これからの日々

なんでも五七五

兼題句 (落葉と口)

2009-11-14 08:12:35 | 五七五
     童歌 口遊みつつ 落葉掻    


     戸口開き ひらり舞ひ込む 落葉かな


     落葉掻 口数多し 清掃日




今朝のラジオの俳句コーナーで、ある先生がおっしゃってました。

*俳句は自分の気持ちを述べるのではなく、

 言葉で絵にしてみて句を詠めば上手くなる。

 そして、それを具体的に表わす。*



目から鱗が落ちた気分だ!!!

すごい収穫だ!


しかし、これを聞けば余計に難しくなった!


忘れないように控えておこう・・・




画賛句・・・「かぶら」

     短日や 庖丁の音 忙しげに


     母譲りの 器並べて 酢牡蠣盛る





からからと急ぐ背を追ふ夕落葉・・・・(特)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜長 | トップ | 検診 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

五七五」カテゴリの最新記事