ったつもりで福を分けてもらいたいです(←こういう所がダメですね(^^;;)
返信する
ESEさんへ (りりり)
2018-03-30 16:07:29
春になったので、お天気良い日に残り2箇所早めに行きたいと思ってます^^
御利益あるように祈りながら、耐えながら、じっとがまんし、真面目に仕事してます
返信する
Kリーダーさんへ (りりり)
2018-03-30 16:09:19
迫力のある龍でした!
天井はスタジオに持って行けないので、
鑑定団にロケお願いしないとね~
返信する
はふりさんへ (りりり)
2018-03-30 16:12:02
はふりさんにも御利益ありますよーに!
何も感じないよりは、行ったつもりになっただけでも良いのかも?(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。