見出し画像

狭い庭で野菜を育てます

ごぼうを抜いてきんぴら

6/23 種まきから99日目のごぼう

今日は2本抜こう。

引っ張ってもなかなか抜けない。
グググ・・・

途中で折れたら困るので
右に揺すったり 左に揺すったり
土嚢のうえから こぶしでどんどん叩いたり いろいろと工夫しながらなんとか先端まで折らずに抜こうとがんばる。

本当は 土嚢をハサミで破って
全部取り出すのが 正解。

でも 使う分だけ抜きたい。


すごい 右のは 過去最高の41cm。
太さもすごい。

でも 本当に過去最高?

揺すってもなかなか抜けなくて
土嚢が倒れそうになった時


底からごぼうが見えた。

もし前回折れて収穫したごぼうの先端がこれだったら
最長記録はこれかもねw

庭のプランターから人参を抜いてきて
きんぴらを作ることにした。

天ぷらがとても好評だったけど
今日は帰宅が遅いので 朝から揚げてしまうとちょっと美味しくないし
先に食べてもらうので きんぴらと酢ごぼうを作りたい。

もちろん
『今日庭から抜いたごぼうです』
って 自慢は必ずメモして貼り付けなくちゃ🎵

甘美人がとても甘い。
美味しいきんぴらができた♡



でっかいごぼうは先端をみそ汁に入れて
厚めに切って レンジで2分チンして、酢ごぼうを作った。

すり胡麻をいっぱいまぶした。


葉っぱは きれいなのを4枚だけ選んで、
裏をスポンジで丁寧にあらった。
いろんな虫がついていて、アレルギーになっちゃうと困るので
慎重に洗って 刻んで お湯で茹でて




ゴマ油と砂糖と醤油で炒めた。

美味しい? うーん
美味しくはない。
なぜ好評なのかは謎。
つくしの先端みたいな味。
つくしを食べる習慣があるので、
あの先っちょの苦味やエグミは平気。

私の育った場所はつくしを食べる習慣があって 春=つくし なんだけど

ここ 今住んでいる場所では
子供たちはつくしを摘むだけ。
食べたりする人はいないみたい。

だからあちこち めっちゃ生えてる。

福山にいた頃は 芦田川の土手で レジ袋持って つくしを採る人をみかけるのが
早春の風物詩だったわw

ごぼうの葉はカツオ節をひとパックまぶしてしあげた。











名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ごぼう栽培」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事