
眩しき秋の陽ざしを背に 自転車旅へ
想いは膨らみ
今日の一歩を踏み込む
【JR蒲郡駅】





【駅前】
蒲郡はみかんの里

大きなヨットが。

【観光交流センター】
こちらでレンタサイクルを。
電動アシスト付き自転車、レンタル料はタダです!


【通りのマンホール】
おしゃれです。

【山門】

【鐘楼】

【本堂】
ちょっと変わった造りですが、立派です。






【境内の仏さま】

【歌碑】
宗牧は戦国時代の連歌師とか。
鐘の音も 半は雪の みやまかな

【御朱印】

【創建】
永正五年(1509)
【所在地】
愛知県蒲郡市元町13-18
【今回のアクセス】
名古屋→蒲郡(JR線)40分
蒲郡駅より徒歩約5分
想いは膨らみ
今日の一歩を踏み込む
【JR蒲郡駅】





【駅前】
蒲郡はみかんの里

大きなヨットが。

【観光交流センター】
こちらでレンタサイクルを。
電動アシスト付き自転車、レンタル料はタダです!


【通りのマンホール】
おしゃれです。

【山門】

【鐘楼】

【本堂】
ちょっと変わった造りですが、立派です。






【境内の仏さま】

【歌碑】
宗牧は戦国時代の連歌師とか。
鐘の音も 半は雪の みやまかな

【御朱印】

【創建】
永正五年(1509)
【所在地】
愛知県蒲郡市元町13-18
【今回のアクセス】
名古屋→蒲郡(JR線)40分
蒲郡駅より徒歩約5分
【独断評価】
不足感あり★~普通★★★~大いに良し★★★★★
・荘厳度:★★
・静寂度:★★★
・仏像度:★★
・建物度:★★
・利便性:★★★★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます