goo blog サービス終了のお知らせ 

ビバ☆スタビライゼーション

身体機能の向上を目指して

トレーニング計画作成

2013-12-03 | ケトルベル

次の試合は、来年の7月です。

今回、東京で本当に多くのことを学びました。
思うところは多々あります。

ロングサイクルで10分完走は当然として、やはりこれからはレップ数を追い求めなくてはいけません。

ロングサイクル・24kgベル・73kgクラス・42レップスはランク2です。
ランクってのは、柔道とかでいう級と思ってください。
数字が小さい方が上ッス。
ランク1は46レップス。
あと4レップス!
これは絶対にクリアしないとだめッス。

ただ、その次のステップ、CMSは74レップス!
一気に28レップスも上がります(驚)
おどげでねえ数字です。
ナメてんのかと。
クリリンじゃねえんだゾと。
そうは言っても、やっぱり狙わないといけません。

ベルの重量も将来的には32kgに上げたいです。
赤いベルに憧れます。

ただし、7月はあっという間です。

逆算して考えると、一気に駆け上がらないと間に合いません。

てことで、トレーニング計画を作り直しました。

一発目の今日は16kgベルでのロングサイクルとスタンディングポジションです。

まずはクリリン目指します!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする