4cm~5cmほどの小さな大黒天な観音様も
布袋に収まりました。
いつも寄り添って、時折にこにこのお顔に
ホッと致します🎵
今月の8月は、お盆の14日~19日
長崎空港の国際線ロビーにて、
作品展致します。
初めての試みで、ワクワクです。
小さくても、恵比寿さまと大黒さまに
力貰いましたよー🎶
4cm~5cmほどの小さな大黒天な観音様も
布袋に収まりました。
いつも寄り添って、時折にこにこのお顔に
ホッと致します🎵
今月の8月は、お盆の14日~19日
長崎空港の国際線ロビーにて、
作品展致します。
初めての試みで、ワクワクです。
小さくても、恵比寿さまと大黒さまに
力貰いましたよー🎶
美しさと力強さを兼ね備えた「白虎」
四神の内、西を守ります。
作品展スタートいたします。
熊本鶴屋百貨店 本館5階 シーズンメッセージ
令和7年6月11日(水)~6月16(月)
永年お世話になっております熊本です。
宜しくお願い申し上げます。
陶里さんのミニサイズの七福神さま達
愛らしさと優しさが並びます。
夏のイラストもご覧下さいませ🎶
有田陶器市、足を運んで頂き
ありがとうございました‼️
雀の兄弟達、今日までで連休終わりですよ。
いっぱい遊びましたね。
明日から、学校始まりますね。
又、楽しんで、頑張って、大笑い致しましょう。
来年の陶器市も、
「陶器のいけだ」さんでお待ちしております🎶
今年もあかね工房、有田陶器市に出店致します。
有田駅の近く、「陶器のいけだ」さんです。
店頭で陶里さん、変わらずにイラスト描きます🎶
武者人気のタペストリー(丈75cm)
お節句の坊やのがいらしたら、
お名前入れられます。
康平さんの懐かしい作品、
金太郎と熊、ネズミの行司さんしきります。
小さな動物達も「はっけよいのこった🎵」
やっと春の花達が開花し始めましたね🎶
あっという間に桜の季節が来るのでしょうね。
今年は巳年。
お雛様も過ぎ、巳年の坊やが達がお生まれに
なるお宅もありますね。
五月のお節句があっという間に
やって来るのでしょうね。
鯉のぼりが游いでいるお家を見ると、
何故か嬉しくなります🎶
お家飾りに、五月人形のタペストリー
素敵ですよ🎵
男の子がお生まれになってましたら、
お名前入れます。
麻のタペストリーの丈はま75cmです。
お祝いのプレゼントにどうぞ💕