goo blog サービス終了のお知らせ 

空間を分けるアレンジ

2011-06-14 | フレッシュ

フレッシュフラワーのベーシックレッスンでは、
トライアンギュラーやLシェイプ、ファンシェイプなどのクラシックスタイルに加えて、
モダンスタイルも練習していきます。

モダンスタイル1回目は、並行。
そして先日は交差のレッスンでした。

すっきりした茎をたくさん交差させて、
いろんな角度で交差させて、
空間を区切ってていきます。

ブルーレースフラワー、バラ、ガーベラ
スカビオサ、カラー、ラークスパー

 

これからの季節は
こんな涼やかなアレンジが心地よいですよね~。

 

**************

フラワースクール サンクフローラ

フラワースクールサンクフローラでは、
只今、
生徒募集中です!!


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:
5flora@bca.bai.ne.jp

 


上へ流れる~

2011-06-12 | フレッシュ

昨日のフレッシュのレッスンは久々に
土曜日クラスの5人勢ぞろいで、とっても賑やかでした

 

ラークスパー、ブルーレースフラワーなどブルー系の花に、
サーモンピンクのバラ、スカビオサなどを加えて、
上に流れるようなアレンジです。

 

上に伸びていくようなグリーンは、リキュウソウ。

 

たくさんの茎の向こうが透けて見えて、涼しげですね。

今回のブルーレースフラワーの花は今まで見たことの無いくらい大きくて、
ゴージャスでしたね~。
それでも、みなさんうまく動きを出せていて、よかったです~~。

レッスンの後は、・・・・

       
たくさんのお土産スイーツを持ってきてくださり、画面に入りきらなかったお菓子も・・・ごめんなさいね。

話の花も満開になり、楽しいひと時でした。
ごちそうさまでした。

 

***************

フラワースクール サンクフローラ

フラワースクールサンクフローラでは、
只今、
生徒募集中です!!


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:
5flora@bca.bai.ne.jp

 

 


ディープウオーターかも?

2011-05-26 | フレッシュ

きのう仕入れたバラの花。

内側の花びらは淡く、外側の花びらは濃いピンク。
一輪のなかにきれいなグラデーションが入っています。
仲卸店の伝票には、”バラ、ピンク”としか書かれていません。

パソコンを立ち上げ、”バラ 切花 ピンク グラデーション”
と入力して出てきたのは、” バラ ディープウオーター”の画像。
結構似てたので、そんな名前なのかもしれません。

バラはどんどん新しい品種が登場して、
花き業者の方たち知らないものがいっぱいあるそうです。

そんな、ディープウオーターらしきバラが入ったきょうのアレンジは・・・

テーブルやお玄関が、パッと明るくなりそうですね。

 

 

***************

フラワースクール サンクフローラ

フラワースクールサンクフローラでは、
只今、
生徒募集中です!!


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail: 5flora@bca.bai.ne.jp

 


ふんわりと

2011-05-24 | フレッシュ

今週のフレッシュフラワーのレッスンは、
バラやトルコキキョウで、優しくナチュラルなアレンジのレッスンでした。

23日


24日

花材は同じですが、白い長皿の花器だと優しい感じ。
ガンメタリックの花器になると違うと少しハードなイメージになります。
でも、どれも5月の風が通り抜けそうな、爽やかなアレンジになりましたね。

 

***************

フラワースクール サンクフローラ

フラワースクールサンクフローラでは、
只今、
生徒募集中です!!


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp

 

 


スリーピング・ビューティーと

2011-05-23 | フレッシュ

今朝は久し振りに豊中へ生花の仕入れに行ってきました。
今週は、5月の風に優しく揺れるような、ナチュラルなアレンジのレッスンをする予定です。

優しい色のバラでしょう?
その名も、スリーピング・ビューティー(眠れる森の美女)

優しい雰囲気にピッタリ!なので、思わず飛びつきました。


そして、そよ風に揺れそうな枝物がぜひ欲しくて・・・。

コバノズイナ、といいます。
枝物といっても、コデマリのように、とっても華奢です。

フリルが可愛らしいトルコキキョウ。
さらに、

ナデシコの一種、ソネット。
少しだけ、可憐なお花も欲しくって。

さて、どんなアレンジができるでしょうか??

***************

フラワースクール サンクフローラ

フラワースクールサンクフローラでは、
只今、
生徒募集中です!!


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565

 

 

 


今日のアレンジ♪

2011-05-14 | フレッシュ

昨日仕入れてきたお花は、きょう、とっても爽やかなアレンジになりました。

バラ、アルストロメリア、アワ、ソリダゴ、ダスティーミラーで。

 

花器の形を延長した形に仕上げましょう!

 

 

グリーンのアワで、さらに元気度アップです♪

 

***************

フラワースクール サンクフローラ

フラワースクールサンクフローラでは、
只今、
生徒募集中です!!


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp

 

 

 


イエロー~グリーンのお花たち

2011-05-13 | フレッシュ

明日のレッスンのために仕入れてきたお花たち。
水揚げを済ませて、準備完了です!


バラ ロッシュ


バラ カルピディウム


アルストロメリア(別名 ユリスイセン)
          


ソリダゴ (セイタカアワダチソウのなかま)


アワ(イネ科 エノコログサの仲間)


今回はイエロー&グリーン系のお花を揃えました、とっても爽やかです。

***************

フラワースクール サンクフローラ

フラワースクールサンクフローラでは、
只今、
生徒募集中です!!


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp

 


サンダーソニアのアレンジ

2011-04-29 | フレッシュ

今週のレッスンでは、オレンジ色のベルがかわいいサンダーソニアをアレンジすることにしました。

サンダーソニアは南アフリカの原産のユリ科の球根植物です。
その花を発見したサンダーソン氏の名にちなんで名づけられたそうです。

このように縦にお花が繋がって咲くタイプの花は、ラインフラワーといって、
長めに使ってラインを見せると、それぞれの花が魅力的に見えます。

ジプシーキュリオサという品種のバラです。
切らずに咲かせていると、ピンク~オレンジ~グリーン~白と色が変化することから
ジプシーという名前がついたとか・・・
切花になってしまっているので、その変化を見守ることはできないのが残念ですが、
すてきな色でしょう?

ガラス花器にスポンジとパウダー状のスポンジをいれて・・・


オレンジの濃淡とグリーンの組み合わせで、
爽やかで元気なアレンジになりました。
スタイル的には、先日のLシェイプの変形のように見えるかもしれません。

今年は4月下旬になっても 気温が余りあがらず、
生花にとっては、過ごしやすい季節が続いています。

シルクフラワーやプリザはお手入れが楽で嬉しいけれど、
あと2ヶ月くらいは、生花の自然な色や香りを楽しめればいいな~~。

 

***************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp

 

 

 

 


Lシェイプのレッスン

2011-04-27 | フレッシュ

昨日仕入れたサーモンピンクのスナップやバラで。
前半のレッスンは、Lシェイプの練習でした。

きれいなL字の形にアレンジできていますね。

 

レッド系のリーフ、ドラセナの扱い方がおしゃれですね。


2月のreikoさんのLシェイプはピンク系でした。




お花を変えると、また違った印象になりますが、
どれもきっちりきれいなLシェイプになっていますね。

クラシックアレンジの基礎の一つですが、
いろいろ応用できますので、しっかりマスターしておいてくださいね。

 

***************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp

 


カーネーション・スパークブルーノ

2011-04-25 | フレッシュ

きょうは生花のレッスンなので、
朝から豊中市にある花の仲卸店へ。

あらかじめ注文していたのは、スナップ(カリヨンアプリコット)
和名はキンギョソウで、春には良く出回りますが、サーモンピンクはちょっと珍しいかも。



スナップに組み合わせたのは、とってもすてきな色のお花。

スパークブルーノという品種です。
花びらのギザギザが、飛び散る火花(スパーク)のようだから??
ふつうのカーネーションはお花のサイズが大きくて、あまり好きではありません。
でもこの品種は、軽くて動きがありますね。
レッド系の色なので、サーモンピンクのスナップにとてもよく合いそうですね。

バラ・マナナ
少し淡めの、とてもきれいなオレンジ色です。

というわけで、今回はオレンジ系のお花が集まりました。
さて、どんなアレンジができたのでしょうか?

