月曜日に
今日は何にしようかなぁ・・・と
久しぶりにお料理の
本を開きました。
キムチを使った大根キムチ。
簡単そうだったので決め!
だけど
用事が入ってなにやらしていたら
ページを忘れ・・・
急ぐと余計わからなくて、えぇ~い!もう混ぜるだけ~!!!
残りはまたまた簡単クッキング~♪
献立
茄子とピーマン炒め(BY てんつゆかけ)
ポテトサラダ
うりの塩漬け(友だちからうりをいただきました!)
大根キムチ
カレイ
晩御飯前に大根キムチを取りいだしました~!
が~ん
全然漬かっていませんでした!!!
今度はごま油を入れてみよう!
さて
今日はカウンセリング勉強会の日
久しぶりに行きました。
今日は大勢だったので
先生がアイスブレーキングをしてくださいました。
「なぞのマラソンランナー」
ひとりひとりに紙を配り
人には見せずに自分の持ち紙を口頭で伝えて
4番目に走っているランナーを当てると言うゲームです。
なんと
正解だったのですが
よくよくつき合わせてみたら
ランナーが違ったけれど4番目だけは合っていたと言う訳!
あはは~、よくぞ帳尻だけは合っていたなぁ・・・
今日は中級「コンステレーションを読む」でした。
う~ん
またまた考えさせられました。
今日は何にしようかなぁ・・・と
久しぶりにお料理の
本を開きました。
キムチを使った大根キムチ。
簡単そうだったので決め!
だけど
用事が入ってなにやらしていたら
ページを忘れ・・・
急ぐと余計わからなくて、えぇ~い!もう混ぜるだけ~!!!
残りはまたまた簡単クッキング~♪
献立
茄子とピーマン炒め(BY てんつゆかけ)
ポテトサラダ
うりの塩漬け(友だちからうりをいただきました!)
大根キムチ
カレイ
晩御飯前に大根キムチを取りいだしました~!
が~ん
全然漬かっていませんでした!!!
今度はごま油を入れてみよう!
さて
今日はカウンセリング勉強会の日
久しぶりに行きました。
今日は大勢だったので
先生がアイスブレーキングをしてくださいました。
「なぞのマラソンランナー」
ひとりひとりに紙を配り
人には見せずに自分の持ち紙を口頭で伝えて
4番目に走っているランナーを当てると言うゲームです。
なんと
正解だったのですが
よくよくつき合わせてみたら
ランナーが違ったけれど4番目だけは合っていたと言う訳!
あはは~、よくぞ帳尻だけは合っていたなぁ・・・
今日は中級「コンステレーションを読む」でした。
う~ん
またまた考えさせられました。
継続こそ力なりですね。
ところで、先輩~♪
コンソレーションって何なのですか?
調べればいいのに
安易に聞いてしまいました・・・
カウンセリング 勉強になりますね
コンソレーションって何ですか?
アハハ~
知らないことだらけだなぁ・・
これでいいのか?!私。
(いいよね~)
許してください・・・
コンソレーションではなくコンステレーションでした~!
朝見てびっくり!
知らないうちに文字を打っていたのか・・・
記憶が飛んでおります。
ちなみに
『コンソレーション』(英語:Consolations)S.172は、フランツ・リストのピアノ作品集。『慰め』と訳される。慣習的に英語で呼ばれるが、原題はフランス語でConsolations, Six Pense�s po�tiques(慰め、6つの詩的思考)。1849年から1850年にかけて作曲された。
表題の通り落ち着いた曲想で、上品さと情感がこもっている。『超絶技巧練習曲』など超絶技巧を誇示する他の多くの作品と異なり、平易な技術でも演奏効果が期待でき、人気がある。被献呈者はザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ大公妃マリア・パヴロヴナ(ロシア皇帝アレクサンドル1世の妹)。リストの女性との交際を支援した人物といわれている。
だそうで余程ワタクシ音楽に通じておるようです。。。とほほ。。。
本当は「コンステレーション」でした。
記事の方にリンクさせましたのでよろしくお願いします。。。
ひろりんさん
上記のようなことでお恥ずかしい限りです。
昨日はお昼寝までしたのに夜にはもう限界。
喉が痛くて風邪気味。。。
びわ葉湿布を喉に巻いて寝ました。
とうとう夏バテか・・・
昨日は勉強会に行ってもなぜだか眠くて身体がしんどいなぁ・・・と思ったのですが内容がある人の「振り返り」をしたので唸ってしまいました。(内容は言えませんが・・・)
NATURALさん
カウンセリングはその人に寄り添えるか、、、と言うことが一番だと思うのですが
人生経験も甘っちょろいなぁ・・・と思うことが度々です。。。
pericanさん
本当にごめんなさーい!
ウソを書いてしまいました!!!
pericanさんが知らなくて当たり前ですよぉ~!
今回はある人の振り返りをしながら皆で読み解いていく、と言うものだったのですが「親」と言うものは本当に子どもに多大な影響を与えているのだなぁ・・・と深く感じました。私は子どもにとってどんな親だろうって考えさせられます・・・