ゆるりと寺社をめぐって

週末は寺社へ。気が向くままにめぐり、感じたことをそのまま書き綴ってみました。
ぜひご一緒に。。

福島・願成寺

2017年09月12日 | 福島
里に融け入る会津大仏
丈六坐像の穏やかさと
大和座りの菩薩のしなやかさが
心に沁みる
旅は続き いよいよ会津をあとにする

【寺標】


【山門】


【本堂/江戸・県指定文化財】



【大仏殿】
<阿弥陀如来坐像/鎌倉・重文 安置>


【創建】
嘉禄三年(1227)伝

【所在地】
福島県喜多方市上三宮町上三宮籬山833





福島・新宮熊野神社

2017年09月10日 | 福島
源氏勧請の社 喜多方にあり
筋肉質の鳥居は 緊張感を発し
壮大な長床は 会津の奥深さを語る
旅の喜びを 改めて味わう

【鳥居】



【社号碑】


【由緒書】


【宝物殿】
<文殊菩薩騎獅像/平安 安置>


【文殊菩薩騎獅像/平安】



【参道】


【長床/平安・重文】
~壁も扉もない吹抜けの拝殿~







【本殿】
~熊野三山を祀る~




【御朱印】


【創建】
天喜三年(1055)伝

【所在地】
福島県喜多方市慶徳町新宮字熊野2258







福島・恵隆寺(立木観音)

2017年09月07日 | 福島
会津坂下の地
里の素朴な空気流れる中
空海 一刀三礼の巨像が どっしりと立つ
大きな慈愛に包まれた堂内にて
まだまだ早いと思いつつ
ころり安楽浄土を願う

【仁王門】




【由緒書】


【観音堂/鎌倉・重文】
<十一面千手観音立像/鎌倉・重文 安置>





【小金塔】


【隣接の旧五十嵐家住宅/江戸・重文】
~江戸時代農家住宅~



【創建】
欽明元年(540)

【所在地】
福島県河沼郡会津坂下町塔寺字松原2944

【御朱印】










福島・勝常寺

2017年07月22日 | 福島
会津の田園に溶け込み立つ古刹
三十余の美仏が存する
国宝仏を
解説後 除幕して見せる演出に微笑むも
尊顔に拝し 改めて口元を結ぶ


【由緒書】


【仁王門】


【薬師堂/室町・重文】
<薬師如来坐像/平安・国宝 安置>



【伽藍配置図(予想)】


【御朱印】


【創建】
大同二年(807)

【所在地】
福島県河沼郡湯川村勝常代舞1764

【喜多方ラーメン】
<喜多方ラーメン発祥の店 源来軒>





<まこと食堂>


<坂内食堂>







福島・会津飯盛山

2017年07月19日 | 福島
武士道とは何なのだろうか
白虎隊自刃の地に立ち
堪え難き悲しみと やり場のない怒りの思いを持つ
ただ 若人たちの冥福を祈る

【飯盛山白虎隊十九の士の墓】









【さざえ堂/江戸・重文】







【会津藩校 日新館】






【宿泊】
【会津東山温泉 向瀧】







~夕餉(一部)(鯉の甘煮)~

~夕餉(一部)(会津の逸品こづゆ)~


【東山温泉源泉 猿湯】