 

***************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp

 

 


フレッシュフラワー基礎編Ⅱ パラレル

2011-04-12 | フレッシュ

フレッシュフラワーのベーシックコースを始められたかたは
クラシックアレンジを6単位終えられますと、モダンアレンジへと進まれます。

先日はその1回目、パラレルのレッスンでした。
パラレルとは、お花の茎が並行状になるように活けるアレンジで、
モダンアレンジの基本の一つです。

     

ピーチ、オレンジ~レッドの花。

           

バラやカーネーションの葉っぱは取り除いて、すっきりと。
そして、3つのグループ分けもしっかりできていますね。

雑誌などで見かける、おしゃれなモダンスタイルの複雑なアレンジも
この手法が基礎になっていることが多いようですので、
しっかり復習しておいてくださいね~~。

フレッシュフラワーコースへのご入会は随時うけつけております。

また、プリザーブドフラワーコースにご入会された方でも、
ご希望により、フレッシュフラワーのレッスンに変更していただくことができます。
(この場合、入会金は新たに収めていただく必要はございません)

サンクフローラでは、一度ご入会いただきますと、
フレッシュフラワー、プリザーブドフラワー、またはシルクフラワー
どのレッスンも受講していただけますので、
どうぞお気軽に、お花をご体験くださいませ。

詳しくはホームページをご覧くださいね。

***************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp

 

 




ピンクピンクピンク!

2011-04-09 | フレッシュ

今月のフレッシュレッスンの前半がスタートしました。
さくらの季節なので、淡~いピンクに濃いピンク・・・
ピンクのお花をたっぷりと。

皆さんの作品を並べてみると、
とっても贅沢な空間が生まれました。


ゴージャスでしょう?


それぞれの作品をご紹介しましょう。

   

   

  

長く伸びた葉は、オクラレルカ(アヤメ科)といいます。
沖縄では、きょう淡い紫の花が一面に咲いてるというニュースが・・・

アイリスや菖蒲などに似た花ですが、
フラワーアレンジではなぜか花より葉の方が良く使われ、
オクラレルカと言えば、この葉のことを指します。

根元のほうにくるくると入っているグリーンは
麻でできたリボン状のものです。
透け感が、ちょうどいいでしょう?

 

***************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp

 


春の花、ギリア

2011-03-23 | フレッシュ

昨日のレッスンも、春の花束つくりでした。

雲竜ヤナギで作ったフレームの中に花を入れていくので、
花と花がくっつかず、うまく広がってくれます。

 

使ったお花は、


バラ、ビアンカキャンディー
  とってもあま~~い色と香り。



八重咲きチューリップ
   花びらが多くて、華やかです。


ギリア
 小さな花が集まっていて、全部咲くと、まん丸になって、とてもかわいいです。
 春にしか出回りませ~ん。
 とても水揚げもよくて、けっこう長持ちします。

 我が家でも育ててみたいな~~と思いましたが、
 園芸店で苗として売られることは少なく、種は入手しやすいそうです。
 秋に種を撒くと、4月~5月に、このかわいいお花が一斉に咲く!!?

 今年の秋には、ぜひ挑戦してみたいと思います。

 

***************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp

 


チューリップの勢い

2011-03-18 | フレッシュ

先月行った作品展の生花部門で大活躍した花はチューリップでした。
もっとも春らしい花のひとつですね。

赤、ピンク、イエロー、紫など、また、ユリのように咲くユリ咲き、淵がギザギザになっているフリンジ咲きなど
それはそれは様々なチューリップが100数十本揃いました。

 

ジャクリーンというユリ咲きチューリップをふんだんに、気ままにアレンジしたこの作品は、
一番人気があったようです。

このチューリップはどんどん水を吸って、茎がぐんぐん伸びました。
その勢いはかなりなもので、
生け込みの2日後にはすべて10cm近く茎を切り戻しました。

おそらく人気の秘密はそのあたりにあるのかも?
チューリップの持つ勢いと、
自由奔放に咲き乱れるようなアレンジの持つ力強い勢いを
みなさんがお感じになったのかもしれませんね。

 

***************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp

 



 


春の花束

2011-03-17 | フレッシュ

東日本での惨状を伝える報道に辛く悲しい気持ちになりますが、
昨日は仙台の病院で無事に出産された方の映像が流れ、
思わず涙が溢れてきました。
そのニュースを伝えるアナウンサーの声も少し涙ぐんでいたような。。。

この状況の中で新しく生まれてきてくれた大切な命が
健やかに育ってくれるよう、心から祈りました。

被災地以外の私たちは、普段どおりの消費をして、
経済を支えていかなければならないように思います。



先週のレッスンでは、春の花束を作りました。

3つ並べてみると、お花畑のようですね。

 

 

***************

フラワースクール サンクフローラ


〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565
E-mail:5flora@bca.bai.ne.jp