短い夏休みの最後に、プール好きなマゴ娘のため
リーガロイヤルホテル大阪にお泊りしてプールで泳いできました。
どこのホテルか迷ったけど、こちらのホテルのプールが一番大きかったので。
混んでたら嫌だなーって思ったけど
ガラガラ過ぎて寂しいくらいでした。
ま、コロナ対策には万全ですが。
リーガ大阪は梅田から、ちょい離れた立地です。
シャトルバスに乗って移動します。約10分。
こちらのホテル、以前ランチで2回来たことがあるだけで
泊まるのは初めてです。
なかなか中之島まで足が向かないよねぇ。
入り口には高級外車のショールームがあります。
フェラーリとかポルシェとかですかね?誰もいませんでした(笑)
さて中に入ってチェックインします。
ただただ広い。がらーん。
このフロアの紅葉柄は・・・私はちょっと好みじゃあありませんが
外国人のかたには好評なのかもしれません。
確か去年のG20大阪サミットの時、
プーチンさんがここのホテルに泊まったのよね。
その時にここのロビーを2億円かけて大改装したのです。
で、貼ったのがこの紅葉の絨毯。(* ̄- ̄)ふ~ん
ちょうど3時過ぎに到着したのでチェックインが混むかなと思いましたが
とにかく誰もいなくて(お客様が)スイスイでした。
客はおらずとも花は飾らねばならぬ。素敵です。
今回、コロナでプールが開いているかとても心配でした。
プールに入れなければ泊まる意味ないわけだし。
直前にホテルに電話して確認とりました。
今回、泊まるのはナチュラルコンフィートフロアという階です。
こちらはプールも無料ではいれるし、ラウンジも利用できます。
一休で予約し、料金は大人二人(朝食付き)で27000円ほど。
それと添い寝のマゴ娘は追加で6000円ほど払いました。
が、GOTOキャンペーンで料金改正されて
16000円+追加の6000円の22000円ちょいで済みました。
ありがたや~GOTOキャンペーン\(^o^)/
ささっと部屋の中を。
めっちゃ高級感っていうのはありませんが、そうですねぇ、
インテリア好きなおしゃれな友達のマンションに遊びに来たって感じ(笑)
娘にラインで部屋の写真を送ったら、好みのインテリアだって。
お部屋は20階でした。
ベットは枕と共にたいへん寝心地は良かったです。
プールで泳ぎつかれて爆睡したせいもあるけど。
フリーのお水、コーヒー、緑茶、紅茶揃っています。
お菓子もありました。
バスルームです。
左に浴槽があります。
ちょっと水回りが経年劣化がすすんでますよね。
最近できた高級ホテルはお風呂とトイレと洗面が別々のところも多いし。
床と壁のタイルは貼り替えているようです。
水回りは今後の課題のような気がする~。
絨毯に2億円ならこっちの改装したほうが(-_-;)
このシャンプーはとても良かったです。
入浴剤は2種、そしてマゴ娘に子供用歯ブラシが用意されていました。
子ども用のパジャマもちゃんと用意されてましたよ。
化粧水や乳液もコーセーのものがありました。
ラウンジでちょっと休憩してからプールに入ることにします。
ラウンジは19階にあります。カードキーをかざして入ります。
ラウンジの入り口です。
ドリンクバーとお菓子がありました。コロナ対策で個包装。
新聞も各種置いてました。ようやくここで人に出会ったという感じ。
ひとりパソコンしている人がいたり、女子たちも👩
でも混んでるってほどではありませんでした。
ドリンクは紙コップでしたが、蓋もあって
お部屋に持って行って飲めるようになっていました。
マゴはカルピスを持って帰ってました(笑) ワタシはココアを😁
さて本来の目的であるプールに入らなくっちゃ。
この歳で水着を人目に晒すなんてどんな罰ゲームよっ!?って感じですが
誰も見てないわ、ワタシのことなんて(笑)
さっさと晒すことにします😑
プールの入り口です。
プールはスマホの持ち込みが禁止されているので
写真はHPからお借りします。
25メートルのプールと
流水プールがあります。写真の右側もまだまだプールでとても広いです。
とーっても大きいです。
温泉並みに熱いジャグジーもあります。
マゴは回遊魚のように泳いでました。
スイミングスクールでの成果を披露してもらおうじゃないの。
成果は・・・大したことありませんでした😓
プールも多い時で20人もいなかったぐらいです。
とにかく空いている・・・。
窓が大きくて天井もガラス張りなのでとにかく明るくて解放感があります。
窓から飛行機が飛んでいるのが見えました🛬
みんなGOTOでどこかへ行くのかしらね。
プールは夜の9時まで開いています。
本当は夜の11時まで開いているのですが
コロナ対策で9時までとなっています。9時でじゅうぶんですけどね。
私たちは7時ごろまでいたかなぁ。夜のプールはそれはそれで素敵です。
人もいなくなって寂しくなってきたので出ることにしました。
ロッカー室も清潔でした。タオルも大・小、好きなだけ。
お風呂もありますし。
ワタシは利用しませんでしたが、ドリンクも用意されています。
オットはちゃっかり飲んでいました。
ちなみにこちらのプールの会員になるには
入会金が約100万円と年会費が33万円です(その他保証金も要る😤 )
トライアル会員もありまして
1年間に72回利用できて(ひと月に6回ぐらいやね)
36万ちょっとというプランもございます(笑)
今回、プールを利用していて思ったのですが
会員らしきかたが何人かチラホラとおられたような。
少し年配の男性、女性でプールの監視のかたと親しげに話されていたので。
女性は会員のお友達同士で来ていたり。なんとなく雰囲気でわかりますよね。
みんなセレブなのですねぇ✨
オットが
『俺も家が近かったら会員になるわ』
なんて言ってましたが、隣でも無理ですから。そこんとこヨロシク😎
長くなりましたので続きは次回に・・・。