goo blog サービス終了のお知らせ 

50歳の新米パパ

子供のおもちゃと育児のイロイロ
ママへの不満、家庭菜園、親の介護

ありきたりで慌ただしいけど面白い毎日を綴ります

50年生きてて、初めて知ったこと(笑)

2019-07-12 23:25:25 | 庭・家庭菜園
庭のアサガオが、毎朝咲きます

長男くんの登校班集合場所まで送っていくとき
2人で数を数えたり、咲いている場所を確認したり

花の色はきれいな青、ちょっと紫かかっているかな



今朝、気が付きました

萎んでる花が紫・・・
昨日見た時は確か青だったハズ?



花の色が変わる?
アジサイは、鉄を多く含んだ土壌だと色が変わるとか
誰かのミステリーで読んだっけ

アサガオのプランターに何か入れたか?


で、調べてみた

アサガオの花の色は
朝咲いた時と、夕方で色が変わるのが普通らしい
pHがどうのと平易にかいてあったけど
ちっとも頭に入ってこなかった(笑)


50年生きてて初めて知る事実
まだまだ知らんことが沢山あるってことか(笑)



「もう若くない」を実感する

2019-07-12 11:37:07 | 仕事
今週は、仕事の締め切りが2つ(泣)

前々から締め切りはわかっていたのですが
急ぎの仕事が入ったり
社内の雑用があったり・・・
なかなか、計画的に仕事は進みませんね


しかし、それ以上に仕事が進まない理由があります

「最後は徹夜してやればいいや!」

若いころ、能力以上の仕事を任され
技術も経験なく、とにかく徹夜して
仕事を完遂していました

そして、
「徹夜すればなんとかできた!」
という間違った成功体験を重ね
「最後はなんとかなるもの」
という認識で仕事をするようになりました

一番働いていたのは、たぶん
30歳前後と40歳代中ごろ
40歳代中ごろは、ストレスも大きく
疲労困憊で、会社に行けなくなったんですけどね


50歳直前、子供ができてUターン
もう、仕事をする上では
「過去の人、終わった人」
のつもり

当時は、業界全体の景気が悪く
会社にしがみついて
安くても少しでも長く給料をもらおう
くらいのつもりで働き始めたのですが・・・・

業界全体の景気が急激に回復
社長には
「あなたが来てから会社の業績があがったよ」
なんて、会うたびに言われたっけ
タイミング良く入社しただけなんですけどね


もっとも、子育てしながらの仕事は
残業、休日出勤禁止なので(泣)
家事育児をしたのち、夜中に仕事をすることに

業績が年々上昇し、仕事量が増える
仕事が増えれば、寝る間を惜しんでの仕事
そして、今年もなんとか乗り切った・・・の繰り返し

他社の人には
「○○さん(私のコト)クラスになれば、部下に仕事させて悠々できるでしょ」
小さい会社なので、なかなかそうもいかない


でも、寄る年波には勝てなくなってきました
3月までの激務の疲れが残っているようで
なかなか、仕事に集中できません

でも、締め切りはやってくる
「あ~、仕事する気しない」
「まあ、でも明日遅くまで仕事すれば終わるだろう」
で、やっぱり終わらず(苦笑)


昨日は軽い頭痛がずーっと続いて
このまま死ぬんだろうな~
と思った。それもまた良しかな

「もう若くない」
を、しみじみと実感してい今日この頃です



アサガオがのぞき込んでる!

2019-07-09 12:50:41 | 庭・家庭菜園
昨日、帰宅したら
長男くん

「アサガオ、窓の手すりに巻き付いてきたよ~」

「なに!」
長男くんの話に乗って窓に見に行く、



「お~、こっちのぞきこんでるな」
「これは、明日あたり家の中に入ってくるかも」
「(長男くんの)体に巻き付いてくるかもよ~」

「え・・・、こわ~い」

そういえば、今朝庭を見たら、
枝豆に巻き付いて花咲かせてた、野良アサガオ・・・
すごい生命力


まあ、そん時は、空気を読まない怖いものしらずの
次男くんが、ブチッ、と
ちぎってくれるでしょう(笑)

何度も書きますが
手すり金属製
日にあたると、かなりの熱さ
熱にやられて枯れないもんですかね~


トマト収穫!

2019-07-09 12:44:35 | 庭・家庭菜園
懸案のトマト
今朝、収穫しました

もともとどんな品種を植えたのか
まるで覚えていなくて
どこまで赤くなれば正解なのか手探りでした(笑)

でも、昨日撮った写真を見直して
これは、もう収穫しても良いのでは


で、今朝、長男くんを送っていったあと
いざ、収穫

スズメが庭をうろついていて
慌てて飛び立っていく(汗)

もしや!

お~、セーフ


プチトマも、赤くなるとムシに食べられる
を繰り返したので、ちょっと早めかなと思うのも収穫



採った後、まだ早かったかなと逡巡・・・・

今日の夕飯、食卓にでてくるかな~

あとは鳥や虫との闘いかな

2019-07-08 23:38:14 | 庭・家庭菜園
トマトが少し赤くなってきました

トマトって、赤くなるまで時間がかかるんですね
はじめて知りました



畑のいちばん端っこに、いかにも食べてくださいと
実ってるトマトくん

収穫まであとちょっと

あとは、鳥や虫に食べられないように祈るだけ
あ、雨にも弱いらしいですね

結局、鳥よけ、雨除けできなかったな~