すみれのアラヒフ備忘録

自分の記録用として綴っていきたいと思います。
楽しく面白くまったりと。

我が家のマンションリフォーム備忘録  終えての感想

2020年10月16日 | 自宅マンションのリフォームの記録

長々と書いてきました、去年のマンションリフォームですが
工事の記録は今日で終わりです。
今日は振り返っての感想など書き記したいと思います。
ほどんど忘れているかも~💦

期間は40日間、費用は400万ちょいかかりましたので
このことはいつか記録したいと自分の中で思っていました。
たぶん、こんなにリフォームする機会はもうないでしょうから。
(実家はこれからどうなるかわかりませんが😑


子どもが巣立ち、夫婦二人になって
これから先々のことを考えますと、
3LDKから2LDKにして良かったと思います。
リビングと寝室に挟まれた部屋は、
部屋干しとアイロンをかける部屋、
息子が帰ってきたときに泊まる部屋となっています。
実質、生活空間は寝室とLDKだけで事足りてるかもしれません。

そして今回のリフォームで大量のモノを処分しました。
結婚のときに持ってきた食器棚の処分がいちばん大変でした。
中の食器も半分ぐらいに減らしました。

1年前の写真ですが。


ニトリの食器棚を買いました。下にゴミ箱が収納できるタイプのものが
どうしても欲しかった😅 
1年経ってまたちょっとづつモノが増えているような気がします。
片付けって一生続くモンなんだな、と思いました。

そして食器の処分と並ぶくらい大変だったのは
そうです、アルバムと書類のゴミ。
子どもたちのアルバムだけならまだしも、
オットの生まれたころからのアルバムが💦
オットに聞いたら『全部捨ててくれていいよ~』というので
即捨て(笑)もう何冊あったかわかりません😵 
ついでに大学以外の卒業証書も捨てました。
たぶん大学のも要らんと思うけど。
そしてなんと、私たちの結婚式の写真も捨てました😜 
これ言うと結構友人にはビックリされますが😅 
娘に聞いたら、そんなもん残して死んでもろても困る。と
冷徹な冷静な答えが返ってきまして・・・。

過去を振り返らない夫婦です。
このへん、夫婦で価値観違ってたら難しいでしょうね。

しかしこれぐらい思い切って捨てないとモノって減らないのね。
ワタシは実家を反面教師にして思いきりました😤 


さて今回のリフォームで、あああしたら良かった・・・
と思ったことを挙げてみます。今さら言っても仕方ないんだけど、
リビングの窓に二重サッシのスペーシアを
つけてもらったら良かったなァーって後悔しています。
たぶんプラス40万はかかったと思いますが。
おもいきってやれば良かったなぁ、と。
後付けはできるんだけど・・・たぶんしない(笑)

その他はなんにもありません。ほぼ満足しています。
リフォームしてしみじみ恩恵?を感じたのは
全室バリアフリーになったこと。前はちょこちょこ段差があったので。
あと些細なことですが、人感センサーライトがめっちゃ便利。もっと早くに取り付けたら良かったわ。
トイレが汚れなくなったことと(除菌水?かなんか出てるみたいです)
トイレのタオルを無くしたこと。
スペーシアと調湿壁のおかげで寝室の結露がなくなったこと。
ドアが静かに閉まるようになったこと。『パフ』ぐらいの音しかしない。
以上のことで毎日の生活のストレスがかなり減りました。


ズボラなワタシなので、
掃除に手がかからない家=掃除をサボってもそれなりに綺麗に見える家
を目指しました(笑)
そして今さらながら思うのは、ほんまに普通の家だなぁと。
特に冒険もせず、ニトリと楽天にはお世話になり(笑)
リフォーム屋さんからは
『ふつうが一番住みやすいし飽きないよ』って慰めの言葉が(笑)
ワタシの家事労働が最小で済んでます。
丁寧な暮らしができないワタシ。アハハハハ~。


友人を何人か招いていますが
金額をいうと『ものすごく安くない!?』ってみんな言います。
リフォーム屋さん曰く
『ここのリフォーム、ほんま儲け出んかった😒 』なんて言われる始末。
すみません、ありがとうございます😁 
次のリフォームもお願いするから許してね。


10年後にお風呂の予定よ😁 
オット、生きてるかしら?👴




我が家のマンションリフォーム備忘録⑫ 工事は最終です 総工費は・・・

2020年10月14日 | 自宅マンションのリフォームの記録

リフォームの記録もそろそろ終わりです。

あとはちょこちょこと・・・。
これは洗面所の収納庫扉です。
前の扉が鉄製?でどうしても湿気を含む場所柄、錆びも出てきていました。
こちらもパナの扉に変更です。
取っ手はTOTOのもの。
トイレのトイレットペーパーホルダーと同じ種類にしました。
取っ手兼タオル掛けになっています(笑)


こちらの収納扉が定価4万5400円のところ3万5000円に。
旧扉撤去工事が5000円。取り付け費用が2万5000円でした。

そしてここの床にも新しくフロアータイルを。
トイレの床と同じものにしました。冬は冷たいです(-_-;)
費用は1万円です。




廊下と玄関のの天井照明は
人感センサーダウンライト💡にしてもらいました。
消し忘れがなくなって便利です。
こうやって人はボケていくのね(-_-)


この三日月に欠けているところにセンサーがあるみたい。


そして細かい部分ですが、寝室のベット上のカウンター部分に
3Mのダイノックを貼ってもらいました。
つるんとしていて掃除しやすいです。



こういう木目調のシールはホームセンターにも売っていますが
やはり、3Mのダイノックやサンゲツのリアテックは
しっかり粘着力もあるしなんといっても種類が豊富です。
色味や木目の細かさもリアルです👀

とても気に入ったので自分で取りよせ、ダイニングテーブルに
セルフで貼ってしまいました😅  また書きます。


では今回のリフォーム総費用を。
とりあえず、見積書に書いてある費用がこんな感じ。

室内ドア工事が66万9000円
収納ドア工事が72万9000円
造作工事が63万9000円
フローリング工事が68万1000円
クロス張替え工事が42万8400円
トイレ工事が27万円

小計が341万6400円。
これに消費税が27万3312円プラスされて
合計368万9712円。
あぁあの頃はまだ消費税が8%だったのね。

で、ここから追加費用が
エアコン2台、ダイノック貼り、
人感センサーライトその他もなんかあったかも?
あ、そうだわ、シューズボックスが最初はパナで見積もり出てたのですが
永大産業のものに変更したのでその差額分も。永大のほうが高かったのよ(-_-)

で、追加38万円ほどかかりまして

最終総合計は407万円でした。

工事に入る前に手付として100万円。
工事に入ってから100万円。
工事2週間が過ぎたころに100万円。
工事が終わって翌日に残りの107万円を払いました。
ワタシの貯金からね(-_-)💸💸💸💸


今回はキッチン、お風呂、洗面所以外を新しくしましたが
キッチン、お風呂、洗面所も含めてリノベするとグレードにもよりますが
普通のを入れたとしてプラス200万として計算すると
たぶん76㎡のマンションで総リノベで600万円ってとこでしょうか。

めっちゃこだわりのある人は別よ~。
フローリングは絶対に無垢で!!とか
キッチンはドイツ製のやつでしか料理できん、とか、
ほんまもんの大理石つこてや、
とか言う人じゃない限り(笑)

次回は今回のリフォームについての感想などを
書き留めたいと思います。



我が家のマンションリフォーム備忘録⑪ 玄関まわり

2020年10月09日 | 自宅マンションのリフォームの記録

リフォームの続きです・・・

お部屋はほぼ完成し、残るは玄関周辺です。

完成したのはこんな感じ ↓


ここにもアクセントクロスを貼りたく、色は迷いましたが
ちょっと濃いめの色に。
ワタシにしては冒険してみました。
狭い面積でしたのでこのぐらいの色でもいいかなと。
この色、リビングのアクセントクロスの候補にも挙がっていましたが
やはりリビングの広い箇所に貼るには濃すぎたと思う。


寝室の電気をつけたらこんな感じ。

そしてシューズボックス。
これもどれにするかめっちゃ迷いました。
まず、形。背の高いやつか低いやつか。L型なんかもあるし。
トールサイズのは圧迫感がありそうだったので候補から外しました。
一戸建ての広くて明るい玄関ならいいんだけどねぇ。
そしてそんなに靴も持ってないしね(笑)
でもフロートタイプにはぜったいしようと思ってました。

いろいろ血眼(←大げさ)になって探した結果、
永大産業のものに。業者さんからは『へー』って言われたけど(笑)

ちょいとマイナーですが、2度ほど梅田のショールームに足を運び。
納得して決めました。


寝室ドアの雰囲気にあわせて、アイアン調の黒の取っ手にしました。
気に入っております、ハイ。


そして玄関床と框。


框は、ダイケンのもの。薄ぼんやりと大理石調。
床はサンゲツのフロアータイルです。あまり汚れが目立たないものに。
拭き掃除がめんどくさいので😅 

玄関横の収納。


ティッシュとか工具とか雑多なものをぶち込んでます(笑)
これもパナのもの。


玄関入って右を向いたらリビングへ繋がります。



さてお値段です。

玄関・廊下の床天井クロス工事が8万5800円
玄関フロアータイル工事が 2万5000円
廊下フローリング捲り工事が1万5000円
廊下フローリング張替え工事が5万1000円
玄関框取替工事が4万円
開き戸収納庫扉が定価5万3100円のところ3万5000円
そのオプション(棚をつけてもらったり)が6000円

そして永大産業のこのシューズボックスなのですが
これギリギリまで迷ったので見積もりには入っておらず
あとで他のとまとめて追加費用で払ったんだけど
何となくしか値段覚えてません。
たぶん7~8万ぐらいだったかなぁ~😅

とまぁこんな感じです。
 
リフォーム前よりスッキリとしました。
玄関がきれいだと福も来そうですしね😁 


なにか飾りたいと思いつつ1年が過ぎた・・・
おしゃれな観葉植物でも置こうかなぁ?ウンベラータとかさ?
いやここはやっぱり『招き猫』かしら!?


続きます🔨👷🔧


我が家のマンションリフォーム備忘録⑩ トイレのリフォーム TOTOレストパル

2020年10月06日 | 自宅マンションのリフォームの記録

リフォームの続き、今回はトイレ編です🚽

全体写真はこんな感じです。



トイレのリフォームは仕事に行っている間に便器を取り付け
帰宅してからちゃんと使えるようにしてもらいました。
選んだのはTOTOのレストパルという商品です。
狭い空間でもちゃんと収納部分が工夫されていて
ウォシュレットのコンセントなんかもちゃんと隠れててスッキリ。

まぁ欲を言えばネオレストという商品が良かったけど
マンションだから?我が家が狭くて古いマンションだから?
不可🙅で、レストパルに。

なんでネオレストが良かったかというと
スタイリッシュなスティックリモコンが
ネオレストにはついているのよ。

これよ、これ。

TOTO HPより
説明にもちゃんとスタイリッシュなデザインって推してるw

最近のおしゃれなお店とか行くとほぼこのデザインのリモコンなのよね。
まぁ、仕方ないわ😔 

うちのはコレ↓


とても文字が見やすくていいわね(笑)
ユニバーサルデザインで年とっても大丈夫👴👵
ホルダーは片手でペーパーが切れるやつにしました。


こだわった?のは壁紙です。
どこか一箇所にアクセントクロスを、と思い
最終的に迷ったのがこの2つ。


同じグレー系ですが、雰囲気がかなり違います。
左のはちょっと可愛いエレガントな感じで
右のは北欧まっしぐらな感じです。

娘にも意見を聞いたら、右はナシ😒 と言われ
左のに決定👆


落ち着いた可愛さで気に入っています😊 

左右はこの壁紙に。


職人さんにここは下地を拾うからツルっとした壁紙は選ばんといて~
とお願いされました😁 
リフォーム前は珪藻土を塗っていたので、剥がしたら壁がボロボロに
なりましたので・・・💦
この壁紙も落ち着いていて気に入っています。


床はツルツルのフロアータイル。
掃除が楽チンすぎて泣ける\(^o^)/


それなりに高級感?もあり。
このフロアータイルは我が家では洗面所とキッチン前にも貼っています。
クッションフロアーやフローリングより掃除が楽です。

収納部分です。
左右に細めのが一つづつ。


トイレットペーパーとトイレの洗剤とブラシを入れるだけですので
これで十分です。
そしてこのリフォームを機にタオルをやめて
ペーパーで手を拭くことにしました。
タオルをかけた周辺の壁紙が薄汚れてくるのがイヤだったし
お客さんが来た時もペーパーのほうがいいと思って。
リフォームしてから半年後、コロナ禍があるとは・・・。
ペーパーに踏み切るいい機会になったかも。


最後にドアです。



これもパナです。色も他のドアと同じです。

さて金額です。
TOTOレストパル 
一式定価が31万2750円のところを21万円
旧本体撤去工事が 5000円
新本体取り付け工事が 2万円
給水・排水工事が 1万円
電気工事が 5000円
天井・壁クロス工事が 1万9800円
フロアータイル工事が 1万5000円
照明工事が 5000円
廃材処理費が 2万円

合計が30万9800円でした。

先日、トイレの水漏れでリフォーム詐欺みたいなの、テレビで
やっていましたが、ちょっとした修理で30万とか請求されてて。
酷いのなんて100万とか・・・😱 
そんなん、トイレ一式新しいのに丸ごとリフォームできる値段。
ぼったくりもいいとこ(怖)

うちの実家も去年、トイレの便器のみ新しく交換しましたが
本体(リモコン含む)と撤去、取り付け工事代を含んで
消費税いれてジャスト16万円でしたよ。
便器は我が家と同じものです。

みなさん、悪徳リフォーム業者にはお気をつけください💦
 

我が家のマンションリフォーム備忘録⑨ リビング完成

2020年10月04日 | 自宅マンションのリフォームの記録

リフォームの続きです。

いよいよリビングの完成となります。
廊下からリビングに入るドアがつきました。
こちらもパナです。
上だけ摺りガラス(っていうか摺りプラスチックw)


隣の引き戸と雰囲気を合わせました。


ドアノブもシンプルなものに。
マットなシルバー色です。
デザインは少しだけ可愛い雰囲気を残してます(笑)


ダウンライトも9箇所つきました。



カーテン、コレはニトリの既製品のを自分でミシンで縫いました。
ワタシの節約魂に火が付いた🔥
縦の部分、途中で継いでます(笑) 


サンゲツのショールームにはとっても素敵なカーテンが
たーんとありますよ。あそこでオーダーできる人が羨ましい😑


壁紙は一カ所だけアクセントクロスを貼りました。
色味は大体決めていましたが、最後まで薄いのか濃いのかで
めっちゃ迷いました・・・。
結局薄いやつで。最近の新築マンションのチラシとか見てますと
かなり濃いめが流行ってますね。
ウチはオットが明るめが好きなので薄めにしました。
広く見えるというのもあって。
薄めのグレージュです。

そしてどこをアクセントクロスにするか迷いましたが
職人さんに『普通はココですね』と言われ素直に。
人間、素直が大事ですw


テレビボードはリフォーム屋さんの社長さんと一緒に組み立てました。
っていうか、ほとんど組み立ててもらいました。
楽天で買った安いやつですが、
色味と大きさがドンピシャだったので選びました。
幅が150センチのものです。
ほんとはカッシーナが欲しかったです😁 

反対側からはこんな感じ。


1年前に撮った写真なので掛時計とか今とは変わっています。
エアコンも寝室と同じくパナです。
寝室より少し出力大きめ。

キッチンの廻り縁もペンキを塗ってもらいました。
グレージュにしました。いい色に仕上げてもらったと思います。


壁が少し寂しいので
ウォールステッカーを貼っています。
世界地図柄にしました。友人からは好評です😁



上の写真のようにダウンライトは左だけつけたり
右だけつけたりできます。調光タイプにはしませんでした。
前の天井付けの照明が調光タイプでしたが
面白がって最初だけ調光してましたが、
マメ人間じゃないワタシは、すぐに使わなくなったので(笑)
業者さん曰く、『そんなもんよw』って。
そんなもんでした(笑)


では金額です💸

リビング片開きドアの定価が8万1000円のところを5万円
旧ドア撤去費用が5000円
新ドア取り付け造作工事が2万5000円
リビングフローリング捲り工事が4万円
リビングフローリング張替え工事が15万3000円
リビング天井・壁クロス工事が7万5900円

ペンキ工事・・・これはキッチンの廻り縁のほかに
窓枠が3箇所と玄関ドア枠にも塗ってもらいました。
これが4万5000円です。


次回はトイレ編です🚽