これからの日々

なんでも五七五

猛暑

2014-07-26 14:25:35 | Weblog
洗っていた羽毛布団も無事乾き、ふんわりふんわり気持ちいい!

一応昨日で布団の整理は終わりやれやれ・・・

とにかく暑い!!

この暑さも今日までとは言っているが・・・



       炎昼や恥ぢらひなんて何時の事

   


とにかく、これ以上の楽な格好はありません。

もはや、昭和のスイカ売りのおじさんです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽毛布団の洗濯二回目

2014-07-21 15:47:44 | Weblog
最初に洗った羽毛布団がふわふわに乾いたので、もう一枚を洗った。

コツを覚えたせいか、それとも夫が助けてくれたせいか前よりも楽であった。

先ず、布団を三か所ほど軽く紐でくくり、お湯を張った浴槽につける。

そして足で踏みつける。

布団は必ずうかぶので、お風呂のふたを載せて置く・・・それでも浮くが仕方が無い。

適当な時間に、紐をほどいて、後はひたすら足で押し洗いするのみ。

そして、お湯を抜き、濯ぎにかかる。

浴槽にきれいな水を張り、足で踏みながらの濯ぎをする。

これを三回繰り返す。

最後、水を抜いて、ここで足で踏みつけて布団の水を出来るだけ出す。

これでかさびくくなった布団を脱水機に入れる。

(絞るのは大変だか、足で押さえて水を出す。)

出来上がり!

二回目は楽だった。

羽毛が隅ずみに固まって、ちょっと失敗したかなーと心配になったが
乾くと元の羽毛布団になった。


やはり、男の人の力は強い。  助かった。

最近に買った羽毛布団も又何年かすると洗ってみよう。

元気なうちに・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽毛布団の洗濯

2014-07-17 15:41:48 | Weblog
今日は元気を出して、羽毛布団を洗った。

クリーニングもスッキリしないと聞いたし、コインランドリーも気が進まないしね。


40度の湯をお風呂に入れ、エマールを少し多めに入れ、布団を付け置きしておく。

後はひたすら足で踏みつけて洗う。

それが大変だ。

まだ痺れて痛い足ですが・・・


今度は濯ぎ。

綺麗な水に入れ替え、またひたすら足で踏みつける。

これを2回でも良いようだが、私は3回繰り返した。



濯げたらお風呂のふちに布団を掛けておいて水を切る。

買い物に行っていた夫が帰ってきたので、手伝って貰い脱水機に入れる。

一人では出来ません。


日陰に干せばいいらしいが、少し乾いてから日陰へ移動させよう。


なかなか大変、足も腰も又痛くなりそう。

もう一枚洗いたいが、これは夫に指図だけして任せよう・・・

もう二度と洗えないだろう。   体力がいる。


(とにかく、一人で洗うのは大変)




明日の朝、普通に起きられるかなぁ・・・  ちょっと心配。



洗濯機で洗える布団、毛布は全て洗い、気持ちよく整理すること・・・・・今夏の目標



今年の秋は気持ち良いだろうなぁ。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステテコ

2014-07-16 05:53:38 | Weblog

        今更にペアのステテコやらを買ひ


女性用のステテコ、外にも出ることが出来るらしいが、ごみを捨てに行くのにも躊躇する。

部屋着と言えばそれまでだが、女性用のステテコとくれば思わず買ってしまった。

ネーミングって面白いものだ。 

ステテコを穿いていると思うと快適だ。    


ムーミンの柄を選んだ。元気が出るように・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初蝉

2014-07-15 19:50:30 | Weblog
夕方、初蝉が鳴いた。

おぼつかない鳴き声だ。



       初蝉や庭一番の老木に


弱ってきた梅の木から聞こえてきた。


梅雨明けも近いのだろう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

官兵衛の幽閉場所

2014-07-13 11:12:53 | Weblog

 1984年の発掘調査で、見つかった石積みの建物跡


 昨日(12日)隣町の伊丹市で「官兵衛の幽閉場所に迫る」のタイトルで、
 講演会と現地説明会が開催されました。

 戦国時代、有岡城に1年間幽閉された黒田官兵衛、城のどこでどの様に生きながらえたのか・・・

 「黒田如水伝」なるものによりますと幽閉場所を「有岡城の西北の隅にありて、その後ろには、
 溜池あり」と記してあります。
 1975~86年の発掘調査で、後年埋め立てられた池の跡、さらに主郭の北西隅では、石積みで囲まれた
 瓦ぶきの建物跡が見つかった。これらの事でこの場所が幽閉先と見て問題ないと言われます。


 
 六甲山麓遺跡調査会の浅岡俊夫代表の現地説明会

 
 
 石積みは新たに積み直されたものです
 当時の物と思われる石も所どころ使われています
 


 
 

 

 
 JR伊丹駅側からの有岡城跡

                                 (夫 記)



                幽閉の石積み哀れ夏日射



 
 

 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨半ば

2014-07-06 16:04:24 | Weblog
やっと、梅雨らしくなってきました。

台風接近のせいでしょうか。

肌寒いです。

 

       お互いの粗は見ぬ振り梅雨半ば


胃と大腸の内視鏡検査をしてもらう。

二人とも異常なし、ピロリ菌も無し。

ピロリ菌が無いと言う事は胃がんにならないと言う事か・・・

骨密度も平均よりかなり上。

血圧は落ち着いてきた。

問題は坐骨神経痛。  ストレスからもなるらしい。


自分なりのストレス解消法も少し身についてきた。

いいおばあさんなんだから、いまさらストレスが、なんて甘えは言ってられないよ。

強く生きろ!  後悔するな!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする