goo blog サービス終了のお知らせ 

あかね工房・陶里と康平の作品達

陶里と康平の人形達、日々工房の中で生まれて行きます。思わずふんわり、にっこり。

長崎空港にて🎵

2025-08-16 11:01:22 | 日々の様子

お盆でご家族が帰省され、また帰って行かれます。

長崎空港でお帰りになるご家族を見送りに

いらしたじぃじ、ばぁばは寂しいばかりと。

いつまでもいつまでも見送ってらしてて❣️

康平さんの金魚を題材に、

空港で金魚のイラスト描いてました。🎶

愛らしい金魚を、小さな子供達が見てくれてます🎵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏らしいタペストリーが描けました🎵

2025-08-10 17:20:20 | 日々の様子

蓮のタペストリーです。

「優しいさがいっぱいに詰まってて

心が穏やかになりますよ❣️」と

お客様のお声です。

 

こちらはほおずきです。

夏らしく、そして何かしら軽やかに感じます。

ことのほか暑い夏が続きます。

どうぞご自愛下さいませ🎵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の佐賀新聞に嬉しいコメント🎶

2025-08-07 21:55:41 | 日々の様子

創り手康平さんが七歳の時、

NHK のドキュメンタリー番組

「世界の七歳」でご縁を

頂いた尾上松也さんのコメントです。

今朝の地元新聞、佐賀新聞に載りました。

二人とも40歳となりましたが、七年ごとの

成長記録はまだ続いております💦

七年前に「あらしのよるに」で

博多座で公演の折、ガブとメイの作品を

プレゼントいたしました。

感謝と感激のあかね工房です‼️❣️

9月は高伝寺前村岡屋ギャラリーで

作品展です。

色んなお話出来ますことを楽しみにしております、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの馬頭観音さまです。

2025-07-23 20:44:58 | 日々の様子

来年の午年、馬の菩薩さまがいらっしゃいました

怒りの形相の観音様ですが、頭の上に

優しい白馬と黒馬が乗ります。

お客様のご希望で

ミニザイズの大黒天が懐中に入りました。

素敵なお顔に喜んで頂き、創り手さん

満足‼️満足‼️

 

お豆の中に仲良し仲間が入ります🎵

いつも励まし会って、いつも寄り添って

あなたは何人組かしら?

 

あかね工房、8月のお盆前まで

工房におります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の風物詩「金魚」は縁起物🎶

2025-05-28 20:44:46 | 日々の様子

夏の風物詩「金魚」は縁起物です。

邪気を払ってくれたり、

金運を引き寄せてくれたりと色々。

康平作の金魚達が愛らしく並びます🎵

子金魚ちゃんが加わり、ワクワクいたします。

 

豆地蔵、お地蔵さまが9個並びました。

私が陶里さんにオーダーして、

無理して創って貰った一作です。

アイドルグループが9人です。

私だけの1品‼️❣️

 

何かオーダーありましたら、とうぞ‼️🎶

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする