ウッドデッキに並べたプランターのミニ菜園。
11月に葉っぱをまとめて紐で縛っておいたカリフラワーが、
かなりふくらんできたようなので、
先日紐を解いてみました。
すると、
お店で売ってるカリフラワーとおなじく
雪のように白いカリフラワーが!!
直径10cmほどでちょっと小振りながら、
しっかり締まって美味しそう♪
たった1個だけの貴重な収穫物ですが、
刈り取って食べることにしました。
子株に分けて、さっと茹で、
バター焼きにすると、
とっても甘くてやわらかくて・・・
美味でした。
さて一緒に植えた白菜は、
どうなったでしょうか?
あらら・・
つぼみが出てます♪
菜の花に似ていますね~。
白菜は
アブラナ科アブラナ属の植物だってご存知でした?
ということは、
カリフラワーと白菜は仲間だったんですよね!!
ま、こちらはどうやら大失敗のようなので、
刈り取って、柔らかい葉っぱだけでも
煮物にしてみましょう。
そんなわけで、
ゴーヤ、大葉にバジル、カリフラワーと
いろんなお野菜を提供してくれたミニ菜園も、
パセリと青葱だけになってしまいました。
春はやはりお花で賑やかにしたいので、
しばらく菜園はお休みにして、
お花を植えようかな~♪
************
フラワースクールサンクフローラでは、
只今、生徒募集中です!!
〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町5-21 喜園台203
TEL: 090-9707-0565